スニーカーといえばやっぱりコンバースは外せない!

出典:www.instagram.com(@mayuriru22904isoftbankjp)

出典:www.instagram.com(@aaraataamaa)
コンバースなら靴下でも素足でも、履くだけでお洒落な雰囲気を醸し出すことができるんですよね。カジュアル好きさんなら一足は持っていたいのが、コンバースです。
インスタグラムやwearで大人気!「ベージュのコンバース」

出典:www.instagram.com(@mayuriru22904isoftbankjp)
ニュアンスのあるベージュは、カラフルなカラー展開も多いコンバースの中でも落ちつきがあり、大人カジュアルにもぴったりのカラーリングなんです。そんなベージュのコンバースの種類やお手本コーディネートをご紹介します♪
コンバースは特に種類が多いことでも知られています。まずは押さえておきたい定番のラインナップについてご紹介していきましょう。
どんな種類があるの?
コンバースの定番!「オールスター」
◆オールシーズン使えるローカットスタイル
◆お洒落な足もとを簡単に作れるハイカットスタイル
◆オールスターのヴィンテージモデル「チャックテイラー」
◆スエードやゴアテックスを使った多彩なアレンジモデル
チャックテイラー・オールスターのアイテムはこちらで購入できます
青ひげとよばれる印象的なモデル「ジャックパーセル」
ジャックパーセルのアイテムはこちらで購入できます
象徴的なロゴがクール「シェブロン&スター」
シェブロン&スターのアイテムはこちらで購入できます
復刻モデルやアレンジモデルライン「ライフスタイル」
ライフスタイルのアイテムはこちらで購入できます
気になるコンバースは見つかりましたか?
ここからは、「ベージュのコンバース」を使った素敵なコーディネートをご紹介していきます。
着こなしの参考にしてくださいね。
ここからは、「ベージュのコンバース」を使った素敵なコーディネートをご紹介していきます。
着こなしの参考にしてくださいね。
お洒落な人の「ベージュコンバース」春夏コーデ
初心者さんでもチャレンジしやすい「ローカット」のコーデ

出典:www.instagram.com(@aaraataamaa)
ベージュ×ブラックの組み合わせはさっぱりとしていて、大人っぽい爽やかさがありますね。ベージュのシャツワンピースのすっきりとしたラインにコンバースがよく似合っています。
スタイルアップがで叶う「ハイカット」のコーデ

出典:www.instagram.com(@mayuriru22904isoftbankjp)
すらりとした足の長さを強調できるのがハイカットのいいところです。ソールと紐が白なので、軽やかさもプラスできます。
ベージュのコンバースで軽やかにお洒落を楽しんで
画像のご協力をありがとうございました
スカートにもパンツにもよく似合うカジュアルスタイルの定番、コンバース。