あづまバッグをご存知ですか?
あづまバッグ=あずま袋やみゆき袋、また三角袋とも呼ばれているかわいいエコバッグのことです!
江戸時代、西洋かばんの便利さにヒントを得て、当時の風呂敷や手ぬぐいを縫い合わせて作ったものが「あづまバッグ」のルーツとなるそう。日本の先人たちの知恵がいっぱい詰まっているのですね。
とても便利なエコバッグ
あづまバッグのかわいい着こなし
ワンピースやスカートに合わせて
出典:adan-shop.jp
ナチュラルなベージュのワンピースに同系色の「あづまバッグ」で統一感を持たせて。より洗練された雰囲気に。
パンツスタイルのときには
インナーバッグとして
いかがでしたか?
「あづまバッグ」の着こなしを紹介しました。街を歩いていても、まだあまりファッションに取り入れている方は少ないように思います。実はファッション性も高く、リーズナブルで可愛らしいフォルムの和のバッグ!今夏は新しいバッグで夏の着こなしを楽しんでくださいね♡
軽くてシンプルな素材で作られているので使わないときは、こんな風に折りたたむことができます。いつも使うバッグに入れておいても、場所を取りません。そしてイザ!というときに、とっても頼りになるので、お出かけやちょっとしたお買い物のお供など、デイリー使いにもおすすめです。