夏の間は素足のまま室内で過ごしていた方も、寒くなってくる秋冬シーズンはスリッパやルームシューズが欲しくなってきますよね。まるで素足のままのような履き心地のものや、寒い日に嬉しいあったかさ重視のものまで…素敵なスリッパやルームシューズをご紹介します。きっとお気に入りがみつかるはず♪2017年10月14日作成
まるで素足でいるような感覚になれるなめらかさや、足裏を優しく包むふんわりとしたあたたかさ。秋冬のルームシューズ選びは、好みの履き心地でよりリラックスできる時間を演出してみてはいかがでしょうか?きっとお気に入りが見つかる◎素敵なルームシューズたちをご紹介します。
元気になれる鮮やかな赤がとっても素敵な「Le dd(レディーディー)」のDREAMスリッパ。見るからに軽そうなスリッパですが、足を入れてみれば、その履き心地の良さにきっと驚くはず。
通気性がよくてムレにくく、発泡性の素材で見た目よりも保温性があります。かかと部分には生地を2重にする工夫がされており、長時間履いていても疲れにくいんです。折り曲げて収納もできるので、旅行に持っていくのにもおすすめです。
「MIDデザイン」と「free design」の共同開発により生まれた「tofflor(トフロール)」低反発スリッパ。こちらはかかとまで包み込んでくれる「tofflor-hoof(トフロール ホフ)」。足にフィットして脱げにくいので階段の上り下りやお掃除をする時などに便利。逆に、脱ぎ履きの頻度が高い時などは、かかと部分を潰して履くこともできるので、好みによって使い分けできるのも嬉しいポイント。
表生地はイタリアの老舗生地メーカー「PARA(パラ)」社の耐久性に優れたファブリックを使用しているので長く使用でき、しかも洗濯機で丸洗いも可能。ずっと使い続けたいと思えるルームシューズです。
クタッとした見た目と素敵な色使いが素敵な「トートーニー」のルームシューズ。ナチュラルな革の風合いとムダのないデザインは、自宅でもオシャレを忘れたくない女子のモチベーションを上げてくれます。
デニムに素足で履いているだけで絵になります。一枚革を使用し、縫製は一ヶ所だけというこだわりが詰まったスリッパは、使用している間に革がどんどん足に馴染んでいきます。まるで素足でいるような軽やかな履き心地を、是非体感してみてください。
ふわっと柔らかで肌に馴染む「中橋莫大小(なかはしメリヤス)」のメリヤス素材でできたmerippa(メリッパ)。リブニットを使用したかかと部分を立てれば靴下風で脱げにくく、踏むと脱ぎ履ぎしやすいスリッパ風に。スリッパでも靴下でもないその新しい感触は、一度履いたらクセになりそう!
しかも、表と裏で素材や柄が異なっていて、リバーシブルで使用できます。気分によって使い分けて♪
「DEAR MOROCCO(ディアモロッコ)」のバブーシュは、スエード調生地にチュニックなどの襟ぐりや袖口を飾る“スフィファ”を合わせたエキゾチックでラグジュアリーなデザインが魅力的。
まるで素足のような心地のよさは、足馴染みのいい天然素材の革ならでは。使い込む程に馴染んでいくのを楽しめる一足です。
寒くなってくるとこんな暖かみのあるルームシューズもいいですね。「FLOKATI(フロカティ)」のメリノスリッパは、見た目だけではなく、内側もふっくらとしたボア素材。朝起きたときのヒヤッとした空気の中、ふかふかウールのあったかスリッパに足を入れた時の幸せな瞬間はなんとも言えません。
裏面には滑り止めが付いているのでフローリングなどでも滑りにくく、足裏は程よい弾力があり長時間の立ち仕事なども疲れにくいんです。そして何よりも嬉しいのが、ウールなのに丸洗いできること!いつも清潔な状態を保てますね。
フランスの自社工場で丁寧に仕上げられた「Est RONDINAUD(ロンディーノ)」のルームシューズ。圧縮したフェルト素材を使用していて、まるで外履きのようなしっかりとしたフォルムとデザインが魅力です。
内側はフワフワと毛羽立たせたウールファー素材を使用しているので暖かさ抜群。冬場のおうち時間も一層楽しめそうですね。
デンマークのブランド「THE ORGANIC SHEEP(オーガニック シープ)」のスリッパは、見るからにあったかそうな高級感あるデザイン。上質でふわふわな素材感なので、ゲスト用に揃えておくのもオススメです。
足裏だけでなく、履き口のふわふわ感もクセになりそうです。ルームウェアにもこだわってお部屋でもオシャレを楽しみたくなりますね。
ドイツ発、100%ウールでできた「HAFLINGER(ハフリンガー)」のルームシューズ。人間工学に基づき作られており、立体形状になっているフットベッドで最高の履き心地を実現しています。
“モカ”は汚れも目立ちにくく、秋冬のルームウェアとも合わせやすそう。オシャレ女子はお部屋の中でも気を抜かないもの。ルームシューズとのコーデも楽しんでみるのはいかがですか?
さむ~い日は足首までしっかりと包み込む暖かなブーツタイプはいかが?「「BRUNO(ブルーノ)」のルームブーツは、フワフワモコモコの内側素材で冷えやすい足元をしっかりと暖めてくれます。
あったかいだけじゃなくデザインも可愛い♪揺れるポンポンが乙女心をくすぐります。履き口は外側に折り返せばすっきりとしたルームシューズに。シチュエーションやルームウェアに合わせて履き方を変えられるのも楽しいですね。
足元からほっこり幸せを運んでくれる素敵なスリッパやルームシューズたちをご紹介しました。お気に入りのスリッパやルームシューズで、寒い冬もオシャレに乗り切りましょう♪
himary
東京在住。ファッション、美容・ケアに興味がある、温泉と犬が大好き「温泉ソム...
アプリ限定!12星座占いなどお楽しみ記事が読めます
お買いものもキナリノアプリで◎
キナリノアプリ
もっと便利に楽しく心地よい暮らしつくるライフスタイル情報を、毎日お届けします
まるで素足でいるような感覚になれるなめらかさや、足裏を優しく包むふんわりとしたあたたかさ。
秋冬のルームシューズ選びは、好みの履き心地でよりリラックスできる時間を演出してみてはいかがでしょうか?
きっとお気に入りが見つかる◎素敵なルームシューズたちをご紹介します。