眼鏡とヘアスタイルの「相乗効果」にお気づきでしょうか?
眼鏡×顔の印象だけでコーデがほぼ決まってしまう…、度数がきつくてひとまわり目が小さく見えてしまう気がする…など、日々の眼鏡使いについてお悩みの方って多いのではないでしょうか。実はそんなことはないのです。ヘアスタイルやファッションなど、様々な角度からあなたらしい雰囲気は眼鏡のあり・なしに限らず生み出せます。今まで眼鏡のせいでちょっと消極的だった方にも、既に眼鏡大好き!という方にも、今回は眼鏡とヘアスタイルの相乗効果についてお話させて頂きたいのです。
眼鏡女子のためのヘアカタログ
ブーム真っ只中!【ショート】
黒縁眼鏡+しっとりショート
細フレーム+メンズショート
大きめ四角フレーム+しっとりショート
丸眼鏡+くるくるパーマ
セルロイドフレーム+ショートバング
細フレーム+マッシュショート
合わせやすさ、アレンジしやすさ◎の【ボブ/ミディアム】
コンビネーション細フレーム+定番ミディアム
べっ甲丸眼鏡+モードなウェーブボブ

出典:www.instagram.com(@er__c29)
ソバージュのようなウェーブスタイルに、べっ甲の丸眼鏡を合わせてお洒落度の高いスタイルに。アレンジをするならヘアピンを指すだけでもぐんとイメージが変わりそう!
もちろん、「眼鏡は顔の一部」としてパスポートや免許証でも眼鏡着用の写真が必要になったりすることもしばしば。でも、眼鏡はたくさんの種類があるので洋服を着替えるように楽しむことができるのです。と同時に、ヘアスタイルを変えることで雰囲気もがらりとチェンジできちゃいます。それってとっても素敵なことだと思いませんか♪今回はその相乗効果に着目して、ヘアスタイル・ヘアアレンジ・コーデの3つをご紹介させて頂きます。