羽織ると暖かく、おしゃれにも見えるカーディガン。一枚あるととっても便利ですよね。そんなカーディガンを、いろいろな着こなし方で楽しみましょう。シャツと合わせたり、アウターの中からちらっと見せたり、ジャストサイズできちんと着たり、ロングシルエットでゆったり着たり。おすすめのコーディネートをご紹介します。 2017年01月07日作成
寒い時期に一枚プラスしたり、コーディネートの差し色にしたり、いろんな着方ができるカーディガン。便利なのはもちろん、おしゃれなアイテムとして活用できますよ。
薄手のものをきちんとした印象で着こなしたり、厚手のカーディガンをコーディネートの主役にしたり。この冬はカーディガンをあわせたコーディネートを、印象を変えながら楽しみましょう。
黒のパンツと黒のカーディガンに真っ白のシャツを合わせて、キリッとしたモノトーンコーデに。清潔感のある印象になります。
シャツとカーディガンにはチェックのパンツがよく似合います。カーディガンを生かせるように、全体をマニッシュな雰囲気にしてみて。
もこもこのカーディガンは、ゆるめのデニムと合わせてカジュアルなコーディネートにしてみましょう。シャツのかっちりした雰囲気と、ルーズな印象がマッチします。
白のシャツと黒のパンツに、やわらかい編み地のグレーのカーディガンを合わせたシンプルコーディネートです。バッグはチェックにして、可愛らしさをプラスして。
ダッフルコートが主役のコーディネートには、前のボタンを全部とめたカーディガンを合わせて。デニムは薄色で、ちょっとレトロな雰囲気になっています。
ロングコートとワイドパンツは、今年らしい組み合わせですね。そこに真っ赤なカーディガンをプラスして、個性的なコーディネートに。
コートの中からちらっとカーディガンを見せたいなら、ボタンを一つだけとめるのもおすすめです。カーディガンの色の分量がちょうどよくなります。
薄手でジャストサイズのカーディガンは、前を全部とめて、裾をボトムスにイン。きれいめに着こなすことができます。
グレーのカーディガンは、綺麗なイエローのスカートとも相性が良いですね。シンプルな丸首カーディガンは定番アイテムとして役立つので、一枚持っておくのがおすすめです。
タックパンツとも相性が良いカーディガン。ウエストインしてきれいめに着こなしましょう。ファーアイテムと合わせて冬ならではのコーディネートも楽しんでみてください。
しっかり厚手のロングカーディガンは、アウターとしても着られます。トップスとパンツは白系でまとめて、カーディガンを主役にしたコーディネートです。
ワイドなサロペットに、ロングカーディガンを合わせて、ゆったりとしたシルエットに。ベレー帽やバレエシューズで可愛らしさもプラスするのがおすすめです。
Tシャツとワイドパンツのリラックスコーデを、黒のロングカーデで引き締めています。ロングカーデは縦のラインが強調されるので、すっきりとして見えますよ。
ハイゲージのロングカーデで、冬を満喫してみましょう。全体的に深みのある色を組み合わせているので、まとまりのあるコーディネートになっています。
さっと羽織ったり、ボタンをとじてセーターのように着たり、アウターからちらっと見せたり。着こなし方は何通りもあります。いろいろな着方を試してみてくださいね。
アプリ限定!12星座占いなどお楽しみ記事が読めます
お買いものもキナリノアプリで◎
キナリノアプリ
もっと便利に楽しく心地よい暮らしをつくるライフスタイル情報を、毎日お届けします
寒い時期に一枚プラスしたり、コーディネートの差し色にしたり、いろんな着方ができるカーディガン。便利なのはもちろん、おしゃれなアイテムとして活用できますよ。