冬になれば着たくなる、必須アイテムのニット。今年の冬は、手編みでつくられた「ハンドニット」を選ぶ人が増えています。手編みだからこその温かさや、ざっくりとした編み目が人気なんです。おすすめのハンドニットのアイテムと、コーディネートをご紹介します。編み物が得意な方は、手編みにも挑戦してみてはいかがでしょうか。2018年01月05日作成
一目一目ていねいに編まれた「ハンドニット」は、機械編みでは表現できないナチュラルな雰囲気と温かみが特徴で、手編みならではの雰囲気が人気となっています。今年の冬は、ハンドニットを選んでみませんか?
ハンドニットならではの味わいが感じられるシンプルな編地のセーターです。爽やかなブルーは、冬のコーディネートの主役として活躍します。
ゆったりとしたサイズ感で、レトロな雰囲気も感じさせるノルディック柄のセーター。そのまま着ても可愛いですし、ベルトでウエストを絞ると、さらにおしゃれに着こなせます。
アラン模様がおしゃれなセーター。モヘアなのでふんわりと柔らかな手触りです。コンパクトなシルエットなので、さまざまな着こなしができますよ。
サイドにリボンがついた可愛らしいデザインのベストは、柄物ワンピースなどと合わせるのがおすすめです。
ざっくりとした質感と、ボタンのデザインがナチュラルな印象のカーディガンです。編み模様の切り替えがアクセントになっています。
首元をしっかりと温めてくれる襟と、お尻が隠れる丈感が、おしゃれだけでなく防寒も叶えてくれるカーディガンです。
コートのように羽織ることもできる、ゆったりしたカーディガンです。手編みならではのしっかりした編地で温かいのが特徴です。
編み模様が可愛い手編みのセーター。ベイカーパンツやフライトキャップと合わせて、メンズライクなコーディネートに。
シンプルなセーターには、柄物のパンツがよく似合います。全体をベージュ&ブラウンで統一させることで、主張が強い柄物も、すっきりとした印象になりますよ。
ノルディック柄が可愛いハンドニット。中にシャツを着てカジュアルに着こなしています。
シンプルな白ニットに、チェックのロングスカートを合わせたコーディネートです。スカートを主役に、他をホワイトでそろえることで、軽やかな印象になっています。
ざっくりしたニットには、チェックのストールがぴったり。ボトムスはシンプルに黒でまとめて、セーターとストールを際立たせたコーデです。
オーバーサイズのニットは、あえてTシャツを合わせてカジュアルに着こなすのもおすすめです。モノトーンコーデに、アクセントでカラフルなバッグをプラスしてみて。
白のトップスとデニムは定番の組み合わせ。ざっくり編まれたハンドニットカーデを合わせると、簡単に旬のコーディネートが完成します。
ゆっくりと時間をかけて、自分でセーターを編んでみましょう。完成したとき、喜びと達成感を味わうことができます。難しい手順も多い手編みですが、キットを使えばその負担が軽くなります。
セーターに必要な毛糸と作り方パターン、基本の編み方ガイドがセットになったキットです。編み物上級者の方なら、自分で好きなサイズに調整することもできるので、世界にたった一つのセーターが仕上がりますよ。
手編みにしか出せない温かみのあるハンドニット。ていねいに編まれているので、長持ちするのも嬉しいですね。自分で編むと、より大切にしたくなるはず。ぜひハンドニットを冬のコーディネートに取り入れてみてくださいね。
アプリ限定!12星座占いなどお楽しみ記事が読めます
お買いものもキナリノアプリで◎
キナリノアプリ
もっと便利に楽しく心地よい暮らしをつくるライフスタイル情報を、毎日お届けします
一目一目ていねいに編まれた「ハンドニット」は、機械編みでは表現できないナチュラルな雰囲気と温かみが特徴で、手編みならではの雰囲気が人気となっています。今年の冬は、ハンドニットを選んでみませんか?