切れ味がいいって最高。本物志向で、長く使えるハサミを選ぼう
今回は、ベストな切れ味が出せる、あなたのハサミ探しを全面サポート。用途に合ったはさみの選び方と、おすすめ商品をご紹介。
あなたが長く使い続けたいと思える、とっておきのはさみを見極めてみましょう。
-それでは本題。用途別・〇〇専用ハサミのおすすめ商品をご紹介-
≫ ≫「紙」「文具」専用のはさみ
林刃物| ALLEX(アレックス)スリムハサミ
【素材】ステンレス+フッ素コート加工、【長さ】140mm
最初に取りあげるのは、ロングセラー商品の「アレックス スリム140」。
14cmは、手芸や図工のときにちょうどいいサイズ感で、薄くて軽量なのが魅力。リングの部分にソフトな樹脂を使用しており、手がフィットしやすくなっています。
人気イラストレーターさんが使いやすいと紹介したことで、一時品切れすることもあった話題の商品です。
切れ味も抜群。刃にフッ素加工が施されているので、粘着力のあるテープなどもスムーズにカットできる優れものです。
ペンケースにも収めやすい細めのフォルムは、持ち運びも便利です。
飽きのこないシンプルなデザインも、長く愛用できそうなポイント。
【素材】ステンレス、【長さ】100mm
長谷川刃物| ペーパークラフト用 はさみ RMF-170K
【素材】ステンレス+フッ素コート、【長さ】170mm
1933年創業、刃物のまち岐阜県関市で高品質な刃物製品を製造している「長谷川刃物」。
こちらのペーパークラフト用はさみは、厚紙でもスムーズな切れ味を実感できます。
フッ素コーティングがされていて、粘着テープやのりなどのべたつきも抑えてくれます。
ラッピングなど梱包する場面でも活躍してくれそうです♪
MERCHANT&MILLS(マーチャン&ミルズ)|STUDIO SCISSORS
テフロンコーティング、【長さ】約235mm
≫ ≫ カッコいいデザインの「趣味用」「コレクション用」のはさみ
CINQ(サンク)|イタリアのはさみ ホビー用
【素材】ステンレス、【長さ】51mm
TOOLS to LIVEBY(ツールズ トゥ リブバイ)|はさみ Scissors 8
【素材】ステンレス、【長さ】約204mm
マットブラックには、テフロン加工が施されています。のりやテープの粘着を防止してくれますよ♪
レイメイ藤井 | スウィングカット チタンコート SH120
【素材】ステンレス鋼・チタンコート、【長さ】184mm
明治23年から日本を代表する文具メーカーとして知られる「レイメイ藤井 」が、デザイン性と機能性にとにかくこだわったハサミ。2014年に、グッドデザイン賞と日本文具大賞 機能部門優秀賞の2種類の賞を受賞したことでも話題になりました。
刃には、通常の3倍耐久性があるとされるチタンコーティングを採用し、押しながら切るのではなく「引きながら切る」画期的な構造で、切れ味と持続性を実感できる一品。
二段刃加工も施された特殊な形状は、刃こぼれも防止。持ち手の内側にはエラストマー樹脂を使い、切ったときに手に伝わる衝撃や音も和らげてくれます。
切り心地の良さと高いデザイン性で、気分よく趣味の作業も楽しめるでしょう。
≫ ≫ 万能な「一般用途・多目的用」のはさみ
Fiskars(フィスカース)|一般用途はさみ
【素材】ステンレス、【長さ】約210mm
知る人ぞ知る、1649年創業のフィンランドの大手刃物メーカー「FISKARS (フィスカース)」のハサミ。
切れ味がよいことはもちろん、ハンドル部が人間工学に基づいた疲れにくい形状になっていることも、絶大な支持を得ている理由のひとつ。
植物もスパッと切れますし、ピザなど食材のカットもお手のもの。
廃盤になっているのか、残念ながら定価よりもやや高めになっている模様。Fiskars(フィスカース)でお値打ち価格のハサミを見つけたら、チャンスかもしれません。
ハンドル部が特殊形状になっている万能タイプがおすすめです。
【素材】ステンレス、【長さ】約210mm *ムーミンコラボモデル
北欧雑貨好きにはたまらない!Fiskars(フィスカース)のはさみには、ムーミンとのコラボモデルもありますよ。
デザイン性だけでなく、従来商品と同様の疲れないハンドル形状も、しっかりと継承しています。
絵柄は主に3種類。「ムーミン パパ」「ムーミン ママ」「スニフ」のデザインから選択可能です。
なんとこの絵柄のプリントには新技術を採用しており、長年使用しても絵が色褪せたりすることがないのだそう。愛着がわく一生もののはさみとして、お子さまへのプレゼントとしてもよさそうです♪
WOLF Garten(ウルフガルテン) |多目的はさみ RA-X
【素材】ステンレス、【長さ】約200mm
ヨーロッパで80年以上愛されるドイツ発の老舗ガーデニングツールメーカー「WOLF Garten(ウルフガルテン」が手掛ける、多目的用のハサミ。
ステンレス製なので、厚紙や布地、針金などの金具もカットできます。また、六角レンチがあれば、分解して手軽に部品交換することも可能。ひとつのものを長く愛用するヨーロッパの人々ならではのこだわりがつまっている一品です。
GARDENA(ガルデナ) |多目的はさみ 両利き用 08704-20
【素材】ステンレス、【長さ】約180mm
「GARDENA(ガルデナ) 」は、世界中の園芸家から支持されているドイツのガーデニングブランド。
プロも愛用する企業がつくった多目的はさみは、使う人を限定しない両利き用。防錆加工が施されており、水に濡れても錆びにくいのが特徴です。
