出典:
まずはハイネック・クルーネックについて少し触れておきます。ハイネックとは首の部分が少し長くなっていて、折り返しがない洋服のこと。首元をすっきりと見せてくれて、どこか清楚で上品なアイテムです。そして、クルーネックとは首開きの部分がセーターやTシャツなどと同じく、丸くなっている洋服のことをさします。どちらとも女性に親しまれる首元の形で、ハイネックとクルーネックを合わせることで、よりナチュラルで親しみやすい雰囲気になったりもします。お手持ちのお洋服にこのふたつを取り入れて、これからの季節にナチュラルですてきなファッションを試してみませんか?
ハイネック・クルーネックをスカートで楽しみたい方に
出典:
白のクルーネックに柔らかい色合いのカーキのスカート。優しい雰囲気のコーデです。ショールを軽く羽織ることによって、また違った印象になります。
出典:
白いレースのハイネックにはカーキと黒で引き締めて。濃いめの色を使うことによって甘くなり過ぎないコーデになります。
出典:
バーガンディのクルーネックにスエードのプリーツスカートを合わせて。深い色合いが素敵な秋色のコーデ。
出典:
赤いハイネックに落ち着いたブルーのプリーツスカートを合わせて。難しい色組ですが、色のトーンを落とすことで派手過ぎない落ち着いたコーデになります。
出典:
ハイネックのワンピース。足元のスニーカーがワンポイントになった黒ベースのすっきりコーデ。
出典:
こっくり秋色のハイネックにストライプのワンピースを合わせて。ストライプを合わせることによって、トップスで重い印象になるのを防ぐことができます。すっきり見える素敵なコーデ。
出典:
個性派ハイネックにシンプルなスカートがぴったりなコーデ。一見難しいデザインのハイネックですが、シンプルなスカートできれいなバランスのコーデに。
出典:
白いハイネックに秋冬使えるパンツを合わせて。白いハイネックは何にでも合わせやすい万能な一着。秋色パンツを合わせることによって、季節感もばっちりです。
出典:
ベルトと黒ブーツで引き締まって見える、落ち着いた雰囲気の秋冬コーデ。黒を小物に取り入れることによって、ぼやけた雰囲気にならず、ぴりっときいたアクセントに。
出典:
白いクルーネックにニットとローファーを合わせて。学生風コーデですが、コートを引き立たせることのできるシンプルコーデ。
出典:
ボルドーのハイネックにガウチョパンツを合わせて。深い色合いが落ち着いた印象ですが、その中にも可愛らしさがあるコーデ。
出典:
白のクルーネックにブルゾンとスニーカーを合わせて。シンプルかつ、ぴりりとカッコいいコーデ。
出典:
グレーのハイネックにストライプのパンツを合わせて。大きく開いたハイネックが柔らかい印象ですが、黒を取り入れることによってよりシックに。
出典:
白のクルーネックにグレーのコート。モノトーンでまとめてさっぱりとした印象ですが、素材のおかげで見た目も暖かな雰囲気のコーデ。
出典:
白いハイネックにジャケットとワイドパンツを合わせて。通勤スタイルにも使うことができる、素敵ですっきりとしたコーデ。
「ハイネック・クルーネック」コーデを何点かご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?お手持ちのお洋服に合わせて、着回すことのできるアイテムがあれば、ファッションがさらに幅広くなります。これからの季節に「ハイネック・クルーネック」を取り入れた素敵コーデをぜひお試しください。
白のクルーネックに柔らかい色合いのカーキのスカート。優しい雰囲気のコーデです。ショールを軽く羽織ることによって、また違った印象になります。