【ネル・ペーパー・ステンレス】自分に合ったコーヒーフィルターを選ぼう

【ネル・ペーパー・ステンレス】自分に合ったコーヒーフィルターを選ぼう

自宅でドリップコーヒーを楽しむ人が増えてきました。コーヒータイムを楽しむためには、フィルターもこだわって選びたいところ。「ネル」・「ペーパー」・「金属」それぞれのフィルターの特徴、使う際のメリット・デメリット、お手入れ方法などをおさらいしてみましょう。2019年07月12日作成

カテゴリ:
生活雑貨
ブランド:
東屋
KINTO
IFNi ROASTING & CO.
キーワード
キッチンツールコーヒーツールコーヒードリッパーおうちカフェコーヒーフィルター
お気に入り数314

安らぎのコーヒータイム。フィルターもこだわって選びたい

朝の目覚めにすっきりしたいときや、仕事や家事の合間に一息つきたいとき、コーヒーを飲むだけで手軽に気分がリフレッシュできるので、毎日コーヒータイムを楽しんでいるという方も多いのではないでしょうか…?豊かな香りを感じながら丁寧にドリップで淹れたコーヒーは、格別の味がしますよね。
出典:www.pexels.com

朝の目覚めにすっきりしたいときや、仕事や家事の合間に一息つきたいとき、コーヒーを飲むだけで手軽に気分がリフレッシュできるので、毎日コーヒータイムを楽しんでいるという方も多いのではないでしょうか…?豊かな香りを感じながら丁寧にドリップで淹れたコーヒーは、格別の味がしますよね。

ドリップコーヒーを淹れるうえで欠かせないのが「コーヒーフィルター」ですが、主なものとしては「ネル」・「ペーパー」・「金属」の3種類があります。それぞれのフィルターで淹れたコーヒーの味の違い、メリット・デメリット、お手入れ方法などをおさらいしてみましょう。その中から、自分の好みやライフスタイルにぴったり合ったものを選んでみてくださいね。
出典:

ドリップコーヒーを淹れるうえで欠かせないのが「コーヒーフィルター」ですが、主なものとしては「ネル」・「ペーパー」・「金属」の3種類があります。それぞれのフィルターで淹れたコーヒーの味の違い、メリット・デメリット、お手入れ方法などをおさらいしてみましょう。その中から、自分の好みやライフスタイルにぴったり合ったものを選んでみてくださいね。

目次

コーヒー愛好家に人気の「ネルドリップ」

ネルドリップとは?

ネルドリップとは、「ネル」と呼ばれる布のフィルターを使って、コーヒーをいれるドリップ方法のことです。ネルは「フランネル」の略で、手触りが柔らかく起毛している織物のことを指します。
ネルドリップは、コーヒーの抽出方法の中でも長い歴史があり、滑らかな口当たりが特徴で、コーヒー愛好家からも人気のある「最もおいしい抽出方法」と呼ばれています。
出典:

ネルドリップとは、「ネル」と呼ばれる布のフィルターを使って、コーヒーをいれるドリップ方法のことです。ネルは「フランネル」の略で、手触りが柔らかく起毛している織物のことを指します。
ネルドリップは、コーヒーの抽出方法の中でも長い歴史があり、滑らかな口当たりが特徴で、コーヒー愛好家からも人気のある「最もおいしい抽出方法」と呼ばれています。

 ILCANA/イルカナ クロスフィルター CLOTH FILTER <ILCANA color> 3枚入り ILB-002  | 食器と料理道具の専門店「プロキッチン」
ネルドリップで淹れたコーヒーは、まったりとした甘みのある口当たりで、飲みごたえの満足感が高いという特徴があります。これはネルドリップのネルがペーパーに比べて目が粗いため、コーヒーの油分が抽出されている事が理由です。
使い捨てできるペーパードリップとは異なり、保管やお手入れに手間がかかるものの、そのおいしさから根強い人気があります。
出典:

ネルドリップで淹れたコーヒーは、まったりとした甘みのある口当たりで、飲みごたえの満足感が高いという特徴があります。これはネルドリップのネルがペーパーに比べて目が粗いため、コーヒーの油分が抽出されている事が理由です。
使い捨てできるペーパードリップとは異なり、保管やお手入れに手間がかかるものの、そのおいしさから根強い人気があります。

クロスフィルター (IFNi) | IFNi | cotogoto コトゴト

ネルのお手入れ・保管方法

ネルに残っているコーヒー豆を捨て、コーヒーカスがなくなるまで、流水でしっかりと洗います。
保管は、ネル全体が浸かるまで冷水を入れ、蓋付きの容器で冷蔵庫に、保管します。なるべく朝昼晩の3回、水を交換するとよいでしょう。

