ワンピースはおしゃれの必需品。シルエットがより美しく決まるデザインは?
ワンピースは1枚でさらっと着られて、おしゃれに見せることができるお役立ちアイテム。いくつになっても、素敵に着こなしたいですよね。
出典:
ワンピースには様々なデザインのものがあり、体型をさりげなくカバーしてくれたり、1枚で華やかに見せてくれます。
ワンピースを選ぶときは、自分の年齢や体型に合わせると、さらに魅力的に着こなせます。今回は、美しいシルエットが決まるワンピースの選び方をご紹介します。
よりシルエットが美しく見える「デザインのポイント」
出典:
年齢とともに一番気になってくるのは、二の腕ではないでしょうか?
エクササイズなどで鍛えることも大事ですが、上手にカバーすることでストレスなく日々の着こなしを楽しむことができます。
二の腕カバーのポイントは、袖丈。ひじの近くまでカバーできる丈、肩周りや袖筒がゆったりとしているデザインを選びましょう。袖口に向かって広がっているデザインもおすすめです。
出典:
ナチュラル系ファッションには、ゆったりシルエットのワンピースも多いですが、体型をスッキリ見せるには、あまり広がりすぎないIラインに近いものを選ぶといいでしょう。
でも、Aラインの広がり感のあるワンピースも魅力的ですよね。選ぶ場合は、首回りにスカーフやカーディガンをあしらうなど、ポイントを上に持ってくるとスッキリと見えます。
こなれ感もアップする、スマートな「着こなしのポイント」
出典:
たっぷりとしたシルエットのワンピースも、裾広がりのパンツや、ふわっとしたロングスカートと合わせたコーデ。1枚で着るのも素敵ですが、重ねることでニュアンスのある仕上がりに。
出典:
ストンとしたシャツワンピースにも、ワイドパンツはお似合い。足元は、サンダルなどで軽やかに見せるのがポイントです。
出典:
リボンやギャザーで、ウエストをマークできるデザインは、メリハリがついてよりスッキリと見せることができます。
メリハリをつけることで、きちんと感も出るので、ちょっとおめかししたい場でもきれいに見せることができますよ。
出典:
ウエストリボンのワンピースはメリハリも出て、洗練したスタイルを演出することもできます。
ワイドパンツなど広がりのあるボトムを重ねるときも、バランス良く、スタイリッシュに仕上がります。
出典:
大きいスカーフや薄手ストールなども、アクセントにしやすいアイテム。ぐるぐるっと巻いてボリュームを出すだけで、おしゃれ上級者のイメージに。シンプルなワンピースの時には、重宝しそうです。
出典:
シンプルなワンピースを選んだ場合、ビビットカラーの小物でアクセントをつけるのも素敵。
ネイビーのワンピースと鮮やかなグリーンのバッグのコントラストが、それぞれを引き立て合っています。さりげないスカーフも、コーデのまとめ役に◎
Le Melange|ワイドシルエット ロングTシャツ ワンピース アンサンブル セットアップ 6011602 ルメランジュ ルメランジェ
(税込)sold out
※価格等が異なる可能性がございます。最新の情報はアイテム詳細をご確認ください。
アイテム詳細を見る出典:
ノースリーブのワンピースには、冷房・紫外線対策にカーディガンを持ち歩きたいもの。赤や黄色などもいいですが、緑色もいい差し色です。さらっと羽織るだけでおしゃれになります。
肩にふわりとかけたり、斜めに結んだりするだけでも、上品さがさらにアップします。
ワンピース購入に合わせて、似合うカーディガンの購入も検討してはいかがでしょうか。
美しく決まる「おすすめワンピース」と「着こなし術」
出典:
シルエットが広がるAラインでも、Vネックだったりギャザーを上手に使っているものは、上品にスッキリと見えます。きれい色を選んで華やかに。パンツとの相性も◎
出典:
