秋は"カーキ"をシック&ナチュラルに着こなそう
バランス良く引き締めてくれる、カーキのパンツ
パンツにカーキを持ってくると、全体がきゅっと引き締まります。どんな雰囲気のトップスとも合うので、気回し力も抜群!ひとつ持っていると、とっても便利です。
定番カーゴパンツを、女性らしくナチュラルに着こなす!

出典:www.instagram.com(@heritagew)
地味になりがちなカーキですが、思い切ってビビッドなカラーをトップスに持って来れば、こんなにも明るくやわらかな印象に。カーキ×赤は誰にでも合わせやすい組み合わせなので、ぜひ試してみて♪
シルエット重視で選んでみるのも◎!
ガーリーに着こなすなら、カーキのスカート
カーキのミリタリーなイメージがやっぱりちょっと苦手なら、スカートで取り入れるのが◎素材やデザインを工夫して選ぶことで、ガーリーにもナチュラルにも着こなすことができます。甘くなりすぎないので、大人カジュアル派さんにもオススメです。
タイトスカートなら、大人の女性らしい雰囲気も出せる!
ふんわり優しいフレアスカートも、カーキなら甘くなりすぎない♪

出典:www.instagram.com(@heritagew)
柔らかくふんわりと広がるデザインのスカート。カーキはアースカラーなので、ナチュラルな着こなしとの相性も良いんです。赤のボーダーカットソーをさらりと合わせた秋らしい組み合わせは、ちょっと渋めの赤を選ぶと大人っぽく着こなせます。
これからの季節に大活躍♪カーキのアウター
秋から冬に掛けて、カーキのアウターが一枚あるととっても便利です。黒や白など、どんなカラーのインナーにも似合うので、その日のコーディネートを問わず大活躍してくれます。
甘辛ミックスを意識するのがポイント!

出典:www.instagram.com(@heritagew)
クラシカルなグレーのスカートに、オーバーサイズのカーキのパーカーを重ねた、甘辛ミックスコーディネート。ワーク系のアウターは、こんな風に対照的なボトムスを合わせるとバランス良くまとまります。
少しづつ秋らしくなってきました。手に取るお洋服も、自然に秋色の渋めカラーを選ぶことが多くなってきませんか?渋めカラーの代表格"カーキ"は、実はどんなお洋服にも合う万能服なんです。