仕事や勉強などで向き合うデスクまわりに、ちょっとした遊び心を取り入れてみませんか♪今回はハンドメイド作家さんのユニークなアイデアから生まれたアイテムや、海外からやってきたハイセンスな文房具など、おしゃれで面白い文房具や小物をご紹介します。自分用やプレゼント用に、きっと気になるアイテムが見つかるはずですよ。2017年08月20日作成
いつも向き合うデスクに、可愛くてちょっぴりユニークなアイテムを置いてみませんか。美味しそうなマウスパッドや、ドッキリしちゃうようなペーパーウェイトなど…ユーモアあふれる文房具&小物を集めました♪
シールタイプのホワイトボードステッカー。のんびりしたクマの雰囲気に癒されそうです…♪
書いたら消せるので、ちょっとしたメモなどに便利。磁気ではないのでパソコンに貼りつけてもOKです(ただし貼り直しはできないのでご注意を!)
美味しそうな目玉焼きモチーフのマウスパッド。見た目の可愛らしさはもちろん、日本最高品質の栃木レザーが使われたこだわりのアイテムです。
ふわふわのアームクッションは、柔らかすぎず、固すぎず。手首をやわらかくサポートしてくれて、腕や肩も疲れにくそうですね。
シンセサイザーをイメージしたメモ帳は、音楽好きの方におすすめ。"ツマミ"がプッシュピンになっていて、くるくる回すこともできますよ♪
アニマル形のかわいいコルクボード。マグネットになっているので、デスク周りにピタッとつけるのもおすすめです。
まるで水をこぼしたような、ちょっとドッキリしてしまうペーパーウェイト。いたずらに使うのは……やめておきましょう♪
人型のモチーフがページを支えてくれるユニークな立体的ブックマーク。なんだかこちらのやる気まで沸いてきそうですね。
キュートなブックマーカーは、スタンドライトの光の部分がページに差し込めるおしゃれなデザイン。分厚いファイルの目印に使うのもいいですね。
読んでいるページを照らしてくれているようなかわいらしさも。本好きな人へのちょっとしたプレゼントにいかがですか?
世界の都市の景色をかたどった、オシャレなルーラー。長さを計ることもできますが、反対側で街の姿をなぞることも。ロンドンのほか、東京、ニューヨークなどがあります。
おじさん(?)の頭がセットになったユーモアたっぷりの消しゴム。どこから消すかは使い方次第ですが、頭から使うとどんどん薄くなっていってしまうようです。
ユニークな表情のモアイ像が、ペン立て・カードスタンドに。こちらを見上げているところが、なんとも可愛らしいですね。
おかっぱの女の子がラジオ体操をするポップなイラストのマスキングテープです。途中で切ってしまうのが少ししのびない気持ちに…。
線路と道路のマスキングテープは、プレゼントに貼り付けるのはもちろん、子どもと一緒に遊べそうなユニークなアイデア。
ウッド素材の動物を型どったテープカッター。デスクに置いてナチュラル感と動物の可愛さに癒されましょう。
トリとネコの2タイプがあって、マスキングテープもセットできるコンパクトなタイプです。
マスキングテープをいっぱい集めたけれど、箱の中に閉まっておくのはもったいない…そんなひとにおすすめのテープホルダー。ロケットの先頭部分を外して、テープを収納できるようになっています。
ちょっとした遊び心のあるアイテムに囲まれれば、ユニークなアイデアも生まれるかもしれません♪ぜひ、いつものデスクまわりに仲間入りさせてみてくださいね。
アプリ限定!12星座占いなどお楽しみ記事が読めます
お買いものもキナリノアプリで◎
キナリノアプリ
もっと便利に楽しく心地よい暮らしをつくるライフスタイル情報を、毎日お届けします
いつも向き合うデスクに、可愛くてちょっぴりユニークなアイテムを置いてみませんか。美味しそうなマウスパッドや、ドッキリしちゃうようなペーパーウェイトなど…ユーモアあふれる文房具&小物を集めました♪