スタイルを美しく見せるためにはヒールを合わせるのがてっとり早いのですが、すぐ疲れてしまったりと、慣れていないと不便も多いのがヒールです。ですが、そんな悩みも「フラットパンプス」を取り入れることでサクッと解決!足への負担は最小限、でもおしゃれは存分に楽しめる。そんなフラットパンプスを取り入れて作る、キレイを見せる着こなしをご紹介していきます♪2017年04月23日作成
いくらトレンドといってもスニーカーばかりじゃ、思ったようにおしゃれって楽しめませんよね?そんな物足りなさを感じているあなに取り入れて欲しいのが、フラットパンプスです!
スカートにパンツ、どんなアイテムとも相性抜群のフラットパンプスは、あるきやすさも抜群で、着こなしにも困りません。
コーディネートにシャープな印象を与えたい人にはポインテットトゥといって、つま先が尖ったタイプのフラットパンプスがおすすめです。どんなスタイルもキレイにみせてくれる万能アイテム。
カジュアルさを重視するなら、つま先部分が丸みのあるラウンドトゥがおすすめ。女の子っぽく仕上がるコーディネートが楽しめます。
ボトムスとフラットパンツのカラーをあわせれば、自然と脚長効果を演出することができ、シンプルなコーディネートも洗練された印象に。
スカートも同じです。スカートの上品な印象を崩すことなく、きれいめをキープ!カジュアルアイテムとあわせても、雰囲気を壊すことはありません。
ハイウエストパンツとフラットパンプスの相性は抜群です。大人っぽい印象にまとまりますし、カジュアル感を控えめにまとめることができます。
センタープリーツのきれいめワイドパンツにフラットパンプスをあわせると、スニーカーを合わせるよりもきれいな足元に。トップスはあえてのTシャツで、かっちりしすぎないのがおすすめ。
フラットパンプスをあわせるときにキレイめアイテムばかりでまとめてしまうと、あまりファッションとして面白みがありません。ですので、カジュアルベースに考えることで、雰囲気のメリハリを簡単につけることができます。
ゆったり×ゆったりコーデも、足元にブラックパンプスでメリハリを。足元がキレイな印象に仕上がるだけで、コーデ全体の印象が変わります。
縦にシルエットの長いアイテムと合わせると、自然なスタイルの良さを演出することができます。
ふんわりワンピースもパンツをあわせてシンプルな着こなしに。帽子をあわせると、より縦が強調されて身長が高く見える効果も。
カジュアルをベースにコーディネートするときにこそ、特に注意してほしいのが、コーディネートのベースカラーです。大人っぽいネイビーやグレーといったベーシックなカラーでまとめると、落ち着きを失うことはありません。
ホワイトにブラックを取り入れて、大人っぽさを演出。デニムをあわせていますが、足元にパンプスをあわせて大人っぽく。
フラットパンプスは足を痛めることなく、おしゃれを最大限に楽しめるアイテムです。今までスニーカーばかりでコーデしてきた方はぜひ挑戦してみてください♪垢抜けた印象を見せることもできるので、とてもおすすめです!
shikauch
洗練されたファッションの記事を得意としています。
アプリ限定!12星座占いなどお楽しみ記事が読めます
お買いものもキナリノアプリで◎
キナリノアプリ
もっと便利に楽しく心地よい暮らしつくるライフスタイル情報を、毎日お届けします
いくらトレンドといってもスニーカーばかりじゃ、思ったようにおしゃれって楽しめませんよね?そんな物足りなさを感じているあなに取り入れて欲しいのが、フラットパンプスです!