縦ラインがきれいに出るストライプのシャツワンピースを着こなすとき、ポイントを上に持ってくるとさらにバランス良く仕上がります。インパクトのある大振りのヘアアクセを使ってまとめましょう。顔まわりがすっきりとしてパッと明るくなりますよ。
出典:
やわらかな生地感のストライプワンピース。パフスリーブの女性らしいデザインに、さりげないウエストマークがちょうどいいバランスに◎ナチュラル感があるワンピースは、ウエストリボンがあるものを選ぶのもおすすめです。
出典:
マキシ丈は、柄違いの生地を合わせたデザインなど、メリハリ感のあるタイプを選ぶとすっきりと演出できます。
足元もホワイトをセレクトして、全体をさわやかに仕上げています。
出典:
襟が特徴のサファリシャツワンピースは、きちんと感を演出してくれます。きれい色でウエストリボンのものを選ぶと上品さがUP!デニムパンツなどとも相性良しです◎
出典:
ワンピースをガウン風に着こなすのも、洗練された着こなし。肌寒い時期には羽織りとしても重宝します。インナーやパンツは定番色を選び、ワンピースは鮮やか色を選ぶなど、遊び心をきかせて。
出典:
コットンリネンの袖なしワンピース。シックな色味のリボンのウエストマークが、特別感が出ておしゃれです。二の腕をカバーするのもいいですが、思い切って出してみるのもスッキリ見せのコツです。
TUTIE.|<on the beach>リネンプリントノースリーブワンピース
(税込)sold out
※価格等が異なる可能性がございます。最新の情報はアイテム詳細をご確認ください。
アイテム詳細を見る出典:
同系色の柄のものだと、さりげなくてさらにおしゃれに見せることができます。シックな色味が大人の女性の落ち着きにマッチ。
二の腕が気になるなら、カーディガンを羽織ってさりげなく肩周りをカバーしても。さらっとした生地、鮮やかなカラーのアイテムをプラスしても素敵です。
出典:
せっかくワンピースを着るなら、大胆な柄物やシルエットのものを選んでみるのもいいのではないでしょうか?
風合いのある生地にタータンチェックをあしらった、たっぷりとしたワンピースは、ラフな中にセンスの良さが光る1枚。秋口にはブーツを合わせて、トラッドな着こなしを楽しんで。
出典:
ワンピースだからこそ、花柄なども楽しみたいものです。落ち着いたカラーに、小花柄を選ぶと洗練された印象に。着こなしやすく上品にまとまります。
足元は、レースアップシューズやフラットシューズで可憐にまとめましょう。
出典:www.instagram.com(@dot_and_stripes_official) こちらのデザインは、全体的に花柄なのではなく、すそに向かう部分にあしらわれています。くすみカラーも一押しです。
大人の女性だからこそ、素敵に見せられる1枚。カーディガンをプラスすると安心感も一緒にまとうことができます。
出典:
様々な素材、シルエットのワンピースが登場している昨今。大人の余裕を感じさせるなら、シルエットがユニークなものを選ぶのもおすすめです。
Tシャツをドッキングしたような個性的なワンピースは、おしゃれ感も満点。ウエストマークもできて、すっきり感も演出できます。
大人だからこそ着こなしやすいワンピースコーディネートで!
出典:
肌見せのバランスやシルエット選びがポイントとなる、ワンピース。コツを押さえると、大胆な色柄にもチャレンジできて着こなしも楽しくなるはず。ぜひ自分なりのワンピースの楽しみ方を見つけてくださいね!
年齢とともに一番気になってくるのは、二の腕ではないでしょうか?
エクササイズなどで鍛えることも大事ですが、上手にカバーすることでストレスなく日々の着こなしを楽しむことができます。
二の腕カバーのポイントは、袖丈。ひじの近くまでカバーできる丈、肩周りや袖筒がゆったりとしているデザインを選びましょう。袖口に向かって広がっているデザインもおすすめです。