冬のマストアイテム“タートルネック”
冬のマストアイテムである「タートルネック」。季節感のあるコーデが作れるうえ、選び方次第では小顔&華奢みえ効果が期待できるので、自分に似合う選び方、着こなしのポイントをチェックしておきましょう。
小顔&華奢みせが叶う!タートルネックの選び方
首元はたっぷり広めのものを
ボリューム感のあるタートルネックのニットは、小顔効果が抜群!幅広でゆったりとしたデザインなら、首元の苦しさも感じにくく、気になるアゴのラインも隠せます。
ボリューム袖でバランスをとる
ボリューム袖のタートルニットは、トレンドアイテムとしても人気があります。大きく膨らんだ袖口が二の腕をカバーしてくれるだけでなく、顔と両腕の三点のバランスが揃うことで小顔効果も◎。袖口が長めの“萌え袖”なら、手元が少し隠れることでキュンとするような大人可愛い印象にみせることができますよ。
ケーブル編みのほどよい凹凸感で錯覚を
ざっくりとしたケーブル編みのタートルニットは、1枚でもサマになる存在感。シンプルな着こなしでもおしゃれにみえる優秀なアイテムなうえ、ぽこぽことした凹凸がボディラインを目立ちにくくしてくれるので、着太りが気になる方におすすめです。
厚手のニットでシルエットをぼかす
タートルニットの中には、体にフィットするデザインもありますが、体型が気になる方は厚手の生地を選ぶことでボディラインをカバーできます。こちらもボリューム感が女性の華奢さを引き立てていて可愛いですね。
重ね方のポイントとコーデ例
タートルニットを使った重ね着コーデをする際は「タートル×アイテム」のバランスが大切です。例えばボリューミーなタートルニットは、着太りの原因になることもあります。反対にタイトなタートルニットなら、インナーアイテムとしても使えますが、アウターを脱いだ時に残念なコーデになってしまったり…。ワンピースやシャツの重ね着や、ショールを合わせたりなど、重ね方のポイントを押さえておきましょう。
アウターはたっぷり重ねる
シャツを重ねてトレンド感を出す
タイトなタートルにはサロペット&ワンピを重ねる
マフラーやショールはスッキリ重ねる
何枚でも欲しくなる!タートルネックを上手に使いましょ
選び方や着こなしのコツを押さえるだけで、バランス良く着こなすことができる「タートルネック」。デザインや着こなしなど今回のポイントをマスターして、冬のおしゃれを素敵に楽しみましょう!
ゆったりとした白タートルニットとダークカラーを合わせたコーデ。白など膨張しやすい明るめカラーをトップスに合わせる時は、ブラックの小物やトーンを抑えたボトムスを合わせるとメリハリが生まれてバランスよく着こなせます。