Johnstons(ジョンストンズ)は芸能人やモデルなど多くのファッショニスタを魅了しているブランドです。カシミアを始めメリノウールやラムズウール、キャメルヘアーなどの高級素材を使った製品を多く生みだしています。その中でも人気の高いカシミアストールの魅力に迫ってみました。定番のチェック柄をはじめ、無地ストールなどのバリエーション、そして素敵なジョンストンズコーデや巻き方アレンジも合わせてご紹介いたします。2018年04月07日更新
ジョンストンズは1797年にスコットランドで創業しました。以来、200年以上にわたって、高級素材を使った生地・スカーフ・ホームファーニシングなどを作り続けています。
中でもカシミヤ100%のストールは、辺見えみりさんなど多くの有名人が愛用していることでも話題となり、毎シーズン日本ではもちろん、本国イギリスでも品薄になるほど人気のストールです。
ジョンストンズは素材にこだわりがあります。例えば高級素材のカシミヤですが、ジョンストンズでは「原毛」の状態で購入します。汚れが付いていたり外毛などが混ざった、収穫時の状態ですね。一般的には汚れや外毛を取り除く「選毛」が済んだ状態で売買されています。Johnstonsのこだわりはこのようなところから始まるのです。
ジョンストンズは原毛から製品までの生産を自社工場で全て自社で行っています。それは創業当時から現在まで変わっていません。ちなみに原毛から製品になるまでには約30もの工程があります。
ジョンストンズで人気のアイテムは、幅約75cm・全長約210cm(フリンジ含む)の、大判ストール。首に巻いて使うのはもちろん、ショールのように肩からかけたりと、大判ならではの使い方が楽しめます。また、やわらかくなめらかな触り心地で、一度使ったら病みつきになってしまう人が続出なのも頷けます。
Black Stewart辺見えみりさんが愛用していることでも知られているBlack Stewartは、特に人気の高いカラー。シックな黒地に鮮やかな赤やロイヤルブルーが映え、コーディネートのアクセントにぴったりです。
GRAY STEWARTBlack Stewartに比べ、グレー地でよりやわらかな印象。白やアイボリーなど、明るいカラーのお洋服とも相性抜群です。
DRESS GORDONイエローのラインが効いたスクールガール風のタータンチェック。デニムに合わせてもかわいいですね!
ROYAL STEWART赤ベースのマルチカラーがとても華やかですね。暗い色が多くなる秋冬コーデの差し色になること間違いありません!
BLACK WATCHネイビーとグリーンの組み合わせがトラッドな雰囲気のBLACK WATCH。どんなお洋服にも合わせやすい落ち着いた万能カラーです。
MOFFAT MODERNグレーを基調にしたチェックに赤のラインがアクセントに。どんな服にも合わせやすい色味です。
HESSIAN DRESS STEWARTメンズライクなトレンチコートも、やさしいカラーのストールを巻くことで女性らしさをプラスして。
白×黒のチェックはシンプルなファッションにマッチしてくれて使いやすい色合わせ。モノトーンコーデに合わせたり、ボルドーやグリーンなどのニットに合わせてもかわいいですね。
白、グリーンにネイビーがアクセントに入っているシンプルなチェック柄も素敵。ベージュのコートと合わせて着こなしてみたいですね。
黒地にグレーのラインが入ったチェック柄。シックで大人っぽい雰囲気になりますね。
ロイヤルブルーとネイビーのブロックチェック。発色が鮮やかですね。
無地だってチェックに負けてはいません。カラーバリエーションが豊富なのできっとお好みの1枚が見つかりますよ。上質なカシミアの質感は、無地だからこそより実感していただけるはず。
定番カラーのストールやマフラーなら、フォーマルな場所にも使えますね。一つ持っていると便利です。
大人っぽい上品な色味のピンク。顔周りをパッと華やかにしてくれます。
2色楽しめるリバーシブル。2色見えるようにすると2枚使いをしているかのようでおしゃれ!どちらかだけが見えるように巻いてもいいですし、アレンジで色々楽しめそうですね。
こちらはイエローとグレーのバイカラー。半分の長さのところで色が分かれているので、巻き方によって様々な印象に変わります。コーデのアクセントになりますね。
シック&大人な装いには黒の無地のジョンストンズストールを…。
赤のニットにチェックストールが映えるオシャレ上級者なコーデ。秋のカゴバッグコーデのいいアクセントになっています。
肩からサラリと羽織ってお出かけ。大人の女を演出してくれそう。
ジェンダーレスなシンプルコーデの差し色としてジョンストンズのストールをかけるのもカッコいい。
巻いたり羽織ったりせずに、手持ちしたりバッグに乗せたりしても。さりげなく差し色になってくれます。
ジョンストンズは男性にも人気!彼氏と、旦那さんと交換して楽しむのもオススメ♪
いつかは欲しいJOHNSTONS(ジョンストンズ)のカシミアストール・マフラー! 何と言っても、そのカシミアの触り心地の良さがやみつきになってしまうと言われるほどの極上の肌触り。さらに流行に左右されず、老若男女問わず使えるお洒落なデザイン性も人気を誇る理由の一つです。少々高くても選ぶだけの価値がある…。いつまでも使え、いつまでも飽きがこない。 今回はそんなジョンストンズのアイテムを使った皆の秋冬コーディネートをご紹介します!
シンプルに首から垂らして。縦長効果でスタイルアップして見えますね。
アウターの下からチラ見せするのもいいですね。
無造作にぐるぐる巻いて。口元を覆うようにすると、女の子らしい雰囲気になりますね。
二つ折りにして首にかけ、端を輪に通す「ループ巻き」。きっちり折らずに軽くずらしてラフに巻けば、抜け感が出てよりおしゃれな雰囲気になります。
首の周りを一周させる「エディター巻き」。あえて折りたたまずに巻けば、ボリューミーで新鮮な表情に。
秋冬に大活躍する『大判ストール』。ファッションによって使い分けられるようにいくつか持っている人も多いと思います。でも、巻き方っていったいどうすればいいのかいまいちわからない…という方はいませんか?今回は、定番のエディター巻きからさらっと羽織るだけのコーディネートまで、大判ストールをもっと使いこなすためのヒントをお届けします。明日から大判ストールの着こなしをもっともっと楽しみましょう♪
世界中のファッショニスタが注目するだけあって素敵なストールばかりですね。出来る事なら1枚とは言わずに、2枚・3枚とコレクションしたいものです。まずは1枚手に取ってみてはいかがでしょうか。
アプリ限定!12星座占いなどお楽しみ記事が読めます
お買いものもキナリノアプリで◎
キナリノアプリ
もっと便利に楽しく心地よい暮らしをつくるライフスタイル情報を、毎日お届けします
ジョンストンズは1797年にスコットランドで創業しました。
以来、200年以上にわたって、高級素材を使った生地・スカーフ・ホームファーニシングなどを作り続けています。