また、水洗いした後に水気を切って、ジップロックなどの保存容器に入れ冷凍庫で保存するという方法もあります。
出典:

ネルに残っているコーヒー豆を捨て、コーヒーカスがなくなるまで、流水でしっかりと洗います。
保管は、ネル全体が浸かるまで冷水を入れ、蓋付きの容器で冷蔵庫に、保管します。なるべく朝昼晩の3回、水を交換するとよいでしょう。

また、水洗いした後に水気を切って、ジップロックなどの保存容器に入れ冷凍庫で保存するという方法もあります。

いちばん手軽にコーヒーを楽しめる「ペーパードリップ」

お手軽で最もポピュラー

使い捨てできる紙製のフィルターを使ってコーヒーを淹れる方法を「ペーパードリップ」と言います。ペーパーフィルターはスーパーや100均などでも売られているので入手しやすく、コーヒーを淹れたあともフィルターごとポイッと捨てるだけなので、ネルと比べて手間が掛からないのが魅力です。コーヒーの油分や甘みがペーパーにある程度吸着され減ってしまいますが、お手軽にコーヒーを楽しめるとあって、最もポピュラーなドリップ方法と言えるでしょう。
出典:

使い捨てできる紙製のフィルターを使ってコーヒーを淹れる方法を「ペーパードリップ」と言います。ペーパーフィルターはスーパーや100均などでも売られているので入手しやすく、コーヒーを淹れたあともフィルターごとポイッと捨てるだけなので、ネルと比べて手間が掛からないのが魅力です。コーヒーの油分や甘みがペーパーにある程度吸着され減ってしまいますが、お手軽にコーヒーを楽しめるとあって、最もポピュラーなドリップ方法と言えるでしょう。

 ILCANA/イルカナ 富士山ドリッパー ラージ 1-8杯用 MT.FUJI DRIPPER ILB-003  | 食器と料理道具の専門店「プロキッチン」

ペーパーフィルターの保管方法

ペーパーフィルターはにおいを吸収しやすく、湿気にも弱いので、保存する際にはチャック付きの袋や未使用のタッパー、陶器の入れ物に入れて保管するとよいでしょう。
出典:

ペーパーフィルターはにおいを吸収しやすく、湿気にも弱いので、保存する際にはチャック付きの袋や未使用のタッパー、陶器の入れ物に入れて保管するとよいでしょう。

 Chemex/ケメックス 専用コーヒーフィルター 円タイプ  | 食器と料理道具の専門店「プロキッチン」

地球にやさしい「ステンレスフィルター」

知っておきたいメリット・デメリット

金属製のフィルターは、ペーパードリップに比べて目が粗く、油分が紙に吸収されないため、コーヒーの油分や甘みを楽しむことができます。中でもステンレス製のフィルターは、さびにくく金属臭がすることもなく、なにしろ使いやすいのが魅力。ペーパーフィルターのように、うっかり切らしてしまった!なんていう心配もありませんね。金属なので半永久的に使えてエコですが、毎回洗う手間が必要なうえにやや値段が高いというデメリットがあります。
出典:

金属製のフィルターは、ペーパードリップに比べて目が粗く、油分が紙に吸収されないため、コーヒーの油分や甘みを楽しむことができます。中でもステンレス製のフィルターは、さびにくく金属臭がすることもなく、なにしろ使いやすいのが魅力。ペーパーフィルターのように、うっかり切らしてしまった!なんていう心配もありませんね。金属なので半永久的に使えてエコですが、毎回洗う手間が必要なうえにやや値段が高いというデメリットがあります。

 KINTO/キントー SLOW COFFEE STYLE コーヒーカラフェセット ステンレス 300ml  | 食器と料理道具の専門店「プロキッチン」

ステンレスフィルターのお手入れ方法

コーヒーオイルがフィルターに付いたまま固まってしまうと、目詰まりの原因になります。ですので、使ったあとは、フィルターに残ったコーヒーかすを捨て、食器洗い用の洗剤で早めに洗うのがおすすめです。もし、細かいかすが詰まってしまったら、極細毛の歯ブラシなどでこするとよいでしょう。
出典:

コーヒーオイルがフィルターに付いたまま固まってしまうと、目詰まりの原因になります。ですので、使ったあとは、フィルターに残ったコーヒーかすを捨て、食器洗い用の洗剤で早めに洗うのがおすすめです。もし、細かいかすが詰まってしまったら、極細毛の歯ブラシなどでこするとよいでしょう。

KINTO / SLOW COFFEE STYLE
ネル・ペーパー・ステンレス。それぞれ特徴が違うので、その日の気分で使い分けて見るのもよいですね。
それではここからは、各おすすめのフィルターをご紹介します。

お手入れして長く愛用したい。ネルフィルターのおすすめはコレ!

