こんなにある!お鍋の種類。料理に合った《お鍋の選び方》

こんなにある!お鍋の種類。料理に合った《お鍋の選び方》

ミルクパン、両手鍋、雪平鍋に圧力鍋など、お鍋は種類がたくさんあります。そろそろ新調しようと思っても素材や形、何をどう使うべきかで躊躇してしまいがち。そこで今回は、改めて知るお鍋の種類と素材、そして使い方など「料理に合ったお鍋の選び方」をご紹介したいと思います。2018年09月13日作成

カテゴリ:
生活雑貨
ブランド:
ストウブ
柳宗理
工房アイザワ
キーワード
キッチンツール調理器具選び方ミルクパン
お気に入り数679

お料理に合わせてお鍋を使いこなしたい!

一人暮らしや新しい生活を始めるときに揃えておきたいものが「鍋」。小さいものと大きいものがあれば足りるかな?なんて簡単に思っていてもサイズも形も素材も種類がたくさんあって迷ってしまいますよね。そこで今回は、お鍋の種類を学び今後の暮らしに必要なお鍋の選び方についてご紹介したいと思います。
出典:www.instagram.com(@ha.mo.ni)

一人暮らしや新しい生活を始めるときに揃えておきたいものが「鍋」。小さいものと大きいものがあれば足りるかな?なんて簡単に思っていてもサイズも形も素材も種類がたくさんあって迷ってしまいますよね。そこで今回は、お鍋の種類を学び今後の暮らしに必要なお鍋の選び方についてご紹介したいと思います。

お鍋の素材について

大小さまざまな形があるお鍋ですが、その中でも普段どういうものを作る時に最適なのかが重要になってくるのはお鍋の素材です。アルミ、琺瑯、鋳物、ステンレスのものが多く販売されていると思いますが、どの素材がどういう特性があるのかご紹介したいと思います。
出典:

大小さまざまな形があるお鍋ですが、その中でも普段どういうものを作る時に最適なのかが重要になってくるのはお鍋の素材です。アルミ、琺瑯、鋳物、ステンレスのものが多く販売されていると思いますが、どの素材がどういう特性があるのかご紹介したいと思います。

【お鍋の素材別メリットデメリット】
◆アルミ:熱伝導率がよくとても軽量だが、酸などには弱い
◆琺瑯:保温性が高く酸やアルカリに強いが強度は弱め
◆鋳物:熱伝導率が均等で保温率も高いが重たいのが難点
◆ステンレス:軽くて耐久性に優れているが熱伝導率が低め
例えば一人暮らしであまりお料理はしない、飲み物やスープを温めたり、たまに煮物を作るくらいという方なら、軽くて手入れもしやすいアルミや琺瑯のお鍋があれば十分だったり、お料理する機会が多く、煮込みをしながら他の調理もするという方には、鋳物のお鍋は一つ持っていると便利だったりします。各素材のメリットデメリットを把握し、ライフスタイルを見直すとお鍋選びの際にも役立ちますよ。
出典:

例えば一人暮らしであまりお料理はしない、飲み物やスープを温めたり、たまに煮物を作るくらいという方なら、軽くて手入れもしやすいアルミや琺瑯のお鍋があれば十分だったり、お料理する機会が多く、煮込みをしながら他の調理もするという方には、鋳物のお鍋は一つ持っていると便利だったりします。各素材のメリットデメリットを把握し、ライフスタイルを見直すとお鍋選びの際にも役立ちますよ。

お鍋の素材を学んだ後は、お鍋の種類とおすすめのお鍋をご紹介していきましょう。

ミルクパン

【主な使用用途】
ミルクやカフェオレの温め、離乳食、少量のスープやソース作りなど少量のものを作るときにオススメの鍋。煮込むというより温めるために使うと認識しておくと◎

ミルクパン/月兎印(琺瑯)

「ミルクパン」はその名の通りミルクを温めたり、ソースを作ったりする時に重宝する小さな鍋のこと。
出典:

