ブラウスをマンネリせずに素敵に着こなすには?
ふんわりとして涼しげ。やさしく体を包み込むブラウスは、夏に心地いいアイテム。
ゆったりとしたシルエットのブラウスは、着こなしが意外と難しく、マンネリしてしまうことも。
変化をつけるには、ボトムスとの合わせ技がポイントです。
今回は、ボトムスごとにブラウスのコーディネートを紹介。日々の着こなしのヒントにしてくださいね。
ゆったりとしたシルエットのブラウスは、着こなしが意外と難しく、マンネリしてしまうことも。
変化をつけるには、ボトムスとの合わせ技がポイントです。
今回は、ボトムスごとにブラウスのコーディネートを紹介。日々の着こなしのヒントにしてくださいね。
「ボトム別」夏におすすめのブラウスコーデ
ふんわり甘め~シックな大人コーデが叶う【×フレアースカート】
インせず、ゆるやかなAラインに
くっきりカラーで華やぎ感を
大胆な柄選びで個性的に
肩から袖の見せ方をひもで調節できるユニークな形のブラウス。黒なので着やすく、意外とボトムスを選びません。
シンプルなボトムスとも似合いますが、あえて大きめチェック柄の存在感のあるフレアースカートと合わせても。シックな黒の魅力が際立ちます。
ほのかに甘いニュアンスコーデ【×テーパードパンツ】
すっきりパンツで美しい縦ライン
ゆったりラインで可愛らしく
インしてブラウスの魅力をアップ
肩の力が抜けた大人カジュアルに【 × ワイドパンツ】
アースカラーのワントーンで涼やかに決める
きれいめアイテムできちんと感を演出
ドット柄で可憐に
個性が光るカジュアルに【×オーバーオール・サロペット】
華やかブラウスでMIX感を
マニッシュなブラウスで上品に
メリハリカラーで元気よく
ストライプがマニッシュな印象のブラウス。ナチュラル感のあるイエローがさわやか。
パキッとしたメリハリある色合わせは、元気な印象に。ブラウスの袖をまくって抜け感を出すのもポイントです。
定番アイテムでほどよく引き算【 × デニムパンツ】
鮮やかなブルーデニムで上品に
ブラウスの着こなしにも、やっぱりデニムパンツは欠かせません。
ふんわりシルエットに袖のリボンが大人かわいいブラウスは、鮮やかなブルーデニムで甘さを引き算。清潔感のある着こなしに仕上がります。
夏のデートにもぴったりなさわやかスタイルです。
ノースリーブは甘辛く
細身のボーイズデニムでスマートに
ボトムスとの相性を見極めて大人かわいいブラウスのコーディネートを♪
ふわっとしたブラウスは、細身ボトムスとバランスが良さそうに感じますが、ワイドパンツやフレアースカートとも好相性。さまざまなボトムスと合わせてみて、自分にしっくりくるコーディネートを見つけてくださいね。
コットンと麻素材のラミーを合わせた、ハリ感のある生地のブラウス。衿もとのほのかなギャザーがふわっとしたニュアンスを演出します。
同じようにギャザーを効かせたフレアースカートには、トップスをインせずに着るときれいなAラインにまとまります。シンプルながら品のあるスタイルです。