知ってる?スリッポンの魅力!
靴ひもや留め具のない靴スリッポン。ゴム底タイプやエスパドリーユ、そのナチュラルなデザインと履き心地に、夢中になること間違いなし!ペタンコなのでヒール靴より歩きやすいのが特徴。
中でもソールがしっかりしたタイプを選べば、たくさん歩いても疲れにくいのがうれしい。
立ったまま簡単に履くことができるので、さっと脱ぎ履きしたいお花見やピクニック、旅行などにもお役立ち。
ベビーを抱っこしたまま脱ぎ履きしたいママにもおすすめです。きめすぎコーデのはずしアイテムとしても大活躍。簡単おしゃれにカジュアルダウンしてくれます。
中でもソールがしっかりしたタイプを選べば、たくさん歩いても疲れにくいのがうれしい。
立ったまま簡単に履くことができるので、さっと脱ぎ履きしたいお花見やピクニック、旅行などにもお役立ち。
ベビーを抱っこしたまま脱ぎ履きしたいママにもおすすめです。きめすぎコーデのはずしアイテムとしても大活躍。簡単おしゃれにカジュアルダウンしてくれます。
知りたい!おすすめブランド
おすすめスリッポンブランド&スリッポンコーデをご紹介します!
VANS(バンズ)
スリッポンと言えば…の代表とも言えるカリフォルニア発祥のブランド。
デザインの種類がとても豊富なのでコレクターがいるぐらいです。定番の他、限定品やコラボもあるので、お気に入りを見つけるのも楽しそう。
デザインの種類がとても豊富なのでコレクターがいるぐらいです。定番の他、限定品やコラボもあるので、お気に入りを見つけるのも楽しそう。
AMB(エーエムビー)
洗練された大人のブランド『AMB(エーエムビー)』。『アンバサダーズバイバージニア』から名前が変わりました。
上質な素材を仕様したワンランク上のスリッポンが人気です。ロゴやソールのデザインも変わり、新たなタイプも加わります。これからも目が離せないブランドですね。
上質な素材を仕様したワンランク上のスリッポンが人気です。ロゴやソールのデザインも変わり、新たなタイプも加わります。これからも目が離せないブランドですね。
TOMS(トムス)
アメリカ人旅行家ブレイク・マイクスキーによって作られたシューズブランド。
こども靴から始まり、今ではレディース、メンズ共に展開しています。カラフルな色柄など遊び心のつまったデザインは、いくつも欲しくなるキュートさ!
こども靴から始まり、今ではレディース、メンズ共に展開しています。カラフルな色柄など遊び心のつまったデザインは、いくつも欲しくなるキュートさ!
Keds(ケッズ)
1916年生まれの歴史あるアメリカのシューズブランド。
代表的デザインはひも付きスニーカーの「チャンピオンオックスフォード」ですが、スリッポンタイプのシューズも人気なんです。
代表的デザインはひも付きスニーカーの「チャンピオンオックスフォード」ですが、スリッポンタイプのシューズも人気なんです。
スポーティーなカジュアルスタイルによく合います。限定カラーや柄、他ブランドとのコラボスニーカーも発売されるので、要チェックです!