春と言えば、やっぱりピンク色のお洋服を着たくなるという人は多いはず。でもピンク色が可愛すぎたり甘くなり過ぎたりというイメージで、ついつい敬遠してしまう大人女子も少なくありません。今回はそんなピンクのお洋服を取り入れつつ、大人っぽさを忘れないコーディネートのコツを素敵な着こなしと併せてご紹介します。2019年04月02日作成
mao made|UVカット リネン クルーネック カーディガン 011101 マオメイド
※価格等が異なる可能性がございます。最新の情報はアイテム詳細をご確認ください。
ピンクカラーのお洋服は、春気分をグッとあげてくれるアイテムです。でも可愛くなりすぎるからと、苦手意識を持っている女性も少なくありませんよね。今回は大人女子にぴったりな、ピンクを取り入れたコーディネートをご紹介します。
ビビッドピンクのブラウスを、デニムシャツとワイドパンツのセットアップコーデのインナーに。ナチュラルなデニムコーデに明るい色をさりげなくプラスすることで、明るく女性らしいスタイリングの完成です。
シンプルなピンクのキャミソールを、黒カーディガンとデニムのベーシックなスタイリングに忍ばせて。キャミソールの下にさらに白レースのインナーを重ねて、レイヤードが映える着こなしですね♪
ピンクのリネントップスは、軽やかで元気いっぱいに着こなせる嬉しいカラー。デニムのワイドパンツにタックインして、大人のナチュラルコーデに仕上げています。
ちょっぴりくすみ色ピンクのブラウスは、ウエストの大きめリボンでフェミニンな印象をプラスしています。白のパンツとスニーカーを合わせることで、デイリーに使える大人女子コーデに。
プリーツデザインがインパクト抜群なピンクのブラウスは、シンプルなデニムパンツと合わせて派手になり過ぎないようコーディネート。強めのピンクを主役にしたスタイリングです。
薄いピンクのゆったりブラウスを、ナチュラルカラーのワイドパンツと合わせた着こなし。ゆるっとしたサイズ感のアイテム同士なのに、Yネックを選べば女性らしさをしっかりアピールできますね。
ピンクのサーキュラースカートに、グレー調の花柄ブラウスを合わせたコーディネート。パッと目を惹くピンクと対立しないよう控えめのトップスを選びつつ、花柄でテイストを合わせているのがポイントです。
シフォン素材で春らしく着こなせるロングスカートは、デニムジャケットとスニーカーを合わせてカジュアルに。甘くなり過ぎないピンクの着こなしがしたい人には、とても参考になるコーディネートですね♪
ピンクのタイトスカートは、黒トップスと白スニーカーを合わせたちょっぴりシックな着こなしに。ピンクの印象が強い分他のアイテムは色を抑えて、大人っぽいカジュアルスタイルに仕上げています。
スモークピンクのカラーが印象的な、チュール素材のロングスカート。白のフーディーやスニーカーと合わせて、ガーリーアイテムを上手にカジュアルダウンしています。白の面積が多いので、春らしい爽やかさも◎
リネン素材のロング丈ワンピースは、一枚でさらっと着こなすリラックス感が素敵な着こなしです。トレンドアイテムのレギンスを合わせて、サイドのスリットからちらりと覗かせているのがポイント。
胸元の刺繍と、たっぷりボリューム感のあるシルエットが特徴的なピンクのワンピースです。一枚で着てもサマになりますが、あえてデニムのワイドパンツをレイヤードして、こなれ感のあるコーディネートに。
ボートネックデザインで、トレンド感抜群のピンクのシンプルワンピース。デニムパンツと白バッグを合わせて、ゆっくり過ごしたい日にもOKのゆるスタイルに仕上げています。
ピンクカラーのアイテムは、身に着けるだけで元気が出てくるという人も多いはず。ぜひデイリーコーデに取り入れて、内側から元気をチャージしてみてくださいね♪
アプリ限定!12星座占いなどお楽しみ記事が読めます
お買いものもキナリノアプリで◎
キナリノアプリ
もっと便利に楽しく心地よい暮らしをつくるライフスタイル情報を、毎日お届けします
ピンクカラーのお洋服は、春気分をグッとあげてくれるアイテムです。でも可愛くなりすぎるからと、苦手意識を持っている女性も少なくありませんよね。今回は大人女子にぴったりな、ピンクを取り入れたコーディネートをご紹介します。