ぽってりとした、優しい木のぬくもり。「薗部産業」の銘木椀

ぽってりとした、優しい木のぬくもり。「薗部産業」の銘木椀

日本人にとって欠かせない「お味噌汁」。皆さんは、お味噌汁のお椀にどのようなものを使っていますか?同じ木の器でも、安価なものはすぐに塗装がはがれてしまったり、ひびがはいってしまいがち。毎日使うお椀だからこそ、質の高いものを取り入れることで、使うほどに愛着が増しますよ。今回は「薗部産業」の木の器をご紹介したいと思います。2017年05月31日更新

カテゴリ:
生活雑貨
ブランド:
薗部産業
キーワード
食器木製食器和食器スープ・味噌汁お椀
お気に入り数139

心地よく使える上質なモノ作り。

薗部産業について

「薗部(そのべ)産業」は、小田原の伝統工業である木工品や漆器を取り扱っているブランドです。職人技により一つ一つ丁寧に作られています。1996年にグッドデザイン賞を受賞した「銘木椀」はその代表作。手になじむぽってりとした丸いフォルムで、心和むスローライフにぴったりの器です。毎日の食卓に、お気に入りの器をプラスしてみてはいかがでしょうか。
ぽってりとした、優しい木のぬくもり。「薗部産業」の銘木椀
出典:
薗部産業は、神奈川県の小田原市に その木工所をかまえ、原木の加工から塗装までの一貫生産で、木工製品・漆器・小田原漆器の製造販売を行っている会社です。間伐材や、建築や家具には使えない曲がり材、短い材、端材などを素材木とし、長い年月をかけて育てた日本の木の、木屑までをも無駄にせず、ものづくりをしています。
出典:薗部産業 | cotogoto

すべてハンドメイドの一品もの

熟練した職人により、数ヶ月に渡り選別された銘木を使用し、木工用のロクロで一つ一つ丹念に削りだされ、塗装され、器となります。使用した木の種類や部分の表情は一つ一つすべて異なるため、同じものはありません。器によって、木目や色のバリエーションに富んでいて、色々な表情があるところが楽しいですね。
実際に、職人さんにより手で丁寧に削りだされていく様子が見て取れます。伝統工業のなせる技ですね。

使うほどに愛着の湧く「銘木椀」

薗部産業の木の器は、小田原市の学校給食用の器として使用されています。品質の高い木材と高い技術でつくられる器は、お子様から年配の方まで安心してお使いいただける自慢の器です。
出典:

薗部産業の木の器は、小田原市の学校給食用の器として使用されています。品質の高い木材と高い技術でつくられる器は、お子様から年配の方まで安心してお使いいただける自慢の器です。

器の表面には、人体に無害なウレタン塗装がなされているので、お手入れや保管も簡単。木の器は、洗うときや乾かすときに神経を使うものですが、これなら安心ですね。大きさは、(大)(中)(小)から選べます。
出典:

器の表面には、人体に無害なウレタン塗装がなされているので、お手入れや保管も簡単。木の器は、洗うときや乾かすときに神経を使うものですが、これなら安心ですね。大きさは、(大)(中)(小)から選べます。

贈り物にもぴったり

器の裏には、銘木の種類が刻印されています。出産祝いや、父の日、母の日の贈り物にもぴったりですよ。色々なシリーズをコレクションしてみたくなりますね。
出典:

器の裏には、銘木の種類が刻印されています。出産祝いや、父の日、母の日の贈り物にもぴったりですよ。色々なシリーズをコレクションしてみたくなりますね。

お好きな銘木を選べます

木の種類によって、ナチュラルな生成り色、チーク、ダークブラウンなど、こんなにも違います!お家のインテリアや他の器との相性などとも相談して、お好みの色を選びましょう。上から、けやき、なら、さくら、くり、ぶな、くるみの6種類。どっしりとしたケヤキや、華やかな桜が人気があるようです。ぶなもお勧めです。
出典:

木の種類によって、ナチュラルな生成り色、チーク、ダークブラウンなど、こんなにも違います!お家のインテリアや他の器との相性などとも相談して、お好みの色を選びましょう。上から、けやき、なら、さくら、くり、ぶな、くるみの6種類。どっしりとしたケヤキや、華やかな桜が人気があるようです。ぶなもお勧めです。

中に、お取り扱い方法や、木の種類について説明がついているのがうれしいですね。じっくり読んで、いつまでも大切に使いましょう!
出典:

中に、お取り扱い方法や、木の種類について説明がついているのがうれしいですね。じっくり読んで、いつまでも大切に使いましょう!

使い方次第で色々楽しめます

お椀=お味噌汁、というイメージが強いかと思いますが、他にも使い方は色々あります。是非デイリーに大活躍させてくださいね。
やはり、銘木椀には汁物が一番よく似合います。日本人の朝食は味噌汁!朝から、温かくてぽってりした器を手に包んで、そそる一口は心が和らぐ瞬間です。
出典:

やはり、銘木椀には汁物が一番よく似合います。日本人の朝食は味噌汁!朝から、温かくてぽってりした器を手に包んで、そそる一口は心が和らぐ瞬間です。

味噌汁に続き、日本人の食卓にかかせない豚汁。毎日の食卓は、おいしくいただくことも大切ですが、お食事を演出する器にも気を配ることで更に日々を慈しむことができそうです。
出典:www.instagram.com(@cotogoto.jp)

味噌汁に続き、日本人の食卓にかかせない豚汁。毎日の食卓は、おいしくいただくことも大切ですが、お食事を演出する器にも気を配ることで更に日々を慈しむことができそうです。

