がま口の魅力はなんといってもどこか愛らしい形。ただそれは見た目だけでなくきちんと機能美を兼ね備えています。
留め金をひねるだけで、片手で簡単に開くことができる手軽さがなんといっても大きな魅力。ジッパーやスナップボタンのような煩わしさがなく、大きく口が開くため中のものを取り出しやすいというメリットも。シンプルなつくりゆえに耐久性もしっかりと兼ね備えていますよ。
MASTER&Co.のメタリックレザーがま口ウォレット
出典:
使い込まれたなような加工を施したメタリックレザーを使用したMASTER&Co.のがま口ウォレット。女性の手にも納まるコンパクトなサイズ感と、ころんとしたフォルムが可愛らしいですね。
FEEL AND TASTEのコンパクトなレザーがま口マルチケース
出典:
手のひらに乗ると小さなサイズと、上質なレザーがバランスの良いFEEL AND TASTEのミニケース。ぱちんと捻るだけのがま口仕様は中身の出し入れもスムーズ。モダンで使いやすいカラーリングはフォーマルシーンでも◎。
Stitch and Sewの王道クラシックなロングパース。
出典:
StitchandSewのお財布はコインケースとお札入れ・カードホルダーを備えた長財布タイプで、これぞがま口財布といったクラシカルなデザインが魅力的ですね。
実はこちらのお財布、金運上昇に縁起の良いヘビ柄を型押ししたデザインとなっているので、幸運を呼び込んでくれそうな特別感がありますね。
ちょっとモダンなデザインのがま口はこれ。POMTATAのカーフレザーロングウォレット
出典:
がま口財布といってもこんなかっこいいデザインのものも。
POMTATAのお財布はがま口の使いやすさはそのままに、あえてクラシックにせずにスタイリッシュに。
出典:
牛革の中でも特にしなやかで美しいカーフレザーを使用し、それに合わせてクリーンなデザインに。がま口の形もスッキリで金具の色もブラックに統一した、とことんクールな雰囲気が素敵。大人の女性にぴったりですね。
見た事ない組み合わせ。バンブー×がま口が新鮮なPOMTATAのレザーバッグ。
こちらも上と同じくPOMTATAのもの。こちらのバッグはがま口部分にバンブーをあしらった珍しいデザイン。シボ感のあるレザーの素材感と一緒になって深みのある表情を見せてくれます。ちょこんと小ぶりなサイズ感が大人かわいいバッグです。
ハンドメイドでつくられるyammartのハンドバッグ。
出典:
デザインから制作までの工程をひとりの女性デザイナーがおこなっている小さなバッグメーカーのyammart。革のがまぐち仕様のハンドバッグは曲線を多用した女性らしいデザインでクラシックな印象。シンプルなデザインで、レザー、金具ともに経年変化が楽しめそうです。
出典:
こちらはスクエアタイプのデザイン。使い勝手のよい大きさでちょっとしたお出かけに頼もしいサイジングです。クラシックなデザインはリネンやウールなど 天然素材とも相性が良く、コーディネートの中で主張し過ぎないさりげなさも素敵。
がま口の魅力はなんといってもどこか愛らしい形。ただそれは見た目だけでなくきちんと機能美を兼ね備えています。
留め金をひねるだけで、片手で簡単に開くことができる手軽さがなんといっても大きな魅力。ジッパーやスナップボタンのような煩わしさがなく、大きく口が開くため中のものを取り出しやすいというメリットも。シンプルなつくりゆえに耐久性もしっかりと兼ね備えていますよ。