だんだんと暖かくなってきて、毎日のお洒落も楽しい季節♪春のナチュラルな着こなしに役立つ「白シャツ」は、清潔感もありどんな着こなしにもマッチする優秀アイテムです。今回は、そんな真っ白なシャツを使った春の爽やかコーディネートをご紹介。まだ特別な一枚に出会ってないあなたにもおすすめのブランドも一緒にご紹介します。 2016年03月30日作成
シャツとチノパン数型だけで構成されるメンズブランドとしてスタートしたYAECA(ヤエカ)は、派手なデザインで主張する服ではなく、細部にまでこだわって作られたシンプルな日常着を提案し続けています。着ている人の個性が、際立つ服。永く一緒に年をとることによって自分に馴染むシャツです。さりげないこだわりの一つ一つを感じる、柔らかな印象を与える一着です。
マイヨ(maillot)には、キナリノ読者にもおすすめしたいベーシックアイテムが揃います。そのアイテム一つ一つは、定番と言われるアイテムたちですが、絶妙なサイズ感や豊富なカラーバリエーションによって独特の個性溢れるカジュアルファッションブランドです。こちらは、上質なスイスコットン100%で作られたロングシャツ。全体的にゆったりとしたオーバーサイズですが、繊細なデザインがカジュアルになりすぎずにきちんと感をもって着ることができます。
1997年に、京都発・オーダメメイドの日本製のシャツ屋さんとしてスタートしたモリカゲシャツ。ヨーロッパ発、アメリカ育ちという歴史があるシャツを、日本独自のものづくりの観点から見直し、生産者と消費者の顔が見える生産方法を大切にしています。京都と鎌倉に実店舗があります。シャツは、オーダーメイドだけでなく日常使いに優秀な既製品(レディメイド)も豊富です。おしりまで隠れる長さのロングシャツは、綿麻混のヘリンボーン生地。アイロンをかけなくても洗いざらしが気持ちいい逸品です。
岡山県・児島にある自社工場で作り出される、メイドインジャパンのアイテムが人気のordinaryfits(オーディナリーフィッツ)。機能性も十分な、ワークアイテムのような独特のシルエットが魅力です。ゆったりとしたリラックス感のあるこちらのシャツも、大人カジュアルな着こなしにぴったりです。
Manual alphabet(マニュアルアルファベット)は、シャツを基本としたメーカー発信のブランドです。高い、安いではなく時代の流れにあった最適なバランスを探求し、佇まいの美しい「大人が楽しくなるシャツ」を作り続けています。少しだけ襟の立ったバンドカラーシャツは、カジュアルな中にも洗練された上品な印象を与え、どんな着こなしにも馴染む重宝するアイテムになるはずです。
さりげない色使いにはトレンドアイテムが溢れていてオシャレに見えますね。白シャツにベージュのワイドパンツがナチュラルで綺麗な着こなしです。帽子やパンプスも同系色のベージュでまとめているのでバランスもいいですね。
白のワントーンコーディネートはシャツを主役にしていて綺麗に仕上がっています。白でも異素材を合わせると色味が変わっていいですね。繊細で素敵なスタイリングです。スニーカーに靴下というスポーティーな雰囲気もぬけ感があっていいですね。
モノトーンの着こなしに、グレーカラーのノーカラーコートを合わせて。白シャツを投入することによってナチュラル感がぐっと増すコーディネートです。
カジュアルフェミニンなスタイルも全身が白でまとまっていると優雅ですね。透け感のあるシャツは品があります。ロングスカートが柔らかい印象になりコーデを綺麗に仕上げていますね。バランスのいい着こなし方です。
シンプルナチュラルな雰囲気もこだわりがありおしゃれです。トレンドのアースカラーを上手に使っているので大人っぽさがあり、白シャツで変化をつけていますね。一つ一つが凝ったアイテムなので、シンプルすぎないのがいいですね。素敵なスタイリングです。
YAECA (ヤエカ)のシャツを、パンツにインしてジャケットを羽織った上品なスタイルは、足元の白靴下を多めに見せたことによって抜け感が作り出されています。一つ一つはベーシックなアイテムなのに、このような独特なシルエットを作り出せるのはお洒落上級者たる所以ですね。
至ってシンプルなコーディネートも、シャツできちんと感を出したり、トートバッグやスニーカーでハズしを入れたりしているのでスタイリングにこだわりが感じられますね。さりげないコーデにも気を抜かないのがいいですね。
白シャツを1枚でゆったり着るだけではなく、デニムと合わせたりトートバッグをメインにしたりと着こなしにセンスが感じられます。白スニーカーで統一感を出しているのがいいですね。ナチュラルに仕上がっています。
モードな雰囲気も、ワイドパンツやサンダルを合わせるとラフになりカジュアルダウンして素敵ですね。かっちりめのシャツを上手く着崩しているのがシンプルながらに真似したくなりますね。
シルエットのきれいなデニムに、白シャツをインして首元にはインディゴのバンダナをラフに巻いて。まだ少し肌寒い日には、白シャツにハードな印象のライダースも素敵です♪
彼氏のアイテムをこっそり拝借したような、ボーイフレンドシャツは所々パンツにインするのが女性らしいシルエットで着こなせるポイント。合わせる小物で、女性らしさももう少しプラスすれば素敵な白シャツコーデの完成です。
ベルスリーブがインパクトのあるゆったりしたナチュラルスタイルですね。モノトーンのワントーンコーデにスニーカーの差し色が素敵ですね。大人のカジュアルコーデの雰囲気ががうまくでています。
白シャツにこだわりを持っている素敵なブランドがたくさんありますね。コーディネートも、白シャツをメインにしたナチュラルな着こなしからこだわりの感じられるスタイリングまで様々でしたね。こちらを参考に、白シャツで素敵なコーディネートをしてみてください。
アプリ限定!12星座占いなどお楽しみ記事が読めます
お買いものもキナリノアプリで◎
キナリノアプリ
もっと便利に楽しく心地よい暮らしをつくるライフスタイル情報を、毎日お届けします
シャツとチノパン数型だけで構成されるメンズブランドとしてスタートしたYAECA(ヤエカ)は、派手なデザインで主張する服ではなく、細部にまでこだわって作られたシンプルな日常着を提案し続けています。着ている人の個性が、際立つ服。永く一緒に年をとることによって自分に馴染むシャツです。さりげないこだわりの一つ一つを感じる、柔らかな印象を与える一着です。