春が近づくと着たくなるアイテムと言えば、「ワンピース」ですよね。シンプルに1枚で着るのはもちろんのこと、カーディガンやデニムとのレイヤードも楽しめる着回し力抜群のアイテムです。今回は大人世代におすすめのナチュラルなリネン素材やシャツワンピースをはじめ、おしゃれなレイヤードスタイルや小物アイテムの合わせ方など、“春らしさ”を感じる素敵なワンピースコーデをご紹介します♪2018年03月05日作成
着るだけで女性らしいスタイリングが決まる「ワンピース」は、これからの季節に向けて春らしい着こなしをどんどん楽しみたいアイテムです。シンプルにワンピースとして着るのはもちろん、カーディガンやデニムともレイヤードしやすいので、1枚揃えておくとコーディネートの幅がぐっと広がります。今回は大人世代に相応しいナチュラルなリネン素材やシャツワンピースをはじめ、おしゃれなレイヤードスタイルや小物の合わせ方など、春にぴったりの素敵なワンピースコーデをご紹介します♪
ナチュラルな風合いと、軽やかな質感が魅力の「リネン素材」のワンピース。シンプルなデザインのワンピースはレイヤードにより様々な表情が楽しめるので、これからの季節に1枚持っておくと重宝しますよ。こちらのように白×ベージュの明るい色合わせにすると、上品で春らしい雰囲気を演出できます。
こちらはクールで大人っぽい雰囲気のオールブラックコーデ。全身を黒で統一したシックな装いでも、リネン素材なら軽やかな印象に着こなせます。ゆったりした女性らしいフレアラインと、程よいぬけ感のあるスキッパーデザインがおしゃれですね。
パッと目を引く美しいカラーリネンのワンピースは、鮮やかな発色がデイリースタイルに“春らしさ”をプラスしてくれます。こちらのように明るい暖色系の色を取り入れると、普段のカジュアルスタイルが一気に華やかな雰囲気に。「いつもの春コーデを刷新したい」という方は、ぜひ色や素材で季節感を演出してみてはいかがでしょう。
ワンピースとして1枚で着たり、ボタンを開けて軽い羽織として使ったり。ワンピースの中でも特に着回し力の高い「シャツワンピース」は、これからの季節に頼れる万能アイテムです。シンプルなホワイトシャツはどんなアイテムにも合わせやすく、ボトムスや小物のコーディネート次第で様々な着こなしが楽しめますよ。
春ファッションにさりげないアクセントと、爽やかな抜け感をプラスするストライプ柄のシャツワンピース。今シーズンのトレンドカラー「グリーン」や、サイドにスリットをあしらったデザインを選ぶと、より今年らしい印象になります。シャツワンピース×ワイドパンツのリラクシングなスタイリングも、さっそく真似したくなるコーディネートです。
着こなしのアレンジが楽しめるシャツワンピースは、ボタンを開けて春のライトアウターとして着ても◎。シャツワンピースをアウターとして取り入れる場合には、こちらのようにトップスをボトムにINすると、メリハリのある女性らしいスタイリングになります。全体をダークトーンでまとめたシックな配色もおしゃれですね。
1枚でおしゃれに決まる「ボーダーワンピース」は、爽やかな春の装いにぴったりのアイテム。まだ少し肌寒い春先には、ワンピースとアウターを同系色でまとめた、同一トーンのコーディネートがおすすめです。ベージュ×ベージュの優しい配色なら、重ね着でも重くなりすぎず、“春らしさ”を感じる軽やかな着こなしになりますよ。
こちらはホワイト×ブルーの配色がとっても爽やかな雰囲気ですね。マリンコーデは配色バランスが意外と難しいものですが、ホワイト&ブルーを基調としたシンプルな色合わせなら、初心者さんでも簡単に春らしいスタイリングが楽しめますよ。ボーダーワンピース×デニムの定番スタイルも、バンダナやドレスシューズなどの小物でひねりを効かせることで、一気に着こなしの鮮度がUP!
