出典:www.instagram.com(@struct_blueover)
ひとつひとつ丁寧に作られる「blueover」のスニーカー
出典:www.instagram.com(@blueover_product)
そもそもスニーカーは、走ったり歩くための道具。その道具があることで日々の暮らしが楽しく豊かになることをただ願いながらひとつひとつ職人たちが丁寧につくっています。
私たち「blueover」は
ふつうのスニーカーにならないよう、
ふつうのスニーカーという”道具”で
ありたいと思っています。
デッドストック革を使用した特別なモデル「surplus leather」
Mikey Surplus : smooth white
Mikey Surplus : black
Mikey Surplus : ivory
Mikey Surplus : blue
おわりに
出典:www.instagram.com(@blueover_product)
日本国内で職人により丁寧につくられたレザーのスニーカー。デッドストックレザーを使用し、履き込むほどに増していく風合いに愛着がわきそうです。
「blueover(ブルーオーバー)」は、日本国内の工場で少数生産でレザースニーカーをつくっているシューズブランド。
こだわりのレザー素材と日本の職人の丁寧な手作業によりつくられたスニーカーは、量産型のものにはない細部へのこだわりや履きやすさがあり、使い込むほどに感じる足へのフィット感が魅力です。