子供も見守るママも、わくわく* 感性を育む「おもちゃ」で遊ぼう

出典:unsplash.com
耳に響く音色を楽しもう♪「楽器おもちゃ」
1. KAWAI(カワイ)/ グランドピアノ ウッド
2. 中埜楽器 / 初めての楽器 星空
四角いだけじゃない!個性豊かな「積み木」たち
3. グリムス社 / 虹色トンネル
4.miller goodman(ミラーグッドマン) / PlayShapes
5. KAPLA(カプラ)
大人がやっても楽しい* 家族みんなで楽しめる「知育ゲーム」
6.サボテンバランスゲーム
7. PLANTOYS(プラントイ) / アニマルメモ
男の子も女の子も大好き!「ごっこあそび」が楽しめるおもちゃ
8. kiko+(キコ)/ camera(カメラ)
9. kiko+(キコ)/ uchi(ウチ)ドールハウス
子供はだれでもアーティスト!「創作」が楽しめるおもちゃ
10. STOCKMAR(シュトックマー) / 蜜ろうスティッククレヨン
11.キットパス ラージ 12色セット
12.おめんワークボックス
「遊び」は子供の大事なお仕事。遊びのお供も、こだわってあげて。

出典:unsplash.com
お子さんのお気に入りになりそうなおもちゃはありましたか?
「遊び」は子供にとって、かけがえのない大切なお仕事。心満たされるまで遊びを繰り返し充足感を得ることは、「自信」や「心の安定」にもつながるといわれています。
そんな「集中」と心地よい「刺激」、そして何より「楽しさ」と「喜び」を、おもちゃを通して存分に与えてあげられるといいですね。
ママになって、意外と悩むのが、子供たちのおもちゃ選び。
「かわいい」もの、「おしゃれ」なものはたくさんありますが、子供にとって「いい刺激」を与えてくれるものかどうか、すぐに飽きることなく「長い期間」遊べるものなのか・・・。
豊かな経験を与えてくれるおもちゃを見つけるのは、意外と難しいですよね。