顔回りをすっきり見せる「Vネックデザイン」は、ワンピース特有の甘さを程よく抑えて上品な大人を演出してくれます。シンプルで大人っぽいデザインならスカートをレイヤードしても可愛くなりすぎず、シックで女性らしい着こなしに。カシュクールワンピースは羽織としても使えるので、1着あるとコーディネートの幅がぐっと広がりますよ。
こちらのワンピースは、深く開いたVネックデザインがシャープで洗練された雰囲気です。ホワイト×グレイッシュブルーの爽やかな配色もおしゃれですね。すっきりとした直線的なシルエットのワンピースは、身体のラインを美しく見せて、クリーン&ヘルシーな女性らしさを演出してくれます。
アウターはいらないけど、まだ少し肌寒い…。そんな春先に活躍するワンピースの「レイヤードスタイル」。寒さ対策はもちろんのこと、ワンピースにロングカーディガンをプラスすることで、すらりとしたシルエットを作ることができます。ホワイトやベージュ系の明るい色合わせにすると、春らしくて軽やかな印象のコーディネートになりますよ。
こちらはブルー系のグラデーションがおしゃれなレイヤードスタイル。ゆったりシルエットのアイテムを組み合わせた、ナチュラルで上品な着こなしがとっても素敵ですね。ワンピース×カーディガンの女性らしいスタイリングには、マニッシュなブーツでスパイスをプラスすると◎。
異なる色や素材のワンピースを重ねることで、いつもとは一味違った奥行きのある着こなしが楽しめます。シンプルなワンピースの重ね着でも、こちらのように色のトーンを変えると、より深みのある洗練された印象に。さらにワンピースの着丈を揃えると、まとまりのある大人っぽいスタイルが完成します。
こちらはダークトーンで統一したシックな重ね着コーデ。上品なVネックデザインのワンピースに、大人可愛いカシュクールワンピースを合わせた女性らしい着こなしが素敵ですね。落ち着いた色味で統一したレイヤードスタイルには、明るい色のストールをアクセントにすると、ぐっと春らしい印象になりますよ。
ワンピースだけでは何だか物足りない…。そんなシンプルなコーディネートの時には、アクセントにおしゃれな「小物アイテム」を取り入れてみましょう。今シーズントレンドのベレー帽をプラスするだけで、トレンド感溢れる旬のスタイルが完成します。
女性らしい雰囲気のコーディネートの時には、上品なストローハットもおすすめです。こちらのようにリボンをあしらったフェミニンなデザインの帽子なら、ワンピースコーデをぐっとエレガントにドレスアップできますよ。
コーディネートのアクセントになるストールは、春先のアウター代わりとしても使える万能アイテムです。ワンピースとストールを明るいトーンでまとめると、全体に軽やかさが生まれて、爽やかで春らしい着こなしになります。
カジュアルなワンピースを大人っぽく着こなしたい時には、ベルトでウエストにアクセントをつけると◎。ウエストマークすることでメリハリが出て、今年らしいシルエットにシフトできますよ。
シンプルな黒ワンピースにパールネックレスをプラスするだけで、ワンランク上のおしゃれなオケージョンスタイルが完成。パール特有の上品な存在感が、女性らしさと大人っぽさを高めてくれます。
ワンピースは合わせる「靴」によってもスタイリングのイメージが変わり、様々な着こなしを楽しむことができます。シンプルなワンピースコーデを大人な雰囲気にブラッシュアップしたい時には、きちんと感のあるマニッシュシューズがおすすめです。ワンピースの甘さを程よく抑えて、コーディネート全体をキリッとかっこよく引き締めてくれます。
きれいめのワンピースをスニーカーでカジュアルダウンさせることで、フェミニンになりすぎず、大人っぽい抜け感のある着こなしになります。シックなブラックワンピース×白スニーカーのバランスが絶妙ですね。バッグやアクセサリーなどの洗練された小物使いも、さっそく真似したくなるコーディネートです。
上品で艶のある大人コーデを目指したい時には、ヌーディなサンダルを合わせると◎。カジュアルなデニムスタイルに女性らしさをプラスして、大人っぽく垢抜けた印象にシフトしてくれますよ。
1枚で着るのはもちろんのこと、カーディガンやデニムとのレイヤードも楽しめる「ワンピース」。素材・色・合わせるアイテム・着こなし方によって、様々な雰囲気を演出できるのもワンピースならではの魅力です。今回ご紹介したおしゃれなスタイリングをヒントに、これからの季節に向けて春らしいコーディネートをどんどん楽しみましょう♪
アプリ限定!12星座占いなどお楽しみ記事が読めます
お買いものもキナリノアプリで◎
キナリノアプリ
もっと便利に楽しく心地よい暮らしをつくるライフスタイル情報を、毎日お届けします
着るだけで女性らしいスタイリングが決まる「ワンピース」は、これからの季節に向けて春らしい着こなしをどんどん楽しみたいアイテムです。
シンプルにワンピースとして着るのはもちろん、カーディガンやデニムともレイヤードしやすいので、1枚揃えておくとコーディネートの幅がぐっと広がります。
今回は大人世代に相応しいナチュラルなリネン素材やシャツワンピースをはじめ、おしゃれなレイヤードスタイルや小物の合わせ方など、春にぴったりの素敵なワンピースコーデをご紹介します♪