扱いやすいプチプラアイテムこそ、夏に大活躍!

出典:unsplash.com
ちょっと外に出るだけでも汗が出る、暑さの厳しい季節、どんな服装で過ごしていますか。大好きなブランドのお洋服もたくさん着たいけれど、汗をかけば洗濯は必須。それを頻繁にすると考えると、生地が傷んでしまうのではないか…と頭をよぎってしまいます。
そんな夏こそ「プチプラ」アイテムがとっても便利!お手頃価格で、洗濯可能のものなら、後先気にせずに洗うことができます。また、今話題のトレンドアイテムからベーシックアイテムまで、品質も良いものも多く、様々なアイテムがあるので、ぜひ要チェック。まずは、「プチプラ」アイテムの選び方を詳しく見ていきましょう。
高コスパ&高見えさせる《プチプラアイテムの選び方》
「ベーシック」×デザイン性の高いアイテムで、おしゃれをランクアップ
ベーシックアイテムは流行に左右されずに使える優秀アイテム。さらには、白や黒、グレーなどのベーシックカラーなら様々なシーンで使えます。プチプラなら何枚か持って着まわせるので、着回し力抜群で夏にぴったり!
「流行のデザインや話題のアイテム」をプチプラで取り入れる
トレンドアイテムや流行のデザインのものを取り入れると、プチプラアイテムに見えにくくなります。こちらは、しまむらのプリーツパンツ。今季も種類豊富なプリーツパンツに、高級感あふれるダマスク柄を選び、大人な着こなしを実現します。
「モノトーンコーデ」や「ワントーンコーデ」にしてみる
色数が少ない「モノトーンコーデ」や「ワントーンコーデ」なら、洗練されたスタイリングになるのでおすすめです。
ここも押さえて完璧!《プチプラアイテムを選ぶ際の注意点》
「洗える」ことをしっかりチェック
購入する際に、お家の洗濯機で洗えるかどうか、洗濯表示マークを確認しましょう。夏用衣服の素材に多い、綿や麻は丈夫で洗濯にも強く、ナイロンやポリエステルも丈夫な素材です。

出典:unsplash.com
「手洗い可」マークも丁寧に手洗いか、洗濯機の「おうちクリーニングコース」などの優しく洗うコースで洗えるので、気兼ねなく着用できて安心です。
詳しくは、こちらをご覧ください。
しわになりにくい素材か、扱いにくい素材ではないかをチェック
気兼ねなく着るために買った服だから…しわになりやすかったり、着心地が思ったものと違ったりすると、せっかくのプチプラ服でもちょっと残念。しわになりにくく、着心地の良い服を吟味して選びましょう。
これらも踏まえて、以下では、プチプラアイテムを使った《おすすめコーディネート》を、タイプ別に詳しくご紹介します。
これらも踏まえて、以下では、プチプラアイテムを使った《おすすめコーディネート》を、タイプ別に詳しくご紹介します。
お気に入りを沢山着よう。プチプラアイテム使用の《おすすめコーデ》
まずはシンプルに、個性も出せる「ベーシックアイテムコーデ」
白ノースリーブ×グリーンワイドパンツで鮮やか夏コーデ
ベーシックコーデにクリアバッグでトレンド感をプラス
オフィスカジュアルにも。ジャケット風シャツ×柄物ワイドパンツで大人っぽく
シンプルなマキシ丈ワンピを紐ベルトでウエストマーク
白ブラウスにデニムのマーメイドスカートでレディライクなコーデに
プチプラアイテムで抜け感を出す「トレンドコーデ」
オーバーサイズのシアーシャツや小物で大人っぽい着こなしを実現
黒トップス×イエローのカラーパンツでラフコーデ
小物にプチプラアイテムを取り入れて小技を効かせて
太めワイドパンツが主役の、トレンドライクなクラシックコーデ
トレンドアイテムを気軽に取り入れた、秋色夏コーデ
クールにシックにプチプラで魅せる「モノトーンコーデ」
上質な生地のアイテムを使って、シンプルさで勝負
ギンガムチェックのパンツが可愛らしい、大人カジュアルコーデ
シンプルスタイル×カーデのたすき掛けの爽やかなモノトーンコーデ
シャツワンピ×ロングスカートのクールなレイヤードスタイル
素材や質感を変えた、ワンランク上の「ワントーンコーデ」
組み合わせがおしゃれ。ホワイト系の大人カジュアルコーデ
さりげなくおしゃれがいっぱい!大人かわいい夏の黒コーデ
淡いグレーで合わせた、爽やかワントーンスタイル
パープルのワンピが主役の淡色コーディネート
「プチプラ」で気分も軽く涼やかに、夏コーデを楽しもう!
価格もお手頃なので、トレンドアイテムも気楽に試せる「プチプラ」アイテム。暑い夏は体力的にも大変ですが、おしゃれができると気分も上がります。たくさん着れてたくさん洗濯できるので、気になるアイテムとともに、夏のおしゃれを思いきり楽しんでみてくださいね。
プチプラアイテムやコーディネートが気になった方は、是非こちらの記事もどうぞ。プチプラアイテムを使ったコーディネートが多数紹介されています。
こちらの記事で素敵な画像をお貸しいただきました。ありがとうございました。
ベーシックなプチプラアイテムにデザイン性の高いものを組み合わせると、プチプラには見えず、より高見えするコーデになります。こちらは、個性的な吊りパンツにシンプルなユニクロの黒ポロシャツを合わせたオールブラックコーデ。小物で色を少し差してよりおしゃれに。