柄on柄ってどう?失敗しない【柄もの同士】コーデ作りのコツ

柄on柄ってどう?失敗しない【柄もの同士】コーデ作りのコツ

可愛い柄に惹かれていろいろ買ううちに、手持ちのアイテムが柄だらけになってた!…なんていう経験はありませんか?柄ものに柄ものを合わせるのはなかなか勇気が要りますし、失敗も怖いですよね。でも、大丈夫!柄もの同士でも、コツさえ掴んでおけば失敗知らずのおしゃれコーデを作ることができるんです♪どんなコツがあるのかみていきましょう。2019年10月28日作成

カテゴリ:
ファッション
キーワード
コーディネート大人コーディネートコツカジュアルコーディネート
お気に入り数246

柄on柄、結構勇気がいる組み合わせですよね

柄ものが増えてしまい、毎日のコーデに悩んでいる…という方はいらっしゃいませんか?

柄が増えるとコーデがうるさく見えてしまうのでは、と感じてしまいがちですが、そう見せないコツが実はあるのです。

今回ご紹介するコツは、クローゼットに柄ものアイテムが眠っている方にとくにおすすめの方法。

どんなコツがあるのでしょうか?
出典:

柄ものが増えてしまい、毎日のコーデに悩んでいる…という方はいらっしゃいませんか?

柄が増えるとコーデがうるさく見えてしまうのでは、と感じてしまいがちですが、そう見せないコツが実はあるのです。

今回ご紹介するコツは、クローゼットに柄ものアイテムが眠っている方にとくにおすすめの方法。

どんなコツがあるのでしょうか?

目次

柄ものに柄ものを上手に組み合わせるためのコツ

1. トップスとボトムスの柄を合わせる

統一感も得られておしゃれに見せられる組み合わせといえば、トップスとボトムスの柄が統一されている組み合わせです。

こちらは、上下ともに違う質感のアイテムですが、どちらも同じような幾何学柄のコンビネーション。

色・トーンがまとまっており、柄on柄でもすっきりとした印象に感じられますね♪
出典:

統一感も得られておしゃれに見せられる組み合わせといえば、トップスとボトムスの柄が統一されている組み合わせです。

こちらは、上下ともに違う質感のアイテムですが、どちらも同じような幾何学柄のコンビネーション。

色・トーンがまとまっており、柄on柄でもすっきりとした印象に感じられますね♪

柄は大きさをそれぞれ変えておくとメリハリアップ!

こちらは小物で柄を統一したコーデ例ですが、どちらも同じような柄の大きさだとのっぺりとした印象にもなりやすくなります。

こちらのコーデのように、バッグは大きめの柄、シューズは小さめの柄…と統一しておけば、動きとインパクトのあるコーデができあがります♪
出典:

こちらは小物で柄を統一したコーデ例ですが、どちらも同じような柄の大きさだとのっぺりとした印象にもなりやすくなります。

こちらのコーデのように、バッグは大きめの柄、シューズは小さめの柄…と統一しておけば、動きとインパクトのあるコーデができあがります♪

2. 柄同士の「色」を統一しておく

柄同士のマッチングが難しい場合は、違う柄を組み合わせる時の「色」に気をつけてみましょう。

同じカラー同士で組み合わせてみると、モードな印象に早変わり。

同じ色でもトーンが違うものを合わせてみると、統一感と奥行きのある仕上がりが楽しめますよ。
出典:

柄同士のマッチングが難しい場合は、違う柄を組み合わせる時の「色」に気をつけてみましょう。

同じカラー同士で組み合わせてみると、モードな印象に早変わり。

同じ色でもトーンが違うものを合わせてみると、統一感と奥行きのある仕上がりが楽しめますよ。

3. コーデに使う色数をある程度絞っておくとベター

柄と柄を組み合わせるコーデでは、ある程度色数を絞っておくことも大事なポイント。

こちらのコーデのように、ベージュならブラウンやホワイトなどの同系色でまとめておくと失敗しにくいですよ。

色を統一するのが難しい場合にも使えるコツですね♪
出典:

柄と柄を組み合わせるコーデでは、ある程度色数を絞っておくことも大事なポイント。

こちらのコーデのように、ベージュならブラウンやホワイトなどの同系色でまとめておくと失敗しにくいですよ。

色を統一するのが難しい場合にも使えるコツですね♪

4. 大きな柄×小さな柄でコーデを決めてみる

トップスとボトムスでよりメリハリをつけたい場合は、柄のバランスに気を配ってみるのも◎。

例えば、トップスは大きめの柄、面積が大きくなりがちなボトムスは小さめの柄…としておけば、上下のバランスをとりやすくなりますよ。
出典:

トップスとボトムスでよりメリハリをつけたい場合は、柄のバランスに気を配ってみるのも◎。

例えば、トップスは大きめの柄、面積が大きくなりがちなボトムスは小さめの柄…としておけば、上下のバランスをとりやすくなりますよ。

5. 実は万能な「ボーダー」アイテムを取り入れる

デザインも幅もカラーも豊富なボーダーアイテム。

みなさんのワードローブにも、きっと一つ二つあるのではないでしょうか。

ボーダー柄アイテムは、柄ものをコーデに使う際に「合わせるものがない、どうしよう…」という時に意外とさまざまな柄にマッチしてくれる心強い味方になってくれますよ。

こちらは細ボーダーにブラックウォッチ柄のパンツを合わせたコーデ。柄同士に横のラインが通っているアイテムどうしなので、違和感もありません。

直線的な組み合わせで、全体をシャープ見えさせていますね♪
出典:

デザインも幅もカラーも豊富なボーダーアイテム。

みなさんのワードローブにも、きっと一つ二つあるのではないでしょうか。

ボーダー柄アイテムは、柄ものをコーデに使う際に「合わせるものがない、どうしよう…」という時に意外とさまざまな柄にマッチしてくれる心強い味方になってくれますよ。

こちらは細ボーダーにブラックウォッチ柄のパンツを合わせたコーデ。柄同士に横のラインが通っているアイテムどうしなので、違和感もありません。

直線的な組み合わせで、全体をシャープ見えさせていますね♪

柄on柄が素敵なおしゃれ上手さんのコーデを見てみよう

ここからは、柄on柄のコーデ集をご紹介。
これまでのポイントをおさえたコーデをチェックして、ワードローブにあるアイテムを上手に組み合わせてみましょう♪
ドットとチェックは組み合わせると派手に聞こえるコンビに思えるかもしれませんが、モノトーンで統一すれば大人らしい落ち着きのある印象に♪

特にグレンチェックといったカラーコントラストが低めのチェックは、合わせる柄もののテイストを邪魔しにくいのも魅力ですね。
出典:

ドットとチェックは組み合わせると派手に聞こえるコンビに思えるかもしれませんが、モノトーンで統一すれば大人らしい落ち着きのある印象に♪

特にグレンチェックといったカラーコントラストが低めのチェックは、合わせる柄もののテイストを邪魔しにくいのも魅力ですね。

こちらもグレンチェック柄を使ったコーデ。

アクティブな印象のあるマルチボーダーのトップスも、グレンチェックのセットアップを合わせると大人色に変わりますね。

どちらも同系色でまとめているので、お互いの柄を邪魔しません。

小物に黒を使って全体を引き締めているのもポイントです。
出典:

こちらもグレンチェック柄を使ったコーデ。

アクティブな印象のあるマルチボーダーのトップスも、グレンチェックのセットアップを合わせると大人色に変わりますね。

どちらも同系色でまとめているので、お互いの柄を邪魔しません。

小物に黒を使って全体を引き締めているのもポイントです。

定番ボーダートップスにレトロ顔のブラックウォッチプリーツスカートを合わせたクラシカルな着こなし。

シックなブラックウォッチのスカートにモノトーンボーダーが美しく映えていますね。

スカートがダークカラーなので下半身が重たく見えがちなのですが、ソックスにホワイトをプラスして明るく見せているのも素敵。
出典:

定番ボーダートップスにレトロ顔のブラックウォッチプリーツスカートを合わせたクラシカルな着こなし。

シックなブラックウォッチのスカートにモノトーンボーダーが美しく映えていますね。

スカートがダークカラーなので下半身が重たく見えがちなのですが、ソックスにホワイトをプラスして明るく見せているのも素敵。

パッチワーク柄のような主張のあるスカートにも合わせやすいストライプシャツを使ったコーデ。

スカートにもストライプ柄が入っているため、統一感がプラスされています。

あえてウエストの高い場所でベルトをすることで、シャツもスカートと同じような裾感に演出できているのもポイント。

ソックスも、スカートのカラーリングに寄せたデザインでおしゃれですね。
出典:

パッチワーク柄のような主張のあるスカートにも合わせやすいストライプシャツを使ったコーデ。

スカートにもストライプ柄が入っているため、統一感がプラスされています。

あえてウエストの高い場所でベルトをすることで、シャツもスカートと同じような裾感に演出できているのもポイント。

ソックスも、スカートのカラーリングに寄せたデザインでおしゃれですね。

大きめのタッターソールチェック柄は、チェック柄のなかでも比較的シンプルで、さまざまな柄に合わせやすいのがメリットです。

とくに、シンプルなボーダーカットソーといった色味少なめの柄と合わせると知的な印象に。

足首を見せるコーディネートなら、長めシルエットのコーデにも抜け感がプラスできますね。
出典:

大きめのタッターソールチェック柄は、チェック柄のなかでも比較的シンプルで、さまざまな柄に合わせやすいのがメリットです。

とくに、シンプルなボーダーカットソーといった色味少なめの柄と合わせると知的な印象に。

足首を見せるコーディネートなら、長めシルエットのコーデにも抜け感がプラスできますね。

スカートの小花柄とストールの大きめのボーダー&レオパード切り替え柄のバランスが美しい着こなし。

全体をダークトーンでコンパクトにまとめているため、首元の大判柄ストールもほどよいアクセントに。

柄同士の組み合わせに迷ったら、こちらのコーデのようにスカートとストールなど、柄どうしがある程度離れるコーデを考えてみるのも良いでしょう。

あえて柄同士を離すことで、全体をすっきり見せることができるかもしれませんね。
出典:

スカートの小花柄とストールの大きめのボーダー&レオパード切り替え柄のバランスが美しい着こなし。

全体をダークトーンでコンパクトにまとめているため、首元の大判柄ストールもほどよいアクセントに。

柄同士の組み合わせに迷ったら、こちらのコーデのようにスカートとストールなど、柄どうしがある程度離れるコーデを考えてみるのも良いでしょう。

あえて柄同士を離すことで、全体をすっきり見せることができるかもしれませんね。

あえて同じ柄の別アイテムをセットアップとして着てみるのも良いですね♪

個性的な柄ならモードに、こちらのように落ち着いた柄なら大人っぽい印象に仕上がります。

上下を同じ柄でセットするため、シューズやバッグなどは無地のものを選んでバランスを取っておくと◎。
出典:

あえて同じ柄の別アイテムをセットアップとして着てみるのも良いですね♪

個性的な柄ならモードに、こちらのように落ち着いた柄なら大人っぽい印象に仕上がります。

上下を同じ柄でセットするため、シューズやバッグなどは無地のものを選んでバランスを取っておくと◎。

太ボーダーと深めカラーのブロックチェック。

一瞬どちらもコントラストが強すぎてためらってしまいそうですが、ボーダーのサイズとブロックチェックの幅を合わせると、とってもおしゃれな組み合わせに♪

全体がモノトーンなので、あえて暖色のチェックジャケットを合わせて大きなアクセントにしていますね。
出典:

太ボーダーと深めカラーのブロックチェック。

一瞬どちらもコントラストが強すぎてためらってしまいそうですが、ボーダーのサイズとブロックチェックの幅を合わせると、とってもおしゃれな組み合わせに♪

全体がモノトーンなので、あえて暖色のチェックジャケットを合わせて大きなアクセントにしていますね。

柄同士の組み合わせも怖くない♪ コツを把握してもっとおしゃれな自分に

柄アイテムと柄アイテム同士の合わせ方のコツや素敵なコーデをご紹介してきました。

合わせにくく感じることも多いかもしれない柄on柄コーデ。

ですが、色合わせやバランスなどに気を配っておけば、洗練されたコーデに仕上がりますよ♪

今回の記事が、お手持ちのアイテムで合わせ方を迷っているものがある方や、着こなし方に悩んでいるアイテムがある方への参考になっていたら幸いです*
出典:

柄アイテムと柄アイテム同士の合わせ方のコツや素敵なコーデをご紹介してきました。

合わせにくく感じることも多いかもしれない柄on柄コーデ。

ですが、色合わせやバランスなどに気を配っておけば、洗練されたコーデに仕上がりますよ♪

今回の記事が、お手持ちのアイテムで合わせ方を迷っているものがある方や、着こなし方に悩んでいるアイテムがある方への参考になっていたら幸いです*

今回画像をお借りしたサイトさまのページはこちら。
素敵なお洋服やコーデが満載ですよ。
AMBIDEX Store AMB100貨 アンビデックス オフィシャル ストア
ファッション通販ZOZOTOWN

こちらの記事もおすすめ

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー