通勤でもリュックを使いたい
女性でも通勤にリュックを使う方が増加中
両手が空くリュックって、やっぱり便利!
通勤バッグにリュックを選ぶメリットは?
子育て中の働くパパ&ママにもリュックはおすすめ!

出典:www.instagram.com(@aaraataamaa)
また、自分でリュックを持ちたくない、抱っこして欲しいという子供の願いを叶えてあげたいときにも、大容量のリュックなら大丈夫。お弁当や水筒なども入れられるから、親も余裕が生まれるはず。
通勤リュック「選び方」のポイントは?
荷物が多いあなたは「軽量リュック」を選ぼう
自転車通勤なら「防水機能」は欲しいもの
きれいめリュックならオフィスカジュアルにも合わせやすい
アウトドアブランドなら、機能も充実!
通勤が「ちょっといい時間」に変わる、おすすめリュック15選
PCやA4書類も入る「通勤用リュック」として大人気な3ブランド
THE NORTH FACE/シャトルデイパックスリム
F/CE.(エフシーイー) /630 SQUARE BP
PORTER(ポーター)/TANKER 3WAY BRIEF CASE
朝活&通勤ランニングにもおすすめのリュック
GREGORY(グレゴリー)/MIWOK
マリメッコのリュックなら通勤もワクワク
marimekko/CITY BACKPACK
marimekko/KORTTELI リュックサック
marimekko/EPPU BAGS
3WAYで便利!レディース向けのリュックなら
FREDRIK PACKERS/BALLISTICS STORAGE BOX 3WAY PACK
革やコットンなら取引先へもリュックでGO
IL BISONTE /スクエアフォルム レザー リュックサック
kvell/キャンバス+レザー リュック
メンズアイテムでお揃いも良いかも
master-piece(マスターピース)/Various バックパック
KAGARI YUSUKE/スクエアリュック
便利なリュックでも、おしゃれも忘れたくない方へ
HITOHARI/BACKPACK
RAINS/backpack-mini
IamI/ポケット リュック
リュックサックで通勤するときに忘れないこと
電車に乗るとき
お弁当の詰め方にも気を配る
「工夫」でさらにリュックを快適に使おう
素敵な画像のご協力、ありがとうございます。
毎日満員電車の中、重い書類や荷物をバッグに入れて通勤している方、お疲れ様です。でもバッグを「リュック」に変えてみたら、ちょっと通勤が楽になるかもしれませんよ。