男女問わないスタンダード。大人ナチュラルな「帆布トートバッグ」
出典:
毎日のお買いものに、そして特別なお出かけに…帆布トートバッグをもっと活用してみませんか?
『しっかりと丈夫な布製のバッグ』と言えば、まず外さないのが「帆布トートバッグ」。
「帆布トートバッグ」はキャンバス生地ならではのナチュラルな風合いが特徴的。レディース・メンズファッション問わない、ユニセックスな雰囲気が大きな魅力です。トレンドに左右されないので、「毎日使う大人の定番バッグ」として人気があります。
今回は、「帆布トートバッグ」おすすめ商品を大特集。
出典:
人気ブランド&口コミが高い商品を重視して、キナリノ読者にぴったりな帆布バッグをセレクトしました。
出典:
ちなみに帆布とは、綿を素材とした平織りの厚手の布のことを言います。
自分にとってお気に入りの、風合い豊かな「帆布のトートバッグ」を見つけて、心豊かなお出かけを楽しんでくださいね。
出典:
「帆布トートバッグ」を手ばせない愛用者さんの声を調べると・・・
☑ コットン(綿)の素材ならではのナチュラルな風合い
☑ 丈夫で耐久性に優れている
☑ 使うほどに、質感や色に味が出てくる
☑ トレンドに左右されない、レディース・メンズも関係ない普遍的デザイン
☑(革に比べると)手入れが楽。まるごと手洗いも可能な商品が多い
☑(革に比べると)軽い
といったことが挙げられます。
日常使いしやすい、実用性の高いバッグを求めている人にぴったりです。
出典:
マチのあるデザインを選べば、PCやA4サイズの書類も収まり、大学用バッグや、通勤バッグとして活躍。
カジュアルになりすぎず、個性的にもなりすぎない。「無難なスタイル」にしたいときなど、様々なシーンにマッチしてくれますよ。
*レディース用に使える日本製【帆布トートバッグ】ブランド8選*
それでは本題。ブランド別に「帆布トートバッグ(日本製)」のおすすめ商品をご紹介。下記の順番でお届けします。
・ ateliers PENELOPE(アトリエぺネロープ)
・ TEMBEA(テンベア)
・ R & D.M.Co-(オールドマンズテーラー)
・ 倉敷帆布(クラシキハンプ)
・ TOOLS(ツール) *倉敷帆布を使用
・ TIDEWAY(タイドウェイ)
・ P.T WORKS & DESIGN(ピーティーワークス&デザイン)
・ BAG'n'NOUN(バッグンナウン)
ateliers PENELOPE(アトリエぺネロープ)
ateliers PENELOPE|シリンダーバッグ
出典:
東京・中目黒にアトリエとショップを構える、帆布を中心としたオリジナルバッグブランド「ateliers PENELOPE(アトリエぺネロープ)」。
出典:
ペネロープの帆布はオリジナルのカラーで染めており、独特の雰囲気を醸し出します。またペネロープの帆布には、ロウを塗り込む、パラフィン加工が施されていることも特徴的。少し雨があたっても、弾いてくれますよ。
パラフィン加工により、使い始めは、帆布表面に若干光沢を感じますが、使い込むにつれて光沢感は薄まっていきます。
このような表情(画像)が生まれるのも、パラフィン加工の特徴です。
出典:
「帆布トートバッグ」としてオススメしたいのが、定番スタンダードアイテムの「シリンダーバッグ(Cylinder Bag)」。
シリンダーバッグの底マチは、マル!一見わかりませんが バケツ型になっているので、大容量なんです。
出典:
円底なので、お弁当も傾くことなくすっぽり入ります◎ マザーズバッグにもぴったりですよ。
出典:
ポンと置いたときにも様になり、使い続けていくうちにどんどん愛着がわいていく、かわいらしい形。
出典:
スタンダードな帆布バッグのほか、新作や限定品もいくつか登場しています。ぜひ公式サイトのオンラインショップをチェックしてみてくださいね。
スワヒリ語で放浪を意味する、日本発のバッグブランド「TEMBEA(テンベア)」。バゲット、本、衣類、新聞を入れるためのバッグブランドとして展開しています。バッグは国内の職人さんが手作業によって作り上げています。
