お買い物に、旅行に。小さく畳んで持ち歩こう!
エコバッグの選び方のポイント
デザイン
買い物袋として広く普及している「レジ袋型」
商品を詰め替える手間が要らない「レジカゴ型」
幅広いシーンに使える「トート型」
おしゃれさんに人気の「ショルダー型」
自転車ユーザーにおすすめの「リュック型」
素材
薄くて軽い「ナイロン・ポリエステル」
丈夫で肌触りが良い「コットン」
機能性
冷凍食品のお買い物に嬉しい「保冷機能」
雨の日も安心の「ファスナー付き」エコバッグ
「大容量」かどうかも大事なポイント
エコバッグと一口に言っても、形状や素材など様々な種類があります。
普段のお買い物の量や使う目的に合わせて、ぴったりのデザインやサイズを選んでみてくださいね。
それではさっそく、普段使いにおすすめの素敵なエコバッグを見ていきましょう。
普段のお買い物の量や使う目的に合わせて、ぴったりのデザインやサイズを選んでみてくださいね。
それではさっそく、普段使いにおすすめの素敵なエコバッグを見ていきましょう。
メインで大活躍するよ♪北欧ブランドのおしゃれなエコバッグ
Irma(イヤマ)
イヤマちゃんのロゴマークが可愛いトートバッグ
marimekko(マリメッコ)
温かみのあるデザインが人気のトートバッグ
Artek(アルテック)
海外ファブリックならではの魅力を味わえるエコバッグ
MOOMIN(ムーミン)
世界中で愛される人気キャラクター
ファッションのアクセントに。存在感のあるエコバッグが素敵!
松尾ミユキ
コーディネートの主役になる動物のトートバッグ
UNITED ARROWS(ユナイテッドアローズ)
東アフリカの民族布を使った華やかなエコバッグ
プシプシーナ珈琲×cotogoto
コーヒー好きにも、猫好きさんにもおすすめ
VitaFelice(ヴィータフェリーチェ)
コンパクトに収納できる*おしゃれで実用的なプリーツバッグ
AZUMA(アズマ)
日本生まれの機能的なエコバッグ
6SHiKi(ロクシキ)
丈夫で使いやすい*大きめサイズのトートバッグ
RDF
メンズライクな雰囲気がかっこいいトートバッグ
Shupatto(シュパット)
プレゼントにも◎一瞬で小さくたためるユニークなエコバッグ
シンプルで使いやすい♪無印良品のエコバッグ
絞るだけで包めるポケッタブルバッグ
ジュートマイバッグ
市販のエコバッグも素敵ですが、中には「手持ちの布を活用して、オリジナルバッグを作りたい」という方もいらっしゃるはず。
そんな方のために、最後にエコバッグの作り方をちょっとだけご紹介します♪
そんな方のために、最後にエコバッグの作り方をちょっとだけご紹介します♪
オリジナルに挑戦*折りたたみできるエコバッグの作り方
お気に入りのエコバッグを探してみましょう♪
エコバッグをお探しの方は、こちらの記事もおすすめです♪
※素敵な画像のご協力、ありがとうございました!
エコバッグの魅力は、大きいけれど、軽くて、畳むと小さくなるところ。
そして普段のお買い物から旅行まで、様々なシチュエーションに使える汎用性の高さも魅力です。
今回は北欧ブランドのバッグや個性的なデザインなど、普段使いにおすすめの素敵なエコバッグをご紹介します。
まずは、エコバッグを購入する際に覚えておきたいポイントから見ていきましょう♪