フェスシーズン到来!音楽好き・アウトドア好きにとっては最高の季節ですね。さあ、お出かけの準備はできていますか?意外と選ぶのが難しいのが、フェスの持ち物や服装…。ファッション小物からアウトドアグッズまで、フェスで「あってよかった!」と思えた便利アイテムを紹介します。2018年05月29日作成
フェスシーズン到来!音楽好き・アウトドア好きならワクワクしているはず。屋外で大好きな音楽を聴いて、美味しいフェス飯とドリンクで乾杯!そんな楽しいことだらけのフェスですが、意外と悩むのが「服装」と「持ち物」について…。
ファッション小物から、アウトドアグッズ、その他持って行くと便利なアイテムまで、実際に「持って行ってよかった!」と思ったオススメを大紹介します♪
サラッと羽織れるパーカーは必須アイテムです。突然の雨対策に「速乾性」、日中の紫外線対策に「UVケア」の効果があるものを選びましょう。「THE NORTH FACE(ザ・ノース・フェイス)」のようなアウトドアブランドから出ているものが機能性が高くオススメです。フェスが開催される場所は、夜寒いことも多いので中に着込める、ちょっとゆとりのあるサイズをチョイスするのもポイント♪
特に、手の甲まで隠れるタイプの袖は、日焼けしたくない女子には嬉しい機能です。これで思う存分フェスを楽しめますね!
New Balance|M1400 スエード×メッシュランニングスニーカー ニューバランス
※価格等が異なる可能性がございます。最新の情報はアイテム詳細をご確認ください。
デイタイムのみだったり短時間のフェスであればサンダルでもOKですが、長時間歩き回るフェスにはやっぱりスニーカーがオススメ。軽く・はき心地がよく・通気性のよいものを選んで、フェス前に少し履き慣らしておきましょう。また足元が悪い場合や人混みに入ることを考えて色も汚れが目立ちにくいものを選ぶのが◎です。
これまた必須アイテムな「帽子」。日中の日差しを防いだり、小雨を防いだりと便利なアイテムですが、邪魔になってしまう瞬間もあったりしますよね。どこかに置いてきてしまって失くしてしまったなんて話もチラホラ…。
折り畳みができるタイプなら、小さくまとめてバッグにしまえて安心です。もう1つ、フェスの帽子選びで注目したい機能は「ウォッシャブル機能」。フェスでは汗をたくさんかくので、水洗いができると衛生面も安心です。
カバンは両手があくことはもちろんですが、軽くて丈夫なものを選びましょう。細かい持ち物も失くさないように、ポケットなどの収納がしっかりしているものがいいですね!
雨が降りやすい屋外フェスでは、多少の雨などに強い素材をチョイスするのもポイントです。こんな防水性のサコッシュを選ベば安心!
ご飯を食べたり、ちょっと休憩するときに便利なのがレジャーシート。あってよかったなぁと思う上に、持っていると周りの人たちにも感謝されるアイテムです。
かさばるのは困るので、小さくまとまる折り畳み式のものを選ぶのがオススメです。デザインも可愛らしいものが最近は増えてきました♪
STANLEY | 真空ボトル
フェス会場で買ったドリンクが邪魔になってしまったり、飲みきれないなんてことがよくありますよね。飲み物を冷たいまま・温かいまま保存しておけるので便利です。もちろんお家から飲み物を持って行くのも◎。
カバンに引っ掛けることができるタイプだと、両手が空くのでより快適ですね!
フェスで女子が直面しやすいのが「寒さ」問題。当然、洋服は着込みますが、季節によっては限界がありますよね。そんな時便利なのが大きめのブランケットや大きめのタオル。くるまったりひざ掛けにすれば風を防いでくれるので、寒さをしのげます。
雨が降りやすいフェス会場で、レイングッズは必須です!ただし、人が多いところで傘を差すのは危険なのでレインコートを用意しましょう。せっかくなら可愛い柄のものを選びたいですね♪
いかがでしたか?「あぁ、これ持ってくればよかった!」なんて忘れ物のないように、チェックしてみてくださいね。それでは今年もたくさんフェス楽しみましょう♪
アプリ限定!12星座占いなどお楽しみ記事が読めます
お買いものもキナリノアプリで◎
キナリノアプリ
もっと便利に楽しく心地よい暮らしをつくるライフスタイル情報を、毎日お届けします
フェスシーズン到来!音楽好き・アウトドア好きならワクワクしているはず。屋外で大好きな音楽を聴いて、美味しいフェス飯とドリンクで乾杯!そんな楽しいことだらけのフェスですが、意外と悩むのが「服装」と「持ち物」について…。