秋冬はタータンチェックスカートが気になる季節
今年も少し涼しくなってきたら、ロンドンガールのようなタータンチェックスカートを履いてみたいですよね。この記事では、そんなチェックスカートの着こなしと、伝統的なキルト製品を作り続けているブランド「オニール・オブ・ダブリン(O'neil of Dublin)」の、人気のキルトスカートについて、お届けしていきます。
「オニール・オブ・ダブリン(O'neil of Dublin)」って、どんなブランド?
タータンチェックのスカートは、スコットランドやアイルランドの伝統的な民族衣装。その歴史は古く16世紀まで遡ります。「キルト」と呼ばれ、現在でも伝統的な行事の際などに着用されています。
古くから、そういった民族衣装を作っていたアイルランドの「オニール・オブ・ダブリン」ですが、1950年代からは、製品としてもキルトを生産し始めました。現在ではアメリカや日本にも多く顧客を持ち、伝統的な手法をで作られるキルトは、世界中の人たちに愛されています。
キルトスカートを使ったロンドンガール風の着こなし
カーディガンを肩から羽織った大人スタイル
シャツにベストをレイヤードしてスクールガール風に
ジャケットにキャラT合わせで大人の遊び心をプラス
ボーダー柄トップス×チェックスカートの定番コーデ
ハイネックとベレー帽を暖色系でまとめた秋コーデ
タータンチェックの赤系スカートはトレンチコートとの相性も抜群
ボウタイ付きのブラウスでイギリスガール気分
【2020年秋冬・新作】おすすめとコーディネート例
オニール・オブ・ダブリン定番のサイドプリーツ巻きスカート
秋冬コーディネート例
切替デザインがおしゃれなタータンチェックのキルトスカート
秋冬コーディネート例
大人な雰囲気を演出できるロング丈のタイトシルエット
秋冬コーディネート例
着こなしやすい、巻かないタイプのプリーツスカート
秋冬コーディネート例
異素材×アシンメトリーデザインで毎年人気のキルトスカート
秋冬コーディネート例
タータンチェックのスカートで秋冬のお出かけを楽しく♪
夏が終わって、なんだか淋しい気分になってしまいがちな秋冬。上質なチェックのスカートがあれば、お出かけがちょっぴり楽しくなりそうです。
あなたも今年は「オニール・オブ・ダブリン」のタータンチェックスカートで、ロンドンガール風の着こなしを試してみてはいかがでしょうか。
あなたも今年は「オニール・オブ・ダブリン」のタータンチェックスカートで、ロンドンガール風の着こなしを試してみてはいかがでしょうか。
モノトーンカラーのチェックスカートに、黒トップス×カーディガンのアンサンブルを合わせたコーディネート。全体を白黒でシックにまとめて、チェック柄を大人っぽく着こなしています。