ガーデニング用途に限らず、食品やダンボールもラクラクカットできます。人間工学に基づいたハンドル設計は、手に馴染みやすくて、長時間使用しても手が痛くなりにくいため、おすすめです。
全長21cmの大きめタイプもあります。大きめサイズは、家庭用にも趣味用にも使えて、さまざまな場面で活躍するでしょう。
フェリシモの雑貨 Kraso[クラソ]|布もの粗大ゴミもざくざくカット 多目的廃棄物はさみ
【素材】ステンレス、【長さ】約255mm
≫ ≫「園芸・花」専用のはさみ(花の茎、枝の切れ味がよい)
播州刃物|足長盆栽鋏
【素材】日本鋼、【長さ】約200mm
小林製鋏|FLORIST
【素材】鉄、【長さ】約160mm
小林製鋏|HARVESTER
【素材】鉄、【長さ】約143mm
KINBOSHI(キンボシ)|兼次 ステンレス剪定鋏
【素材】ステンレス、【長さ】約200mm
▽ そのほか、Amazonの「園芸用はさみ」売れ筋ランキングは、こちらから。
≫ ≫「食材・キッチン」専用のはさみ
鳥部製作所|キッチンスパッター KS-203
【素材】ステンレス、【長さ】約203mm
播州刃物|キッチン鋏
【素材】ステンレス、【長さ】約200mm
林工業|シェフ・キッチン鋏 ステン鍛造(キヨツナ)
【素材】ステンレス、【長さ】約200mm
1982年創業のハサミメーカー「林工業」が作った受け刃つきのキッチン鋏。持ち手の前方についた輪を活用すれば、栓抜きや蓋開けとしても使えますよ。
受け刃が食材を安定させてくれるため、簡単に切断できます。さらに、すべての部品がステンレスで作られているため、ネジを外せば分解して丸洗いも可能。
職人の手によって「裏スキ仕上」がされており、食材がひっつきにくい点も魅力です。
Kai(貝印)|SELECT100 キッチンばさみ
【素材】ステンレス、【長さ】約213mm
Zwilling J.A. Henckels(ツヴィリング J.A.ヘンケルス)|ケルン 料理バサミ 11515-001
【素材】特殊ステンレス鋼+マイクロエッジング加工、【長さ】約205mm
1731年にドイツで誕生した刃物メーカー「Zwilling J.A. Henckels(ツヴィリング J.A.ヘンケルス)」がつくった、親しみやすい家庭用のキッチンバサミ。なかでもこの「ヘンケルス」シリーズは、高品質なのに身近に感じられる、カジュアルな商品展開が魅力です。
特殊ステンレスの刃は錆びにくく、マイクロエッジングと呼ばれる波形の加工が食材を押さえてくれて、よりカットしやすい状態にしてくれます。持ち手の前方にある輪を使えば、栓抜きや缶の開封も可能ですよ。
≫ ≫ 生地を裁断しやすい「洋裁はさみ」
ロザリー(Rozally)|裁ちばさみ
【素材】ハッドフィールド鋼、【長さ】約235mm
「ロザリー(Rozally)」の裁ちばさみは、10社以上の工場で製造されたハサミの中でも、厳しい品質基準をクリアしたものだけが選ばれる特別なハサミ。
「切れ味」に特化した研究を重ねており、刃にハッドフィールド鋼を使うことで、どんな布地でもしっかりと切れる鋭さを実現しています。刃の表面には黒化処理がされているため、サビにも強くお手入れの頻度も軽減できますよ♪
持ち手には、弾力性のあるプラスチックを施し、長時間使っても手に馴染んで疲れにくいのが嬉しいポイント。
ツヴィリングJ.A.ヘンケルス(Zwilling J.A. Henckels)|スーパーフェクション クラシック 裁ちバサミ
【素材】ステンレス、【長さ】約210mm
双子のマークで有名なドイツの老舗「ツヴィリングJ.A.ヘンケルス(Zwilling J.A. Henckels)」が生んだ、極上の握り心地を追求したクラシカルな裁ちバサミ。持ち手にはグラスファイバー強化樹脂を採用しており、しっくりと手に馴染みます。
刃には特殊ステンレス鋼を使用し、耐久性・耐蝕性もバツグン◎
刃合わせにもこだわっており、プロが丁寧に仕上げをしています。手芸や工芸、紙仕事など使うシーンを選ばずに幅広く活用できますよ♪ミシン油を使って優しくお手入れしてあげれば、長く愛用できるパートナーに。
Clover|布切はさみ NCS 210
【素材】ステンレス+ビーズブラスト加工、【長さ】約210mm
大正14年創業、日本を代表する手芸用品メーカー「Clover(クロバー)」が手掛ける、伝統的な布切はさみ。
昔から日本で愛されてきた形状に、ビーズブラスト加工という耐久性を高めた刃を合わせたことで、古き良きを守りつつ、鋭い切れ味を実感させてくれます。傷がついても目立たないため、何世代にも渡って使用できるハサミとして愛用したい良品です。
【お役立ちコラム】使いこなす為に知りたい「はさみの基本知識」
はさみの基礎知識1:日本製はさみの「種類」「正しい使い方」
「種類」・・・関東型or関西型、万能型or用途型
「正しい使い方」・・・堅いものは刃の奥を使う
はさみの基礎知識2:はさみの「お手入れ方法」「研ぎ方」
メンテナンスにはサンドペーパーを使うのがおすすめ

はさみの命でもある「刃」の部分。長く使っていると、次第にサビついて切れ味が悪くなることもありますよね。これも、日ごろのちょっとしたお手入れで復活させられるんです♪
画像/MERCHANT&MILLS マーチャン&ミルズ「TEFLON COATED 8" TAILOR'S SHEARS テフロンコーティング裁ちばさみ」