黒一色のコーデはマンネリ化しやすい…
脱・マンネリ!「黒コーデ」攻略法
赤を差し色に使う
出典:www.instagram.com(@__784__)
黒コーデはダークな印象になりやすいので、ビビッドで明るい赤を差し色に使うテクニックがおすすめ。マフラーやストールなどでプラスすると、顔の印象も明るくなります。
ベージュ系の小物をプラス
白色のインナーを仕込む
靴やバッグを差し色に使う
出典:www.instagram.com(@__784__)
黒コーデの雰囲気をいつもと変えたい時は、靴やバッグで黒以外のカラーを差し色としてプラスしてみましょう。こちらはバッグとスニーカーで白をプラスしてモノトーンコーデに。
黒のワントーンコーデは、おしゃれに見えるけれど重くなりやすかったり、マンネリ化しやすいのが難点。そこで今回は黒一色コーデの印象を簡単に変えられるポイントと、素敵なコーデをご紹介します。