改めて「リュック」の魅力をおさらい♪
ここ数年人気の「リュック」。アウトドアシーンだけでなく、タウンユースとして映える素材や洗練されたデザイン性の高いものが増え、すっかりカジュアル派の定番アイテムとなりました。デイリーからアウトドアまで幅白く活躍してくれるのも魅力です。今回は、選び方やおすすめブランド、お手本コーデまで、リュックについて改めておさらいしてみましょう。
《初心者さん向け》リュックの選び方
ポイント1:背負い心地
ポイント2:ポケットの位置や大きさ
ポイント3:ジッパーの開閉
シンプルで作りの良いおすすめ《リュックブランド》
EASTPAK(イーストパック)
STANDARD SUPPLY(スタンダードサプライ)
THE NORTH FACE(ザ・ノース・フェイス)
シンプルカジュアルな《お手本リュックコーデ》
きれいめチノパンスタイル×黒リュック
ロングワンピース×黒リュック
ナチュラルコーデ×レザーキャンバスリュック
マキシワンピース×ベージュリュック
リラックスカジュアル×コラボリュック
フェミニンカジュアル×黒リュック
ミリタリーカジュアル×大型リュック
ホワイトサロペット×黒リュック
アウトドアスタイル×リュック
ビッグサイズの黒リュックで新鮮さを加えて
スポーツミックスコーデ×ベージュリュック
リュックを体の一部として馴染ませて。
作りの良いリュックは、使うほどに体に馴染み、長く使い続けることで体の一部となっていきます。お気に入りのリュックを相棒に、お出かけを楽しんでくださいね。
まずは、実際に背負ってみて、心地よさをチェックしてみましょう。だんだん馴染んできますが、ある程度重さや肩紐、背当ての部分の感触を確かめることができます。