「ミルクパン」はその名の通りミルクを温めたり、ソースを作ったりする時に重宝する小さな鍋のこと。

一人暮らしの場合は、お味噌汁やスープを温めたり、小さなお子さんがいるご家庭では離乳食作りにも重宝する便利な小鍋です。ミルクパンは、匂いがつきにくい琺瑯やステンレスなど軽くて使いやすい素材も多く、サイズも小さいので収納スペースに困ることもありません。
出典:

一人暮らしの場合は、お味噌汁やスープを温めたり、小さなお子さんがいるご家庭では離乳食作りにも重宝する便利な小鍋です。ミルクパンは、匂いがつきにくい琺瑯やステンレスなど軽くて使いやすい素材も多く、サイズも小さいので収納スペースに困ることもありません。

ミルクパン (月兎印) | 鍋・フライパン | cotogoto コトゴト

両口付ミルクパン/工房 アイザワ(ステンレス)

注ぎ口が両サイドについた使い勝手の良い工房アイザワのミルクパン。
出典:

注ぎ口が両サイドについた使い勝手の良い工房アイザワのミルクパン。

素材はステンレスでとても軽く、持ち手が木製で持ちやすいのが特徴的。フォルムも丸っこくて可愛らしいミルクパンです。
出典:

素材はステンレスでとても軽く、持ち手が木製で持ちやすいのが特徴的。フォルムも丸っこくて可愛らしいミルクパンです。

工房 アイザワ 両口付ミルクパン | フリーデザイン(free design)

雪平鍋(行平鍋)

【主な使用用途】
プロの料理人も使う主にアルミで作られたものが多く、軽くて熱伝導率も良いのが特徴的。アルミ製の雪平鍋はIHでは使えないので要注意です。使用用途は主に野菜の下ごしらえ、お味噌汁、スープ、出汁など万能に使えるので持っていると重宝します。

雪平鍋/中尾アルミ製作所(アルミ)

日本料理に欠かせない、アルミでできた熱伝導率が良く軽くて使い勝手の良いのが雪平鍋。読み方は同じですが行平鍋と記載されている場合もあります。昔から使われている便利なお鍋の一つです。
出典:

日本料理に欠かせない、アルミでできた熱伝導率が良く軽くて使い勝手の良いのが雪平鍋。読み方は同じですが行平鍋と記載されている場合もあります。昔から使われている便利なお鍋の一つです。

ゆきひらなべの由来
かつては、お粥を炊くのに用いた深い土鍋のことを「ゆきひら」と呼んでいましたが、長い年月を経て、時代とともに変化しました。最も代表的な和風鍋である現在の「ゆきひらなべ」は、「雪平鍋」「行平鍋」とも書き、名前の由来にもいくつかの説があるようです。ひとつは、在原行平(ありわらのゆきひら)が、海女に海水から潮を汲ませて塩を焼いた故事にちなんだという「行平」説。その時用いた鍋に白い塩が現れてきて、それが雪のようだったという「雪平」説。また全く別の説では、鍋の打ち出し模様が雪のように見えるということで「雪平」の名がついたとも言われています。
出典:暮らしの豆知識-台所用品-鍋の選び方
アルミ製が多く、熱伝導率が良く軽いので片手で楽々と使いこなせます。サイズも豊富なので暮らしにあったサイズを選べば問題なし。野菜を茹でたり、煮物やお味噌汁を作る時に向いている便利なお鍋です。また焦げてしまった場合は、ナイロンタワシでこすれば焦げが取れます。
出典:

アルミ製が多く、熱伝導率が良く軽いので片手で楽々と使いこなせます。サイズも豊富なので暮らしにあったサイズを選べば問題なし。野菜を茹でたり、煮物やお味噌汁を作る時に向いている便利なお鍋です。また焦げてしまった場合は、ナイロンタワシでこすれば焦げが取れます。