何かあと一品欲しいなあ~、という時にささっと作れて便利なサラダをお椀に盛り付けましょう。ガラスの器も素敵ですが、サラダを木の器に入れてみると、ナチュラルでやさしい魅力があります。
出典:

何かあと一品欲しいなあ~、という時にささっと作れて便利なサラダをお椀に盛り付けましょう。ガラスの器も素敵ですが、サラダを木の器に入れてみると、ナチュラルでやさしい魅力があります。

シリアルは、忙しい朝食タイムの強い味方!木の器は落ちても割れたりしないので、お子様のおやつやお食事にもいいですね。
出典:

シリアルは、忙しい朝食タイムの強い味方!木の器は落ちても割れたりしないので、お子様のおやつやお食事にもいいですね。

小さいサイズのお椀は、ちょっとした箸受けやおつまみを入れるのにピッタリ。
出典:

小さいサイズのお椀は、ちょっとした箸受けやおつまみを入れるのにピッタリ。

お皿を運ぶときに、あつつ!とびっくりして手が滑ったり、落としてしまったりしたことはないですか?熱々のカレーやシチューも、木の器なら熱くなりすぎないので安心です。
出典:

お皿を運ぶときに、あつつ!とびっくりして手が滑ったり、落としてしまったりしたことはないですか?熱々のカレーやシチューも、木の器なら熱くなりすぎないので安心です。

お椀の他にも色々あります

銘木椀シリーズの他に人気なのが、こちらの離乳食用のちょっとかわった器。コロンと丸くて、とってもかわいいですね。離乳食初期のお子さんに、お母さんが手をかけて作ったご飯を一口ずつ与えるのにぴったりの器です。おもちゃのようで、お食事がはじめて赤ちゃんも、ご飯に興味を持ってくれそう。
出典:

銘木椀シリーズの他に人気なのが、こちらの離乳食用のちょっとかわった器。コロンと丸くて、とってもかわいいですね。離乳食初期のお子さんに、お母さんが手をかけて作ったご飯を一口ずつ与えるのにぴったりの器です。おもちゃのようで、お食事がはじめて赤ちゃんも、ご飯に興味を持ってくれそう。

スプーンとセットで、出産祝いにぴったり。これなら、お祝いの内容が他の人とかぶることもあまりなさそうです。空けた瞬間、わあ、かわいい!という声が漏れそう。赤ちゃんに安全で、ナチュラルな木工製品は、喜ばれます。

離乳食が終わった後は、付け合せの薬味皿や、ジャムや蜂蜜を入れる容器として活躍しますよ。
出典:

スプーンとセットで、出産祝いにぴったり。これなら、お祝いの内容が他の人とかぶることもあまりなさそうです。空けた瞬間、わあ、かわいい!という声が漏れそう。赤ちゃんに安全で、ナチュラルな木工製品は、喜ばれます。

離乳食が終わった後は、付け合せの薬味皿や、ジャムや蜂蜜を入れる容器として活躍しますよ。

木のお皿は、お茶請けにしても素敵。ぽってりと厚めのサイズ感がとっても可愛いお皿です。
出典:

木のお皿は、お茶請けにしても素敵。ぽってりと厚めのサイズ感がとっても可愛いお皿です。

カトラリーもあります。こちらはお箸。お椀とおそろいで使ってみるのもいいですね。
出典:

カトラリーもあります。こちらはお箸。お椀とおそろいで使ってみるのもいいですね。

木のスプーンでひとさじずつ、大切に食のめぐみをいただきましょう。木のスプーンは、口当たりが良く、熱くならないので野菜スープや具沢山スープに重宝します。
出典:www.instagram.com(@cotogoto.jp)

木のスプーンでひとさじずつ、大切に食のめぐみをいただきましょう。木のスプーンは、口当たりが良く、熱くならないので野菜スープや具沢山スープに重宝します。

銘木椀の他にも、プレート皿やまめ皿もあります。2つ目以降は、是非チャレンジしてみたいですね。
出典:

銘木椀の他にも、プレート皿やまめ皿もあります。2つ目以降は、是非チャレンジしてみたいですね。

いかがでしたか?

毎日の食卓に大活躍する、木の器。そのやさしいフォルムに、見れば見るほどに愛着が沸いてきます。是非、家族の人数分、そしてお客様のおもてなし用にそろえてみてください。汁を一口そそるたび、棚に並んでいるのを眺めるたび、ニコニコ笑顔がこぼれますよ。

こちらで購入できます

ぽってりとした、優しい木のぬくもり。「薗部産業」の銘木椀
出典:
銘木椀 (薗部産業) | 飯わん・汁わん | cotogoto
日本の手仕事・暮らしの道具を扱うcotogotoでは「銘木椀 (薗部産業)」をご紹介しています。
薗部産業 銘木椀 | QUALITY LIVING STORE フリーデザイン
free design(フリーデザイン)はQUALITY LIVING STOREをコンセプトに世界各国から使いやすさとデザインにこだわった上質や生活雑貨やテーブルウェアをセレクトしています。
薗部産業 銘木椀 さくら | monsen
木の風合いが優しい、桜の木のお椀です。国産の桜材を使用し、手になじむ温かみのある丸みを帯びたかたちは職人さんの手によりひとつひとつつくりだされています。見た目にも美しく、なめらかで優しい口当たりです。
薗部産業|めいぼく椀 全国送料無料:職人.com

こちらの記事もおすすめ

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー