注目の「ナロースカート」とは?
タイトスカートとどう違うの?
ナロースカートとは、“narrow=狭い、細い”と言う意味で、やや長めの丈感で体に沿ったシルエットが特徴です。ペンシルスカートと同意で、タイトスカートの一種。すらっと縦長を強調したデザインはスタイルアップ効果が期待できます。
スタイリングによって印象自在!
オフィスコーデなどキレイめスタイルを得意とするのはもちろん、あえてラフにカジュアル感覚で着こなすのも素敵。また、ソックス・タイツ・パンプス・スニーカーなど、足元によっても印象が変わります。
お悩み別:着こなしのポイント
丈が長めでスリムなシルエットは難しそう…と思う方もいらっしゃるかも知れませんが、コツを押さえれば大丈夫!お悩み別に着こなしのポイントをお伝えします。
小柄な低身長さんは、“ハイウエスト”でスタイルアップ♪
ぽっちゃりさんは、“デザイン&ディテール”を重視!
参考にしたい!ナロースカートのお手本コーデ
シンプルな「ナロースカート」は、季節を問わず使える万能アイテムです。色やテイストなどバリエーション豊かなスタイリングを早速チェックしてみましょう。
ブルーボーダー×デニムスカートの春夏フレンチスタイル
カーキシャツ×白スカートのクールフェミニンスタイル
黒チェックシャツ×ベージュスカートのオフィスカジュアル
光沢素材&シルエットで定番のボーダースタイルを格上げ
デザインシャツ×白スカートの大人フェミニンコーデ
マウンテンパーカー×デニムスカートのアウトドアMIXスタイル
カーキナロースカート×ブーツのミリタリースタイル
Gジャン×黒スカートのシックな大人カジュアルコーデ
鮮やかナロースカート×ジャージのスポーツMIXコーデ
ユニクロのラップスカートでスポカジスタイル
ロングジャケット×ナロースカートのキレイめコーデ
暖か&イージーなニットナロースカートの秋冬コーデ
GUのカーディガン×ユニクロのナロースカートのプチプラコーデ
コーデュロイの風合いを引き立てるトラッドスタイル
グレンチェックスカートが主役のモノトーンコーデ
「ナロースカート」で大人コーデに差をつけて。
すらっとと大人っぽいイメージの「ナロースカート」は、隙のないスタイルよりも、カジュアル感覚でラフに着こなすのが今風です。色や素材などあなたに似合うお気に入りを見つけて、スカートスタイルをアップデートしてみませんか?
小柄さんの場合は、“ハイウエストデザイン”を選ぶことで腰の位置が高くなりバランスよく着こなすことができます。さらに、ポケットやボタンがあると、視線を上に向ける効果も。