雪平鍋 (中尾アルミ製作所) | 鍋・フライパン | cotogoto コトゴト

両手鍋

【主な使用用途】
深さもサイズも色々あり、深いものはパスタなどの乾麺を茹でる時に便利。浅型も煮物やおでん、カレーなど煮込み料理を作る時にも重宝します。両手鍋は様々な素材があるのでライフスタイルにあったものを選ぶのがベストです。

Casserole/DANSK(琺瑯)

「DANSK」の琺瑯の大きめの両手鍋は安定感があり、熱伝導率もよく食材そのものの味を引き出してくれるので、カレーやシチューなどの煮込み料理に最適です。
出典:

「DANSK」の琺瑯の大きめの両手鍋は安定感があり、熱伝導率もよく食材そのものの味を引き出してくれるので、カレーやシチューなどの煮込み料理に最適です。

カラフルで可愛らしい両手鍋は、煮込みを作ったらそのまま食卓へ出しても絵になりますね。
出典:

カラフルで可愛らしい両手鍋は、煮込みを作ったらそのまま食卓へ出しても絵になりますね。

調理器具 |北欧雑貨&インテリアのオンラインショップ【KOZLIFE】

両手鍋/柳宗理(ステンレス)

ステンレス製の柳宗理の両手鍋は軽いのでお湯を捨てたりする時にもスッと出来、比較的深さがあるものは、パスタなどの乾麺を茹でる時に便利です。
出典:

ステンレス製の柳宗理の両手鍋は軽いのでお湯を捨てたりする時にもスッと出来、比較的深さがあるものは、パスタなどの乾麺を茹でる時に便利です。

浅型のものは野菜の下ごしらえやコトコトとおでんを煮たりする時に使えます。来客が多かったり、家族が多い家庭に向いている鍋ですよ。
出典:

浅型のものは野菜の下ごしらえやコトコトとおでんを煮たりする時に使えます。来客が多かったり、家族が多い家庭に向いている鍋ですよ。

両手鍋 (柳宗理) | 鍋・フライパン | cotogoto コトゴト

La Cocotteピコ・ココット ラウンド&オーバル/staub(鋳物)

楕円型のオーバルや円形のラウンド、形もサイズもバラエティー豊かなstaub社の両手鍋。鋳物なのでどっしり安定感と重量があるお鍋です。
出典:

楕円型のオーバルや円形のラウンド、形もサイズもバラエティー豊かなstaub社の両手鍋。鋳物なのでどっしり安定感と重量があるお鍋です。

鋳物は冷めにくいのが特長。ある程度煮込んだ後、火を消して蓋をしておけば蒸すようにじっくり火を通すことができる優れものです。
出典:

鋳物は冷めにくいのが特長。ある程度煮込んだ後、火を消して蓋をしておけば蒸すようにじっくり火を通すことができる優れものです。

調理器具 |北欧雑貨&インテリアのオンラインショップ【KOZLIFE】

土鍋

【主な使用用途】
一度温まると冷めにくいので鍋料理やおでんに使え、それだけでなくご飯を炊くこともできます。サイズも大小あるので家族構成や暮らしに合わせてセレクトしましょう。

伊賀 布袋鍋/東屋

おでんやお鍋、炊き込みご飯などを作る機会が増えるこれからの季節に大活躍してくれるのが土鍋です。
出典:

おでんやお鍋、炊き込みご飯などを作る機会が増えるこれからの季節に大活躍してくれるのが土鍋です。

土鍋は一度温まると冷めにくいので冬場のお鍋やおでん、そしてご飯を炊く時にも大活躍。日本の食卓を支えてきてくれたお鍋の一つです。様々なサイズがあるので、暮らしの人数に応じてサイズを選ぶと使用用途も広がりますよ。
出典:

