春のお出かけに着たいもの、持ちたいもの

春は、外に出る機会がいっぱいの季節♪
コートや暗い色を脱ぎ捨てて、元気いっぱい、お出かけしたいですよね。
アクティブに過ごしたい季節にぴったりな厳選アイテムをご紹介します。
コートや暗い色を脱ぎ捨てて、元気いっぱい、お出かけしたいですよね。
アクティブに過ごしたい季節にぴったりな厳選アイテムをご紹介します。
思わず遠出したくなる旅シューズ♪
女性のお出かけって、本当に靴が大切ですよね。
せっかくかっこいい靴でキメてみたのに、足が痛くて動けなくなってしまった…。そんな経験がある人も多いのでは?
かわいいけれど、たくさん歩ける、そんなシューズをご紹介します。
せっかくかっこいい靴でキメてみたのに、足が痛くて動けなくなってしまった…。そんな経験がある人も多いのでは?
かわいいけれど、たくさん歩ける、そんなシューズをご紹介します。
カラフルリュック
最近は、機能性を重視して、通勤・通学でもリュックを使っている方が多いそうです。
春らしい、明るい色のリュックなら、お休みの日にも背負って歩きたいですよね。
春らしい、明るい色のリュックなら、お休みの日にも背負って歩きたいですよね。
台湾のデザイナー「iBAOBAO愛包包」。
機能性とデザイン性を兼ね備えた、賢いバッグたち。
機能性とデザイン性を兼ね備えた、賢いバッグたち。
ピクニック小物
休日は外に出て光合成!
ピクニックのお供には、インスタジェニックな、プリント小物をどうぞ?
ピクニックのお供には、インスタジェニックな、プリント小物をどうぞ?
「日常生活にまつわる創作」をモットーに、台湾の生活と生活に息づく昔の記憶からインスピレーションを得て、新たなデザイン・エッセンスを生み出しています。
パターンデザインとプリント生地を組み合わせ、自由自在に、またそれらを活かした特色の有るライフスタイルを創造しています。
パターンデザインとプリント生地を組み合わせ、自由自在に、またそれらを活かした特色の有るライフスタイルを創造しています。
春ソックス
タイツを脱いで、素足になる季節だからこそ、足元のおしゃれまで抜かりなく。
台湾の新鋭デザイナーがデザインした、軽やかな個性派ソックスを履いて、お出かけしましょう?
台湾の新鋭デザイナーがデザインした、軽やかな個性派ソックスを履いて、お出かけしましょう?
+10は、2012年年末台湾にて 、創立された靴下ブランド。
新鋭デザイナーと伝統的な靴下職人のコラボレーションで生まれた個性派ソックスが魅力的。
新鋭デザイナーと伝統的な靴下職人のコラボレーションで生まれた個性派ソックスが魅力的。
野外フェスや海に合わせたい、大ぶりアクセサリー
春から夏にかけては、アクセサリーの出番が増える季節ですよね!
素肌に映える、ちょっぴり大胆なアクセサリーで、太陽を味方につけて?
素肌に映える、ちょっぴり大胆なアクセサリーで、太陽を味方につけて?
タイのボーホー・シックスタイルのハンドメイドアクセサリー(イヤリング・ピアス・ネックレス)をメインとしたブランドです。カラフル&ユニークなアクセサリーが特徴的。
柔らか素材のトップス&ワンピース
当たり前だけど、お出かけで最重要視したいのが、「動きやすさ」。
柔らか素材で、軽やかに、アクティブに♪
柔らか素材で、軽やかに、アクティブに♪
iohll!では情報メディア、工業デザイン、ファッションデザインなど、異なる分野の人たちが集まっています。
ここで働く人たちは、ロジカルな思考でいろんな角度から物事を考え、感性を磨きながらアイディアを実行しているそう。
ここで働く人たちは、ロジカルな思考でいろんな角度から物事を考え、感性を磨きながらアイディアを実行しているそう。
SUMIは、イメージデザイン、企画、言葉、商品開発、ファッションデザイン、材料選び、パターン、撮影、生産管理など、すべてはSUMIのメンバーがおこなっているそう。
こだわりのデザインは着心地についてもよく考えられています。
こだわりのデザインは着心地についてもよく考えられています。
こだわりデイリー茶
外に出る機会が多い季節だからこそ、持ち歩く飲み物にもこだわりたい。
マイボトル持参で、地球にも優しく、自分も楽しく。
マイボトル持参で、地球にも優しく、自分も楽しく。
今しかできない、春のお出かけを楽しんで?
素敵な季節だからこそ、素敵なものを身につけて外に出たいですよね。
今回ご紹介した商品は、アジア最大級のデザイナーズマーケット「Pinkoi(ピンコイ)」でお楽しみいただけます。
春のお出かけキャンペーンでは、お出かけにぴったりなアイテムをたくさん集めましたので、ぜひ覗きにきてくださいね。
今回ご紹介した商品は、アジア最大級のデザイナーズマーケット「Pinkoi(ピンコイ)」でお楽しみいただけます。
春のお出かけキャンペーンでは、お出かけにぴったりなアイテムをたくさん集めましたので、ぜひ覗きにきてくださいね。
京都が大好きな女の子たちが、京都を旅して感じた感動を持ち帰って台湾でも伝えてみたい、そう思ったことがきっかけで生まれたシューズブランド。
彼女たちはお気に入りの布地を台湾に持ち帰り、靴づくり一筋の職人さんと協力してかわいいシューズをつくり始めたそうです。
履き心地の良さに驚くお客様が多いのが自慢だそう。