カジュアル派さんたちの間で注目の『サコッシュ』とは?
元々、ロードレースで使われてきた『サコッシュ』

出典:www.flickr.com(@smthcriminal29)
フランス語で「カバン」、「袋」という意味を持つ『サコッシュ』。自転車のロードレースの競技中、お水やバナナなど軽い食事を入れるために使われているアイテムなんです。

出典:www.flickr.com(@bishib70)
走行中には、このように受け渡しが行われています。邪魔にならずにさっと取り出せるよう、とても軽量で簡易的な作りになっているんです。最近では機能性を高め、登山用や街歩き用としても広まって来ています。
『サコッシュ』は、機能性も抜群なんです!
スポーツブランドからも、こんな『サコッシュ』が登場
and wander(アンドワンダー)
THE NORTH FACE(ザ・ノース・フェイス)
実は…メンズ向けサコッシュがとっても可愛いんです!
キナリノ女子にぜひチェックして欲しいのが、メンズ向けのサコッシュ。実は、女性が持っても可愛いデザインのものが豊富にそろっています♪
カジュアルすぎるのはちょっと…という人には
安心してください♪今季はオシャレなデザインのサコッシュが多数ラインナップされています。
この頃街で良く見かける、この小さめバッグ『サコッシュ』をご存知ですか?登山・自転車レースなどのスポーツで使用されてきましたが、今、カジュアル派さんたちの間でとっても人気が上昇中なんです!