土鍋は一度温まると冷めにくいので冬場のお鍋やおでん、そしてご飯を炊く時にも大活躍。日本の食卓を支えてきてくれたお鍋の一つです。様々なサイズがあるので、暮らしの人数に応じてサイズを選ぶと使用用途も広がりますよ。

伊賀 布袋鍋 東屋 | scope

圧力鍋

【主な使用用途】
シチュー、カレー、牛すじなどの下ごしらえなど主に煮込み料理に最適。そのほかに、玄米や小豆を炊く時にも重宝します。一度使うと癖になる魔法の調理鍋でお料理好きな方にオススメです。

EGG FORM圧力鍋/ホクア(IH対応)

一度使い始めると便利で手放せないのが圧力鍋。煮込み料理を作る時や牛スジの下処理の時、また小豆や玄米を炊く時にもとっても重宝します。
出典:

一度使い始めると便利で手放せないのが圧力鍋。煮込み料理を作る時や牛スジの下処理の時、また小豆や玄米を炊く時にもとっても重宝します。

使い始めてすぐは、圧がかかる瞬間ドキドキしますが慣れてしまえば大丈夫。何時間もかかっていた煮込み料理が短時間でできる優れものです。お料理が好きだけどなかなかゆっくり作る時間がない方に特にお勧めします。
出典:

使い始めてすぐは、圧がかかる瞬間ドキドキしますが慣れてしまえば大丈夫。何時間もかかっていた煮込み料理が短時間でできる優れものです。お料理が好きだけどなかなかゆっくり作る時間がない方に特にお勧めします。

ホクア  EGG FORM 圧力鍋(IH対応) | HARMONY FOOD&LIFE DES...

そのほかにもあると便利な鍋たち

ご飯専用鍋/La Cocotte de GOHAN(staub)

ご飯が大好きだけど一人暮らしで大きな炊飯器を置く場所もないし…とお悩みの方にオススメなのがstaub社から販売されている「ラ ココット de ゴハン」
出典:

ご飯が大好きだけど一人暮らしで大きな炊飯器を置く場所もないし…とお悩みの方にオススメなのがstaub社から販売されている「ラ ココット de ゴハン」

小さなサイズで1合炊きができるSサイズと、2合用のMサイズがあり、ラウンド式になっている鍋底がお米を踊らせて炊くので少量でもふっくら美味しく炊き上げることが出来ます。熱伝導率もよく保温も出来ちゃう便利鍋。一人分の炊き込みご飯も躊躇なく楽しめてオススメのお鍋です。
出典:

小さなサイズで1合炊きができるSサイズと、2合用のMサイズがあり、ラウンド式になっている鍋底がお米を踊らせて炊くので少量でもふっくら美味しく炊き上げることが出来ます。熱伝導率もよく保温も出来ちゃう便利鍋。一人分の炊き込みご飯も躊躇なく楽しめてオススメのお鍋です。

調理器具 |北欧雑貨&インテリアのオンラインショップ【KOZLIFE】

お鍋を使いこなして暮らしを楽しんでいきましょう

今回ご紹介したミルクパン、両手鍋、雪平鍋、圧力鍋など、「鍋」と一言でいっても、たくさんの種類があります。自分の暮らしやお鍋の素材などを吟味して自分にぴったりのお鍋を見つけることでお鍋との一期一会の出会いも楽しくなり、日々の暮らしも充実したものになりますよ。どれをどの料理に使うのが楽しみながら選んでみてくださいね。
出典:www.instagram.com(@t_ammy)

今回ご紹介したミルクパン、両手鍋、雪平鍋、圧力鍋など、「鍋」と一言でいっても、たくさんの種類があります。自分の暮らしやお鍋の素材などを吟味して自分にぴったりのお鍋を見つけることでお鍋との一期一会の出会いも楽しくなり、日々の暮らしも充実したものになりますよ。どれをどの料理に使うのが楽しみながら選んでみてくださいね。

素敵な画像のご協力ありがとうございました!
こころいろ 365日。

こちらの記事もおすすめ

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー