コーディネートは“魅せ方”で決まる
体型のせいで着たい服を諦めるなんてもったいないですよね。その日の気分やお出かけする場所に合わせてお気に入りの服を纏うことは、日々の生活を豊かにしてくれます。そこで今回は、上手に体型カバーができる“シルエット”を意識した着こなし方をご紹介したいと思います。
下半身が気になる人は「Aライン」シルエット
Aラインシルエットとは、ボトムスにボリュームを持たせた裾広がりなシルエットのこと。足が太いのが気になる、腰回りをカバーしたいなど、下半身周りのお悩みを解消してくれます。体のラインを強調しすぎず、さりげなく女性らしさを引き立てることができますよ。
>>
ボリュームのあるフレアスカートやワイドパンツ、ふんわり系ワンピースを選ぶのがオススメ。
>>
ボリュームのあるフレアスカートやワイドパンツ、ふんわり系ワンピースを選ぶのがオススメ。
首回りはすっきりさせると野暮ったさを解消
Aラインのコーディネート
ウエスト周りが気になる人は「Iライン」シルエット
縦長ラインを意識したIラインシルエットは、身長の高い低いに関わらず挑戦できるシルエット。高身長の方は身長を活かしてより縦のラインを綺麗に見せることができますし、低身長の方は縦長効果で背が高く見えます。「ウエストのくびれがない」という場合の体型カバーにも活用できますよ。
>>
タイトスカートや縦長ワンピース、ハイウエストパンツを合わせるのがオススメ。
>>
タイトスカートや縦長ワンピース、ハイウエストパンツを合わせるのがオススメ。
ストールや小物使いでメリハリのあるスタイリングに
Iラインのコーディネート
上半身が気になる人は「Yライン」シルエット
Yラインシルエットとは、上にボリュームがあって下はタイトなシルエットのこと。Aラインシルエットとは逆のスタイルになります。「背中のお肉が気になる」という上半身のお悩みもトレンドを取り入れながらカバーすることができますよ。
>>
ボリューム感があったり、ビッグシルエットのアウターやニットを選ぶのがオススメ。
>>
ボリューム感があったり、ビッグシルエットのアウターやニットを選ぶのがオススメ。
メイクやヘアスタイルで女感を格上げ
Yラインのコーディネート
シルエットで冬コーデを楽しもう
シルエットを意識するだけで、同じアイテムでも違った雰囲気に仕上がるもの。体型で着たい服を我慢するのではなく、体型を活かしたスタイルに挑戦してみてくださいね。この冬はいつもと違ったシルエットでおしゃれを楽しんでみませんか?
下半身にボリュームをもたせたシルエットになるので、首元はまとめ髪などでスッキリと見せるとバランスが取れてオススメ。ヘアアレンジを楽しんでも良いですし、ベレー帽やニット帽で冬コーデらしくまとめるのも素敵です。