バッグや食器、雑貨なども人気の「北欧ブランド」の魅力とは?
ベーシックなのに、どこかお洒落と遊び心が見え隠れ♪
HELLY HANSEN(ヘリーハンセン)
HELLY HANSEN(ヘリーハンセン)
ノルウェーの商船隊の船長だったヘリー・J・ハンセン。
1877年37歳で船乗りをリタイアし、港町モスで小さな工場を創業。
そこで漁師や北海油田で働く人々のために、厳しい寒さや雨、雪から身体を保護する
防水ウェアを作り始めたのがはじまり。
現在では世界中のセイラーたちに信頼されているヘリーハンセン。
130年以上を経たいま、セイラーをはじめ、自然とともに生きる人々をサポートするための
防水テクノロジーの進化とともに新たな防水ウェアを市場に供給し続けています。
男性にも人気の高いHELLY HANSEN(ヘリーハンセン)は、「HH」のロゴが目印。シンプルながらヘリーハンセンらしいアクセントが施されていて、ファンが多いです。
【アウター】2019年もやっぱりフリースやダウンが大人気!
【リュック】ヘリーハンセンの大ヒットアイテム、それがリュック!
marimekko(マリメッコ)
マリメッコ は、フィンランドのアパレル企業で、同社が展開するファッションブランド名 でもある。鮮やかな色の大胆なプリント柄をデザインした商品ラインナップが特徴。 婦人服・紳士服・子供服のほか、鞄、インテリア用品や食器などの生活雑貨も手がける。日本ではルックが取り扱っている。
幅広い世代に愛されるマリメッコ。中でもウニッコと呼ばれる写真の花柄は、ブランドの代名詞とも呼べるほど有名で、カラフルな中にモダンさも感じられるアイテムが多数そろっています。
【ワンピース】マリメッコのパターンやシルエットが楽しめる♪
【バッグ】さりげなく存在感をプラス
Acne Studios(アクネ ストゥディオズ)
Acne Studiosは、様々な分野からのアプローチを試みるストックホルムのファッションハウスです。創立者にしてクリエイティブディレクターでもあるジョニー・ヨハンソンは、写真・アート・建築・現代文化に対する造詣が深く、これによりAcne Studiosはひとつの分野にとどまらず、ウェア、マガジン、家具、書籍、展示会を扱う評価の高いクリエイター集団として発展し続けています。’
コレクションは、デザインとディテールへの配慮の共存というヨハンソンの特徴を色濃く映し、丁寧な縫製を重視しつつ様々な材料や独自開発の素材を使用しています。コレクション内容は、メンズおよびウィメンズのレディ・トゥ・ウェア、フットウェア、アクセサリー、デニム製品です。’’
出典:Acne Studios
Acne Studiosはデニムアイテムが大変愛されているブランドではありますが、最近ではストールやバッグなどの小物もたくさん愛用されています。女性からも男性からも信頼度の高い高級ファッションブランドです。カップルで兼用されている方もいらっしゃるのでは?
北欧ブランドの力は、ベーシックで合わせやすい色合いや定番のデザインの中に、どこか思考を凝らした独自のアクセントやニュアンスが織り交ぜられていること。例えば、モノトーンやネイビーなどの中に、パッと目を引く水色やオレンジが使われていたり…
そんな北欧ブランドならではの魅力を、今回は人気の3ブランドのアイテムを使ったコーデに絞ってご紹介いたします。早速見ていきましょう!