季節を問わずに大活躍してくれるレギンスの人気は、春夏にもまだまだ続きそうな勢いです。そこで、大人女子がレギンスを上手に春夏コーデに取り入れるための、3つの着こなしポイントをご紹介します。レギンスを上手に着こなせないと悩んでいる方は、ぜひ参考にしてみてください。2019年05月13日作成
履くだけで今っぽさを演出できる、着回し力抜群のレギンス。まだまだブームは続きそうですが、春夏の大人コーデにはどう着回すのが正解なのでしょうか?今回は大人女子におすすめしたい、3つのレギンス着こなしポイントをご紹介します。
ブルーのワンピースに、濃いグレーのレギンスを合わせたコーディネートです。シンプルなアイテム同士の組み合わせなので、ドット柄のスカーフをゆるく巻いてワンアクセントに。
ブラウン系のAラインワンピースに、グレーのレギンスを合わせた着こなしです。ハットや白のバッグで、ベーシックなテイストにナチュラルなエッセンスをプラスしています。
カーキのシャツワンピースに、白のレギンスをレイヤード。足元は白のスニーカーを合わせているので、脚を長く見せる効果も期待できる着こなしですね。
MARECHAL TERRE|Rib leggings リブレギンス ニットレギンスパンツ・ZMT191KN724 マルシャル テル
※価格等が異なる可能性がございます。最新の情報はアイテム詳細をご確認ください。
白のワンピースに、グレーのスリット入りレギンスを合わせたナチュラルコーデ。頭にポンと乗せたパープルのベレー帽が、シンプルコーデのポイントに。
siro│リブスリットレギンス・R913218 シロ
黒のロング丈ワンピースに、グレーのリブレギンスを合わせた着こなしです。ベーシックなカラーだけだと控えめになり過ぎるので、デザイン性のあるハットでおしゃれ度をグッと格上げしています。
ネイビー系のワンピースに、黒のレギンスを合わせた同系色コーデです。帽子も黒系でまとめて、全身をダークトーンで統一しています。腕や足首を見せることで、暗い色だけを選んでも重たくなり過ぎないのがポイントですね♪
黒の半袖ワンピースに、黒のレギンスとサンダルを合わせたブラックコーデ。ゆったりシルエットのワンピースと、スリムなレギンスで、程よいメリハリ感を上手に演出しています。
白のオーバーサイズワンピースに、オフホワイトのレギンスを合わせた着こなしです。マルチカラーのトートバッグが、ホワイト系コーデのいい差し色に。レギンスの裾がフリルになっているので、スポーティーなTシャツワンピも女性らしく着こなせます。
ベージュのシャツワンピースに、ベージュ味の強いオフホワイトのレギンスを合わせた着こなしです。バッグとシューズはあえて黒で揃えて、ナチュラルなワントーンコーデに大人っぽいワンアクセントをプラス。
白のワイドパンツに、グレーのレギンスを合わせたコーディネート。ネイビーのトップスやダークグレーのカーディガンで、トップは少し重めに重ねています。足元のゴールドで、トレンド感のある着こなしにグレードアップ♪
黒のショルダー付きスカートに、黒のレギンスをレイヤード。トップスはシンプルな白の長袖Tシャツを合わせて、ベーシックなモノトーンコーデに仕上げています。シューズを変えるだけで、上品にもカジュアルにも楽しめるコーディネートですね。
ベージュの七分丈パンツに、グレーのレギンスを重ねたスタイリングです。トップスは白のブラウスで、柔らかフェミニンな着こなしに。夏の日焼け対策としても、レギンスは大活躍してくれます。
白のロングスカートに、オフホワイトのレギンスを合わせた着こなし。トップスはブラウンでシンプルにまとめて、足元はローファーでトップスと色を揃えているのがポイントです。ガーリーになりやすい白スカートを、大人っぽく着こなしています。
まだまだ人気が続きそうなレギンスは、どんなアイテムに重ねてもおしゃれに見せてくれる優秀アイテム。ぜひデイリーコーデに取り入れて、トレンド感たっぷりな着こなしを楽しんでみてくださいね♪
アプリ限定!12星座占いなどお楽しみ記事が読めます
お買いものもキナリノアプリで◎
キナリノアプリ
もっと便利に楽しく心地よい暮らしをつくるライフスタイル情報を、毎日お届けします
履くだけで今っぽさを演出できる、着回し力抜群のレギンス。まだまだブームは続きそうですが、春夏の大人コーデにはどう着回すのが正解なのでしょうか?
今回は大人女子におすすめしたい、3つのレギンス着こなしポイントをご紹介します。