北欧好きは京都に集まります。
河原町・烏丸周辺
二葉家具
日本ではじめてArtek(アルテック)を取り入れたのは二葉家具。アアルトの家具ともたくさん出逢えますよ。
MAISEMA(マイセマ)
2014年「MAISEMA FUYA」クローズから早くも1年半の時が過ぎました。
2015年10月10日京都・堀川通六角下ルの新しい場所に縁あって移動し、再始動します。北欧諸国中心とした上質なビンテージ・ファッション、陶器、グラスやデンマーク発の日本初登場Overgaard & Dyrmanの家具が常設でご覧頂けます。
鹽屋 SHIOYA
忙しくて手づくりできない!という方には、オーダーメイドをお願いできるのも嬉しいところ。お気に入りの布を選んでカーテン、バッグ、エプロン、クッション、日傘、浴衣などオリジナルのものを作ってもらうことができますよ♡
iiivko(アブコ)
作家さんもののアクセサリーや雑貨、アンティークのジュエリーもとっても素敵です。秘密のお部屋に入ったようなトキメク時間を過ごせますよ♪
ANGERS(アンジェ) 河原町店
北欧雑貨もさることながら、"なかなか決まらなかった大切な友人に贈るプレゼントがアンジェに行けばなぜか決まってしまう!" という経験を何度もしたことがあるほど良質で豊富なラインナップ。自分用にも何度か衝動買いをしたことがありますが、今では愛用品に♪オススメです。
soil(ソイル)
"その時々に感じた空気と共に瞬間の気分を大切にしたセレクト"をされているだけあり、お店の中の空気感も抜群です♪
少し足をのばして♪
salmiakki(サルミアッキ)
フィンランドの素敵なあれこれが詰まった店内。ちょっとしたカフェスペースもあり、フィンランドの飲み物やお菓子なども食べることができますよ♪
恵文社一乗寺店
恵文社は
「本にまつわるあれこれのセレクトショップ」です。
「とにかく新しい本」を紹介するだけの本屋ではなく、
一冊一冊スタッフが納得いくものを丁寧に紹介したい。
ただ機能的に本を棚に並べるのではなく、思わぬ出会いにぶつかるような提案がしたい。
表紙の美しい本は、眺めて楽しんでいただきたい。
レアな北欧系の本はもちろん、普段使いできるステキな北欧雑貨にも出逢えますよ。また、北欧関連のイベントやワークショップなども多数開催されます。旬な情報をキャッチするには、公式Twitterをフォローすると見逃さないのでオススメです。
二葉セレクトの家具で提案されたインテリア空間が広がる店内は、すみずみまで楽しむことができます。幅広いラインナップが揃っていますので、たっぷり北欧を感じてくださいね♪