TEMBEA|BAGUETTE TOTE(バゲットトート)
出典:
「バゲットトート」はその名のとおり、バゲット(フランスパン)がすっと納められるようにデザインされたバッグ。持ち手が1本という、遊び心が効いたデザインが大きな特徴。
「バゲットトート」は様々な色・素材でラインナップされている人気シリーズですが、どれも持ち手が1本ということは共通していますよ。
今回ご紹介したいのは、もちろん、帆布生地の「バゲットトート」。
出典:
キャンバス生地にパラフィン加工を施しており、防水性・強度もばっちり。使い始めはやや硬めですが、使い込むことに手に馴染んでいきますよ。
出典:
シンプルなデザイン・機能性で、とても使いやすいと評判です。
TEMBEA|HARVEST TOTE LARGE(ハーベストトート・L)
出典:
こちらは2wayタイプのトートバッグ「HARVEST TOTE LARGE」。収穫用として作られたバッグなんだそう。ショルダーバッグにもなりますよ。
出典:
男女問わないデザインなので、家族みんなでシェアしてもよさそうですね。
TEMBEA(テンベア)トートバッグ 商品一覧 ※帆布ではない商品も含みます
出典:
山梨県富士吉田市にアトリエを構えるブランド「R & D.M.Co-(オールドマンズテーラー)」。糸づくりから製品デザインまでを一貫して手がけており、リネンやコットンなど、ナチュラルな素材のファッションアイテムで人気があります。
R & D.M.Co-|コットントートバッグ TALL
出典:
中厚な8号帆布生地を使用した、帆布ならではの手触りを楽しめるトートバッグ。
入れ口幅約45cm・幅約30cm×縦約40cmという、たっぷり収納できるサイズ感。やや台形のかたちです。マチもしっかりあるため、立てかけずに、そのままでも倒れません◎
出典:
ホーロー製のブランドタグが付き。ツヤのある質感なので、かっこいいアクセントになってくれます*
出典:
ひとつ上でご紹介したコットントートバッグのシリーズで、横長タイプ(サイズL・サイズS)もありますよ。
サイズLは、入れ口幅約:55cm・幅約38cm×高さ約26cm。こちらもマチが広く、ショッピングバッグやマザーズバッグにもぴったりです。
▽日本の手仕事・暮らしの道具を扱うcotogotoオンラインストアからも、「トートバッグ (オールドマンズテーラー)」コットントートバッグをお買い求めいただけます。
日本の帆布生産の約7割を担っている「倉敷帆布(くらしきはんぷ)」。岡山県倉敷市の伝統ある生地で、コシを残した肌触りの良さが特徴的。品質の高さに定評があり、老若男女に愛されています。
スタンダードな帆布バッグとしておすすめしたいのが、セルヴィッジトート。
セルヴィッジ(selvedge)とは、帆布の織り幅で生まれる端のふちの分部、いわゆる生地の耳と言われる部分を指します。セルヴィッジトートは、本体のほか、持ち手や内ポケットに至るまで、全てのパーツが綿帆布の織り幅の耳をそのまま活かして作られています。そのため帆布の余り(裁断ごみ)が出ない製法なのです。昔ながらの機屋(はたや)だからこそ出来るこの技術で、先染めの糸をシャトル織機で丁寧に織り、洗い、コシを残した肌触りの良い仕上がりにしています。
出典:
6号帆布の生地を使用しており、使い始めはややかたいですが、使っていくうちにクタッと手に馴染んでいきます。こちらの縦型は、マチのデザインが、平面ではなくちょっと丸みを持っていることもポイント。
出典:
縦型のほか、横型タイプもありますよ。サイズ中は、入れ口幅約:36cm・幅約24cm×高さ約21cm。持ち手はすこし長めで、肩にかけられるようになっています。
お弁当入れやサブバッグにちょうどいいサイズ感です。
【楽天市場】倉敷帆布(旧バイストン) セルヴィッジトート ヨコ型(中) 全5色【送料無料】:倉敷文具RUKARUKA
サイズ大は、入れ口幅約:49cm・幅約39cm×高さ約22cm。こちらも肩にかけられます。