「大坊珈琲店」のネルフィルター/ 東屋

かつて表参道にあった老舗のコーヒー店「大坊珈琲店」のネルフィルターです。丁寧な手縫いで仕上げられたネルは、木製のハンドル付きで使いやすい。ハンドルは国産のヒノキを無垢で使用しているそうです。ネルを洗うときはハンドルを取り外すことができ、なにかと便利です。
出典:

かつて表参道にあった老舗のコーヒー店「大坊珈琲店」のネルフィルターです。丁寧な手縫いで仕上げられたネルは、木製のハンドル付きで使いやすい。ハンドルは国産のヒノキを無垢で使用しているそうです。ネルを洗うときはハンドルを取り外すことができ、なにかと便利です。

手間がかかるかもしれないけれど、じっくり丁寧にハンドドリップで淹れたコーヒーの味は格別です。忙しい現代社会の中で、ゆっくりとコーヒーを淹れて、味と香りをじっくり楽しむ時間と心のゆとりを持てたら最高ですね。
出典:

手間がかかるかもしれないけれど、じっくり丁寧にハンドドリップで淹れたコーヒーの味は格別です。忙しい現代社会の中で、ゆっくりとコーヒーを淹れて、味と香りをじっくり楽しむ時間と心のゆとりを持てたら最高ですね。

大坊珈琲 コーヒーポット、ネルフィルター 東屋 | scope

リネンのクロスフィルター/ IFNi(イフニ)

静岡市を拠点にコーヒー豆の焙煎、卸業、販売をしている「IFNi ROASTING&CO.(イフニ ロースティング アンド コー)」。そんなコーヒーのことを知り尽くしているイフニが発売している「クロスフィルター」はリネン製。ドリッパーに合わせて「円錐形」と「台形」の2種類から選ぶことができます。
出典:

静岡市を拠点にコーヒー豆の焙煎、卸業、販売をしている「IFNi ROASTING&CO.(イフニ ロースティング アンド コー)」。そんなコーヒーのことを知り尽くしているイフニが発売している「クロスフィルター」はリネン製。ドリッパーに合わせて「円錐形」と「台形」の2種類から選ぶことができます。

もともとコーヒー豆の保存に使われていた、防虫効果がある麻の袋。イフニのクロスフィルターは、速乾性・通気性に優れた麻を使用しているため、菌の発生が抑えられ、使用後は洗って干せばすっきり清潔。繰り返し使うことができるから、ゴミも減ってお財布にも地球にもやさしいですね。使い込むごとに深まる布の味わいをぜひ楽しんでください。
出典:

もともとコーヒー豆の保存に使われていた、防虫効果がある麻の袋。イフニのクロスフィルターは、速乾性・通気性に優れた麻を使用しているため、菌の発生が抑えられ、使用後は洗って干せばすっきり清潔。繰り返し使うことができるから、ゴミも減ってお財布にも地球にもやさしいですね。使い込むごとに深まる布の味わいをぜひ楽しんでください。

クロスフィルター (IFNi) | IFNi | cotogoto コトゴト

手軽さ一番!ペーパーフィルターのおすすめはコレ!

強度バツグンのペーパーフィルター/ Chemex(ケメックス)

1941年にアメリカの化学者ピーター・シュラムボーム氏によって考案された「ケメックス」のコーヒーメーカーは、三角フラスコとロートが一体となったような独特のフォルムがユニークで、世界中の人々に愛されています。
出典:

1941年にアメリカの化学者ピーター・シュラムボーム氏によって考案された「ケメックス」のコーヒーメーカーは、三角フラスコとロートが一体となったような独特のフォルムがユニークで、世界中の人々に愛されています。

そんなケメックス特製の「ボンテッド・フィルター」は、ハリのあるしっかりとした素材で、通常のペーパーフィルターの20~30%強い強度を持っています。ドリッパーにセットすると先が尖った一箇所からコーヒーを落とし、渋みの原因となる酸味と脂肪分を取り除き、風味豊かなコーヒーを実現してくれます。たっぷり100枚入りですので、フィルターを買いに行く頻度が気にならないのもうれしいポイント。
出典:

そんなケメックス特製の「ボンテッド・フィルター」は、ハリのあるしっかりとした素材で、通常のペーパーフィルターの20~30%強い強度を持っています。ドリッパーにセットすると先が尖った一箇所からコーヒーを落とし、渋みの原因となる酸味と脂肪分を取り除き、風味豊かなコーヒーを実現してくれます。たっぷり100枚入りですので、フィルターを買いに行く頻度が気にならないのもうれしいポイント。

 Chemex/ケメックス 専用コーヒーフィルター 四角タイプ  | 食器と料理道具の専門店「プロキッチン」

清潔第一、味も良し!ステンレスフィルターのおすすめはコレ!

ムダのないスタイリッシュさ/ KINTO(キントー)

触れるたび、使うたび、こころ満たされるものづくりを目指している「KINTO(キントー)」の「SLOW COFFEE STYLE」シリーズは、ハンドドリップで淹れたコーヒーをゆったりと味わうために生まれたコーヒーウエアのブランドです。
出典:

触れるたび、使うたび、こころ満たされるものづくりを目指している「KINTO(キントー)」の「SLOW COFFEE STYLE」シリーズは、ハンドドリップで淹れたコーヒーをゆったりと味わうために生まれたコーヒーウエアのブランドです。

柔らかな丸みを帯びたフォルムが魅力のカラフェにフィルター、ホルダーがセットになったスターターキット。ステンレス製のフィルターがコーヒーの旨味成分である油分をそのままドリップするので、豆本来の風味を保った香り高いコーヒーになります。
出典:

柔らかな丸みを帯びたフォルムが魅力のカラフェにフィルター、ホルダーがセットになったスターターキット。ステンレス製のフィルターがコーヒーの旨味成分である油分をそのままドリップするので、豆本来の風味を保った香り高いコーヒーになります。

カラフェに、ホルダーとフィルターをそのまま収納できるので、場所を取らず機能的。スタイリッシュなデザインは、まるでインテリアのオブジェのようですね。
出典:

カラフェに、ホルダーとフィルターをそのまま収納できるので、場所を取らず機能的。スタイリッシュなデザインは、まるでインテリアのオブジェのようですね。

KINTO / SLOW COFFEE STYLE コーヒーカラフェセット ステンレス 300ml
ハンドドリップで淹れたコーヒーをゆったりと味わうために生まれてきた、プロダクトシリーズです。

こちらもおすすめ!地球にやさしいエコなフィルター

1000回使えるコーヒーフィルター/ Mill Cafe(ミルカフェ)

デンマーク生まれのコーヒーフィルター「ミルカフェ」は、1000回以上繰り返し使える環境に優しい商品です。使用しているポリプロピレン不織布は、耐熱性に優れ、ペーパーフィルターと同じ速度でコーヒーが抽出される優れもの。
出典:

デンマーク生まれのコーヒーフィルター「ミルカフェ」は、1000回以上繰り返し使える環境に優しい商品です。使用しているポリプロピレン不織布は、耐熱性に優れ、ペーパーフィルターと同じ速度でコーヒーが抽出される優れもの。

ミルカフェは、空洞になっている先端の細長い部分を折り曲げて使うようになっているので、コーヒーカスが溜まりにくく、いつまでも清潔に使い続けることができます。
お手入れもラクラク。使い終わった後は、食器と同じように希釈した台所用洗剤をスポンジにつけ、洗うことができます。底面の穴をフックなどに通し吊り下げて干すと、乾きも早いそうです。
出典:

ミルカフェは、空洞になっている先端の細長い部分を折り曲げて使うようになっているので、コーヒーカスが溜まりにくく、いつまでも清潔に使い続けることができます。
お手入れもラクラク。使い終わった後は、食器と同じように希釈した台所用洗剤をスポンジにつけ、洗うことができます。底面の穴をフックなどに通し吊り下げて干すと、乾きも早いそうです。

Mill Cafe ミルカフェ|1000回使えるコーヒーフィルター - パンと日用品の店 わざわざ オンラインストア

おわりに

香りをかぐだけで気分を落ち着かせてくれて、飲むと頭がスッキリする不思議な飲み物・コーヒー。毎日のコーヒータイムを楽しむためにも、さまざまなフィルターの中からお好みのものを選んでくださいね。
出典:stocksnap.io

香りをかぐだけで気分を落ち着かせてくれて、飲むと頭がスッキリする不思議な飲み物・コーヒー。毎日のコーヒータイムを楽しむためにも、さまざまなフィルターの中からお好みのものを選んでくださいね。

こちらの記事もおすすめ

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー