夏は、暑さ対策と同時に冷え対策もしっかりと。
外は強い日差しと高温でも、室内に入ると冷房でひんやり…この温度差で体調を崩してしまう人も少なくありません。夏は、暑さ対策と同時に、冷房対策もしっかりしておくことが大切です。今回は、おすすめのファッションアイテムをご紹介いたします。
薄手のミドル丈がおすすめ「カーディガン」
今の時期に便利なのが、「カーディガン」です。バッグに入れておけるように、薄手でかさばらないミドル丈がおすすめ。秋口まで活躍します。
着こなし例1:カーディガン×同色タンクトップ
着こなし例2:カーディガン×キャミワンピース
着こなし例3:半袖Tシャツ×カーディガン
大人カジュアルな「前開きシャツ」
カジュアル派さんには、着脱しやすい「前開きシャツ」がおすすめです。バッグの中に入れることも考えて、シャツはシワになりにくくかさばらないものを選びましょう。
着こなし例1:ベージュタンクトップ×透け感シアーシャツ
着こなし例2:涼しい半袖開襟(オープンカラー)シャツ
着こなし例3:鮮やかな長袖柄シャツを巻いて
首に巻いたりショールにもなる「ストール」
「ストール」は、かさばらず、おしゃれに体温調節できる便利なアイテム。いろいろな巻き方をマスターすれば、冷え対策とおしゃれの両方に効果を発揮します。リネンやシルクなどの素材は軽くて、通気性も良いので夏におすすめです。
着こなし例1:首から掛けて縦長ラインをすっきり見せる
着こなし例2:くるっと首に巻いてワンポイントに
着こなし例3:大判ストールならショール代わりに
夏の素肌を冷えから守る「レッグウォーマー&アームカバー」
ノースリーブや素足など、夏は足や腕を出すファッションが多いですね。「レッグウォーマー」や「アームカバー」は、手首や足首など特に冷えやすい箇所を部分的に温めることで、効果的に冷えから守ることができます。小さなバッグでもこれなら入りますね。
着こなし例1:すぐに長袖になるアームカバー
着こなし例2:冷え対策+コーデのアクセントに
おしゃれに快適な夏を過ごしましょう。
いかがでしたか?アイテム選びや着こなし次第で、機能性とおしゃれを両立することができますね。自分に合ったアイテムを取り入れて、快適な夏を過ごしましょう。
タンクトップに同色のカーディガンを合わせた着こなしは、暑さ寒さにも対応できる上、アンサンブル風で統一感が出ます。ボトムスは、スカートでもパンツでも応用自在です。