明るい色みも素敵ですが、このような墨色も大人っぽくて格好いいですね。
毎日の暮らしを楽しくする“道具”を提案する、日本生まれのブランド・TOOLS(ツール)。すべてが日本国内で職人さんの手によりひとつひとつ丁寧に作られています。
世界的にも有名な帆布生地・倉敷帆布を使用して作られたトートバッグは頑丈で、使い込むほどに味わいが増していきますよ。
TOOLS|tool bag
9,680円~(税込)
※価格等が異なる可能性がございます。最新の情報はアイテム詳細をご確認ください。
アイテム詳細を見る出典:
“道具を持ち運ぶためのバッグ”をイメージしてつくられたtool bag(ツールバッグ)。
通常の8号帆布よりも多く横糸を打ち込んでおり、帆布の力強さを感じさせる風合い。タフなつくりなので、アウトドアシーンでも活躍しますよ。
手持ち用、肩掛けトート用と、持ち手が2種類ついていることもポイントです。
TOOLS|carryall
20,900円(税込)
※価格等が異なる可能性がございます。最新の情報はアイテム詳細をご確認ください。
アイテム詳細を見る出典:
「carryall」は、横幅約38.5cm×縦約34cmで、大容量。前後に6つのポケットを設置しており、収納がたっぷりです。
TOOLS|carryall
20,900円(税込)
※価格等が異なる可能性がございます。最新の情報はアイテム詳細をご確認ください。
アイテム詳細を見る出典:
ひとつ上でご紹介したtool bagを踏襲したデザインで、こちらも持ち手が2種類ついています。
泊まりの旅行バッグとしても活躍してくれますよ。
TOOLS|coal bag
11,000円~(税込)
※価格等が異なる可能性がございます。最新の情報はアイテム詳細をご確認ください。
アイテム詳細を見る出典:
“coal bag”と名付けられたこちらのトートは、石炭を運ぶ袋をタンニン帆布で再現したもの。丈夫でナチュラルな存在感は、お部屋の収納用としてもぴったり!
TIDEWAY(タイドウェイ)といえば、高品質なレザー製バッグで定評がある日本のブランド。ですが、レザーのみならず、厚みのあるキャンバス生地のバッグも手掛けているんですよ。
どれもトレンドに左右されないシンプルなデザインの、日常使いしやすいバッグがラインナップしています。
出典:
TIDEWAY(タイドウェイ)のこちらのバッグは、6号キャンバスと牛革を使用した贅沢な逸品。LとSサイズを展開しています。
帆布も牛革も経年変化を楽しめる素材。愛着がわいて長く愛用したくなる、あなたのお出かけの相棒になりそうです。
TIDEWAY(タイドウェイ) CANVAS TOTE
TIDEWAY|ALBERTON DUCK TOTE(アルバートン ダック トート)
出典:
日本国内で本格アメリカンダック生地を生産するファクトリー「ALBERTON(アルバートン)」社のダックキャンバス生地を使用したバッグのシリーズを取り上げます。
「ALBERTON DUCK TOTE(アルバートン ダック トート)」は、ポケット部分にレザーを施したトートバッグ。ビジネスシーンでも使える落ち着いた雰囲気。長めのハンドルは荷物をたくさん入れても持ちやすい設計になっています。
*画像/「ALBERTON DUCK TOTE」Lサイズ
出典:
Lサイズよりふたまわりほど小さい「Sサイズ」も展開。マチがたっぷりあるので、お出かけ用バッグにしても使い勝手がいいですよ。
*画像/「ALBERTON DUCK TOTE」Sサイズ
タイドウェイ(TIDEWAY) ALBERTON DUCK TOTE/S【ナチュラル/**】
15,400円〜(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
TIDEWAY|ALBERTON BRIEF TOTE(アルバートン ブリーフ トート)
出典:
ブリーフケースのようなデザインのトートバッグも。ダックキャンバスと牛革が織りなす上質な雰囲気が素敵です。
可愛らしいスモールサイズで、ファッションコーデのおしゃれなアクセントになってくれるはず。
P.T WORKS & DESIGN(ピーティーワークス&デザイン)
P.T WORKS & DESIGN|トートバッグ
P.T WORKS & DESIGN|トートバッグ
14,300円~(税込)
※価格等が異なる可能性がございます。最新の情報はアイテム詳細をご確認ください。
アイテム詳細を見る出典:
富山に工房を構えるバッグブランド「P.T WORKS & DESIGN(ピーティーワークス&デザイン)」の帆布トートをご紹介。
この帆布トートバッグならではのポイントは、柿渋で染め抜かれた生地を使用していること。
P.T WORKS & DESIGN|トートバッグ
14,300円~(税込)
※価格等が異なる可能性がございます。最新の情報はアイテム詳細をご確認ください。
アイテム詳細を見る出典:
柿渋染めが施された帆布にはどこかあたたかな風合いが生まれます。
真っ白な帆布トートバッグであっても、両面コーティング生地を使用しているので防水&汚れにくい◎ P.T WORKS & DESIGNの帆布トートは、知る人ぞ知る優秀バッグですよ。
竹ざる、籐買物かごなど、昔ながらの暮らしの道具を扱う荒物問屋として人気の「松野屋」。暮らしの日常に寄り添った帆布トートバッグも扱っています。
出典:
ご紹介したいのは、「松野屋」のスレッドライン(THREAD-LINE)ヘビーキャンバストート。
S、M、Lの3サイズ展開しており、ご覧の通り、どんなファッションにも馴染みやすいカラーバリエーション。
松野屋|スレッドライン キャンバストートバック
8,250円~(税込)
※価格等が異なる可能性がございます。最新の情報はアイテム詳細をご確認ください。
アイテム詳細を見る出典:
かためのしっかりとした帆布で、肩ひもの先は金具を用いてしっかり留められています。重たいものを入れても、しっかり耐えられるタフさが大きな魅力です。底マチも広めです。
Lサイズなら、ノートパソコンも収まりやすい大きさ。ナイロン製トートよりは、重めのアイテムを入れても、頼りがいがありますよ*
「BAG'n'NOUN(バッグンナウン)」は、日本製の素材にこだわり、地元・大阪で縫製を行うバッグブランド。もともと、Necessary or Unnecessary (ネセサリー オア アンネセサリー)というウエアブランドの、バッグ商品として誕生しました。
バッグンナウン|TOOLBAG(ツールバッグ)DUCKシリーズ
※BLACKカラーのみ、素材が綿100%(帆布)ではなく、コーデュラナイロンになるため、ここでは取りあげません。
BAG'n'NOUN|TOOLBAG
8,800円~(税込)
※価格等が異なる可能性がございます。最新の情報はアイテム詳細をご確認ください。
アイテム詳細を見る出典:
BAG'n'NOUN(バッグンナウン)で定番人気となっている、手持ちと肩掛けの2way仕様で使える「TOOLBAG」。A4の本が縦にも横にも入るサイズ感です。持ち手は短めに設計されているので、安定感がありますね。
BAG'n'NOUN|TOOLBAG
8,800円~(税込)
※価格等が異なる可能性がございます。最新の情報はアイテム詳細をご確認ください。
アイテム詳細を見る出典:
肩掛けイメージはこちら。ストラップが長すぎず、体にフィットしやすいですよ。
BAG'n'NOUN|TOOLBAG
8,800円~(税込)
※価格等が異なる可能性がございます。最新の情報はアイテム詳細をご確認ください。
アイテム詳細を見る出典:
白地に赤文字のブランドタグもおしゃれ。存在感を主張しすぎないナチュラルな雰囲気なので、どんなファッションにも合わせやすいです。
BAG'n'NOUN|TOOLBAG
8,800円~(税込)
※価格等が異なる可能性がございます。最新の情報はアイテム詳細をご確認ください。
アイテム詳細を見る出典:
ちなみにTOOLBAGのサイズははスタンダードのほか、「ミニ」もありますよ。
BAGnNOUN(バッグンナウン)TOOLBAG (ツールバッグ)商品一覧
バッグンナウン|9号帆布クオリティキャンバストートバッグ REVERSE TOTE
BAG'n'NOUN|9号帆布クオリティキャンバストートバッグ“REVERSE TOTE L/W” 70020136-yn
16,500円(税込)再入荷待ち
※価格等が異なる可能性がございます。最新の情報はアイテム詳細をご確認ください。
アイテム詳細を見る出典:
BAG’n’NOUN(バッグンナウン)ではこのように、ちょっとユニークな帆布バッグも扱っています。
高密度に織り込んだ9号帆布を使用しており、入れ口幅約50cm・幅約43.5cm×高さ約35cm、底マチ:約25cmという大容量サイズ。マチがたっぷりあるので、旅行用バッグにも使えます。
*画像/BAG'n'NOUN REVERSE TOTE Lサイズ
BAG'n'NOUN|9号帆布クオリティキャンバストートバッグ“REVERSE TOTE L/W” 70020136-yn
16,500円(税込)再入荷待ち
※価格等が異なる可能性がございます。最新の情報はアイテム詳細をご確認ください。
アイテム詳細を見る出典:
そして注目したいのが、中に入れた荷物が透けて見えないように、取り外しができる巾着が付いていること。落ち着いたグレーの巾着がスポーティーな印象で、カジュアルに使いこなしやすいですね。
巾着があることで、上から覗き込んだときに見えないので安心。マチの幅をいかして、置くように収納していけます。
BAG'n'NOUN|9号帆布クオリティキャンバストートバッグ“REVERSE TOTE L/W” 70020136-yn
16,500円(税込)再入荷待ち
※価格等が異なる可能性がございます。最新の情報はアイテム詳細をご確認ください。
アイテム詳細を見る出典:
お馴染みのBAG’n’NOUN(バッグンナウン)ブランドロゴは、こちらのマチ部分についています。
BAG'n'NOUN|9号帆布クオリティキャンバストートバッグ“REVERSE TOTE M/W” 70020134-yn
12,980円(税込)再入荷待ち
※価格等が異なる可能性がございます。最新の情報はアイテム詳細をご確認ください。
アイテム詳細を見る出典:
ひとまわり小さいMサイズもラインナップしていますよ。
*画像/BAG'n'NOUN REVERSE TOTE Mサイズ
【番外編①】海外製(海外ブランド)のおすすめ帆布トート
ORCIVAL(オーシバル/オーチバル)|トートバッグ
ORCIVAL|24oz帆布 トート バッグ Mサイズ rc-7042hvc-22aw-mn オーチバル オーシバル
10,780円(税込)
※価格等が異なる可能性がございます。最新の情報はアイテム詳細をご確認ください。
アイテム詳細を見る出典:
1930年にフランス・リヨンでマリンTシャツのブランドとして生まれ、現在ではフランスを代表するマリンウエアブランドとしてお馴染みの「ORCIVAL(オーシバル)」。
ORCIVALの帆布トートバッグは、マリンアイテムを作る上で培われてきた伝統的技術が随所に。実用性と上品さを兼ね備えた、質の高さが魅力です。
ORCIVAL|24oz帆布 トート バッグ Mサイズ rc-7042hvc-22aw-mn オーチバル オーシバル
10,780円(税込)
※価格等が異なる可能性がございます。最新の情報はアイテム詳細をご確認ください。
アイテム詳細を見る出典:
シンプルな中にもこだわりを感じるデザイン。型崩れしにくく、しっかりとしたハリ感があるため、シーンを問わず長く愛用することができます。
楽天市場:「ORCIVAL 帆布 トート」に該当する商品一覧
【番外編②:手作りしたい方へ】ハンドメイド帆布トートの作り方
8号帆布を使った基本のトートバッグの作り方。型紙なしで家庭用ミシンがあれば、こんなにおしゃれなトートバッグが作れます。
薄手で縫いやすい11号の帆布を使った小さめサイズのトートバッグの作り方です。ポケット付きで、毎日のお弁当を持ち運ぶ用としてもぴったりですね。
こんなスマートな縦長デザインのトートバッグも、家庭用ミシンがあればおうちで手作りすることができますよ。帆布を使って作る場合は厚地用のミシン針を使いましょう。
移動中でも安心なファスナー付きのトートバッグ。裏地の付いたデザインなので、荷物をたくさん入れることができるのも嬉しいポイント。裏地の柄を変えればまた違った雰囲気を楽しめます♪
持ち手に皮をあしらった、高級感のある帆布トートバッグだって簡単に作れますよ。こちらは帆布とビニールレザーのリバーシブルタイプです。
ちょっとしたお出かけや普段使いにも重宝するトートバッグ。いろんな大きさやカラーのものを持たれている方も多いと思いますが、案外ちょっとしたサイズ感や、自分にしっくり来るデザインの物を見つけられなかったりしませんか?もう少し持ち手が長いと肩にかけやすいのにとか、身長に合わせてもう少しだけ縦の長さが短いと良いのに…とか。そんな時は、自分好みのオリジナルトートを作ってみませんか?今回は、初心者さんにも優しい作り方と、マチあり・なし、裏地あり・なし、巾着袋付きなど・・・盛り沢山でご紹介します。
【お役立ち情報】自宅でできる、帆布トートのケア方法
出典:
普段のお手入れはブラシなどで目に詰まった汚れを落とすだけにし、できるだけ洗わないようにしましょう。帆布の織り目に添って、優しくブラッシングすれば◎
出典:
部分的な汚れは、洗剤を含ませたブラシやスポンジで汚れた部分をたたき、濡れた布で拭き取ります。どうしても気になる場合は手洗いで、色にじみ防止のために短時間で済ませるようにしましょう。
汚れやすい帆布トートバッグは、使う前に防水スプレーをかけてコーティング。雨や水、汚れをつきにくくしてくれます。製品によっては色ムラになってしまうことがあるため、目立たない場所で確認してから、全体にスプレーすることをおすすめします。
出典:
天然素材である帆布は、実は湿気にとても弱い素材。カビやシミが発生しやすいんです。直射日光の当たらない風通しのよい場所で保管するようにしてください。
【おまけ】帆布トート(レディース)を取り入れた『素敵コーデ集』
『春・夏』におすすめしたい、帆布トートが似合う大人女性スタイル
出典:
夏らしいカジュアルなワンピーススタイルも、Aラインのシルエットと足元にレザーサンダルを合わせたことによって上品な仕上がりに。オーソドックスなデザインのORCIVAL(オーシバル)の帆布トートがアクセントになっています。
出典:
大人カジュアルの定番、ボーダートップスにはデニムなどを合わせてしまいがちですが大人っぽく仕上げるには、きれいめパンツを合わせるとOK!いつものカジュアルスタイルも、1点上質なアイテムを投入することによってワンランクアップしますね。
出典:
袖にボリュームのあるデザインのブラウスを、ワイドパンツにイン。足元は大人ぽくサンダルを合わせて女性らしさもアップ♪あえて、かっちりし過ぎないTEMBEA(テンベア)のトートバッグでコーデをカジュアルダウンしたのがgoodです。
出典:
コーデをモノトーンでまとめたら、小物でいろいろ遊んでみましょう♪シックで大人っぽい白×黒スタイルにもカジュアルな帆布トートがぴったりです。
『秋・冬』におすすめしたい、帆布トートが似合う大人女性スタイル
出典:
いつもの冬の組み合わせも、帆布トートとスクールガール風のメガネ、靴下×ローファーの組み合わせがカジュアルな雰囲気を醸しだします。
出典:
冬にモノトーンコーデを思いっきり楽しむ時のコーデにも、帆布トートバッグが味方!シンプルコーデのアクセントには、金色のバングルが素敵です。
出典:
力の抜けたリラックスしたスタイルに、靴下とパンプスの足元コーデがとっても可愛い♪
出典:
Tシャツにポンチ(ジャージ)素材の裾リブパンツというカジュアルなスタイルも、ブルーのチェスターコートで品よく♡ 持ち手がシルバーのトートもさり気なくかっこいいですね!
