「レイヤード」とは?どんなスタイル?
レイヤードの意味:積み重ねる
直訳すると“積み重ねる”という意味を持つレイヤード。つまりレイヤードコーディネートやレイヤードスタイルは、いわゆる「重ね着」を楽しむためのファッションを指します。
シャツやワンピース、Tシャツなどレイヤードスタイルに使えるアイテムはさまざま。色や柄、デザインなどを工夫することで雰囲気も大きく変わります。
そこで今回は、真似するだけでおしゃれ女子になれちゃう素敵コーデをたっぷりとご紹介します。
シャツやワンピース、Tシャツなどレイヤードスタイルに使えるアイテムはさまざま。色や柄、デザインなどを工夫することで雰囲気も大きく変わります。
そこで今回は、真似するだけでおしゃれ女子になれちゃう素敵コーデをたっぷりとご紹介します。
〈レイヤードのコツ〉ポイントを押さえておしゃれに着こなそう
ポイント①見えすぎも、隠れすぎもNG。全身のバランスを意識しよう
レイヤードコーディネートは、ただアイテムを重ねるのではなく重ねることでよりおしゃれに見せるのがポイント。そのため、自分の身長や体型にあったアイテムをセレクトするのが大切です。たとえばカジュアルな白インナーなら、首回りはほんの少し見えるくらいに。裾なら、立った状態でちらりと見えるくらいの長さが◎。このくらいだと、座っている姿勢でもちらりと見えてほどよいバランスになります。慣れてきたら見える長さを増やしたり、個性を出してみましょう。
ポイント②素材やカラーの組み合わせを楽しもう
チェック・ボーダー・花柄などの柄物や、レッド・ブルー・ピンクなどのはっきりとした色のアイテムは、コーディネートの主役として着ることが多いですよね。でも、ホワイト・ブラック・ネイビーなどのベーシックカラーの無地アイテムや、ベージュ・ブラウン・グレーなど肌馴染みのよいカラーのアイテムとレイヤードさせることで、いつもと違うおしゃれも楽しむことができます。お手持ちのアイテムの中にも、意外におしゃれな組み合わせが見つかるかもしれませんよ。
ポイント③重ねすぎにご注意!季節にあったレイヤードスタイルに
レイヤードスタイルは1年中楽しむことができますが、季節感は大切にしたいポイントのひとつ。たとえば写真のようなニットベストとシャツの組み合わせでも、秋冬は温かみのあるウールやコーデュロイ素材のニット、春夏はリネンやコットンなど軽くて薄い素材のニットをセレクトするとよいでしょう。また、季節感があっても重ねすぎると着膨れしてしまうことも。鏡などでしっかり全身のバランスを見ながらコーディネートを考えたいですね。
《春夏》おすすめレイヤードスタイル集
【春】シンプルTシャツを使ったカジュアルなレイヤードコーデ
ニットポロシャツにTシャツを忍ばせて、カジュアルに着こなす
白Tシャツをインナーとしてレイヤード。メンズライクにコーデする
ボーダーカットソー×ワイドパンツもレイヤードしてすっきりと
インナー見えするデザインのレイヤードアイテム「付け裾」の活用もおすすめ
【春】ワンピースやスカートを使ったレイヤードコーデ
淡色パーカーにロングワンピースをレイヤードして、アウトドア風に
重ね着のやり方に困ったら、レイヤード風スカートで楽しておしゃれに
【春】シャツ・ブラウス×ベストのレイヤードコーデ
モノトーンなレイヤードスタイルで、フリルブラウスをすっきりと着こなす
着回し重視なら、ゆったりシルエットなベストを
デザイン重視。アクセサリー感覚でベストを着て、後ろ姿も美しく
ワントーンのレイヤードコーディネートも、ベストでアクセントを
タンクトップやキャミソールをインナーに仕込み、ロング丈ベストでレイヤード
【春夏】ワンピース×カーディガン・シャツのレイヤードコーデ
メンズライクな半袖シャツは、オフホワイトと組み合わせてかわいらしさを
幼く見えがちなデニムワンピースも、きれい色アイテムのレイヤードで上品に
カラーバランスを見極めて、いつもより華やかなレイヤードスタイルに
Vネックニットカーディガンにレーストップスをレイヤード
羽織ものを使ったコーディネートはこちらもチェック!
【春夏】ワンピース×薄手ボトムスのレイヤードコーデ
ワイドパンツ×シャツワンピースで涼しげレイヤードコーデ
長さのあるワンピースは裾からワイドパンツをチラ見せ
シャツワンピースとロングスカートでゆったりシルエットを楽しむ
ネイビー×ホワイトでマリン風にレイヤード
暑い季節こそレイヤードを楽しもう!夏ならではのコーディネート集はこちら
《秋冬》おすすめレイヤードスタイル集
【秋】トレーナー・スウェットを使ったレイヤードコーデ
ゆったりパーカーにユニクロのロングTシャツをレイヤードして、トレンド感を演出
スウェットトレーナー×シャツワンピできちんと感コーデ
ゆったりシルエットのパーカーコーディネートはこちらもチェック!
【秋冬】シャツ・ブラウス×ニットのレイヤードコーデ
首元がポイント。フリルブラウスのレイヤードでクラシカルな雰囲気に
長袖チェックシャツ×ニットベストで秋冬レイヤードコーデ
チュニックトップスのインナーに白ブラウスを合わせて
ベージュのビッグニット×チェックシャツでナチュラルな冬コーデ
定番の白シャツを使った着回しテクニックはこちらもチェック
【秋冬】ワンピースを使ったレイヤードコーデ
タートルネックの黒色プルオーバーをシャツワンピースにレイヤード
ニットワンピース×プリーツスカートでレディースライクコーデをカジュアルに
GUなどのプチプラアイテムを活用。白Tシャツをレイヤードしたコーディネート
寒い季節におすすめなレイヤードはこちらもチェック♪
【秋冬】アウターを使ったレイヤードコーデ
ニット×ロングシャツワンピースのレイヤードはコートとの相性も◎!
デニムジャケットをインナーに使う上級レイヤードスタイル
いつものスタイリングに、ダウンベストをレイヤード
差し色をレイヤードして、冬も明るい雰囲気に
レイヤードスタイルで毎日コーデをもっと楽しく♪
レイヤードスタイルに挑戦してみたい方は、まずは同系色や素材に統一感を持たせたシンプルなものから取り入れてみてください。レイヤードスタイルで、毎日のコーデをもっとおしゃれに楽しんじゃいましょう♪
春〜夏に1枚は持っておきたい薄手のニットシャツ。1枚で着てもかわいいですが、インナーとして白Tシャツを忍ばせることでカジュアルに着崩すことができます。ほどよく清潔さを出しつつ、休日感のあるコーディネートは街歩きにぴったりです。