丈夫でどこにでも持って行きたくなる帆布(キャンバス)のトートバッグ。ちょっとしたお出かけにも、沢山荷物を入れたい時にもマルチに使えるので大活躍のアイテムですよね!今回は、そんなヘビーデューティに使える『倉敷帆布』、『松野屋』、『ESTEX(エステックス)』、『TEMBEA(テンベア)』、『村本テント×fennica(フェニカ)』のトートバッグをご紹介。まだ帆布トートをお持ちでない方も、2個目をお探しという方もお気に入りの逸品が見つかるはずです♪
ちょっとしたお出かけにも、沢山荷物を入れたい時にもマルチに使える「帆布トートバッグ」。何十年と使って味が出てくる、お気に入りのトートバッグを探してみて下さいね♪
普段使いにぴったりなキャンパス地のトートバッグ。荷物が入れやすいのでレジャーにも最適です。たくさん使うので汚れも気になるところ。特に生成りや白のバッグは汚れが目立ちますね。白さを保つためには正しいお手入れが必要です。生地製トートバッグの基本のお手入れ方法や注意点、普段からできる汚れを防止する方法などをまとめました。お気に入りのバッグ、今まで以上に大切に使ってみませんか?チャコリ、ロクシキなど他と差のつく、知る人ぞ知るキャンバストートのブランドも必見です!
キャンパス地のトートバッグは、普段使いにレジャーに大活躍!その半面、たくさん使うので汚れも気になるところ。そんなキャンバストートバッグの、基本のお手入れ方法や注意点、普段からできる汚れを防止する方法などをまとめました。
使うほどに味の出るしっかりとしたハリのある生地感と丈夫さが魅力の「キャンバスバッグ」。キャンバストートやショルダーなどデザインも豊富なので、一つは持っているという方も多いのではないでしょうか?一方で、あまりの馴染みやすさに“とりあえず”のバッグになっていませんか?今回は、「キャンバスバッグ」の魅力が引き立つ夏コーデを、スカート・ワンピース・デニムなどアイテム別にピックアップしてご紹介いたします。
一つ持っていると重宝する、定番の「キャンバスバッグ」。“とりあえず”のバッグにしない、「キャンバスバッグ」の魅力が引き立つ素敵なコーディネートをご紹介します。
お気に入りの帆布バッグで、お出かけをもっとご機嫌に*
出典:
上品に、カジュアルに、さまざまなシーンで活躍してくれる「帆布トートバッグ」。頑丈で機能性も高いため、長く愛用できる相棒になってくれるはずです。
毎日のお買いものに、そして特別なお出かけに…帆布トートバッグをもっと活用してみませんか?
毎日のお買いものに、そして特別なお出かけに…帆布トートバッグをもっと活用してみませんか?