佐藤防水店とは?
コンセプトは『単純構造』『とにかくシンプル』!

SEW(工場)の風景。こんな素敵な空間でひとつひとつ丁寧に手作りされているんですね。
HPが可愛い!
商品紹介
完成品
タウンユースを目的としたモノ作りではなく、ワークシーンでの使用を重視したプロダクトです。
従来の商品達もタフなのですが、よりハードワーク・よりラフに使い倒していただけるハイスペックな商品となっております。
オーダーメイド
定番のトートタイプ、リュック、ボディバッグ、深型のDトート、ツーウェイバッグ、ヒップリュック、ヘルメットバッグのHトート、ワンショルダーの肩掛けタイプのバケツ、ドラムバッグなど豊富なデザインの中から自分の好きな形を選ぶことができます。
見た目は普通のトートだけれど素材や作りが他の物とは一味もふた味も違います!クオリティに自信の究極の帆布トートといっても過言ではないかも!?使い込むほどに味わいが出そうです。

こんなにもカラーバリエーションがあり、組み合わせ次第でどんなバッグが出来上がるか本当に楽しみです♪オンラインで、カラーを選択すると、カラーシュミレーションできます☆
生成色はお店が取り扱う素材で最も頑丈な2号帆布、そのほかのカラーは4~6号帆布を使用しています。
こんなカラフルで可愛いボディバッグができるなんて本当に素敵☆
持ち手が肩にかけられて便利。ショルダーをつけることもできるので、手ぶらでも使うことのできる使い勝手のよいデザインです。

このようにボトムは黒をセレクトすれば汚れも目立たなくて済みますね♪
持ち手やショルダーが革製なので、シンプルにオール生成りでも素敵です☆
かわいい茶色とふちの白がワンポイントのツーウェイ。こんな色のコンビもナチュラルで素敵!合わせやすそうです♪
生成りも素敵ですが、ビビッドな黄色も素敵☆女子は、オフはもちろん、ウィークデイの通勤バッグとしても使えそうな雰囲気。
体にフィットするジャストサイズがいい感じ☆このような深めの濃い色にするとガラッと印象が変わります。
オーダーメイド番外編
トートバッグのカスタム。自転車のハンドルに取り付けられるようにDカンの小さなベルトをつけてもらっています。こんな風にも活用できるとは感動です!さすが自転車専門店。目の付け所がちがいます☆
デタッチャブルバッグ(ハンドルトートバッグ)
サイズ:230×250×100(mm)
カラー注文も可能
前と後ろの両方につけられます!
固定ストラップでしっかり自転車に固定できます。
Dトート・パニア
サイズ:320×250×140(mm)
カラー注文も可能
おわりに

いかがでしたか?
こんな素敵なMade in Oita帆布バッグブランドがあったなんて!シンプルナチュラルな雰囲気がとても可愛くて、機能性も素材もいいとあれば絶対欲しくなります♪どれを選ぶかはとても悩んでしまいそうですが…。佐藤防水店であなたも自分にぴったりのバッグを探してみてはいかがでしょうか?
information
![㈲佐藤防水店が運営するSEW[Sato-bosui Exhibition Works]
大分県大分市西新地2-1-4
電話:097-579-6505
定休日:第2土曜日・日祝日](https://kinarino.k-img.com/system/press_images/000/338/343/f380e4b7da947c573e6babaafe6ae0ee0902ad4f.jpg?1429448401)
㈲佐藤防水店が運営するSEW[Sato-bosui Exhibition Works]
大分県大分市西新地2-1-4
電話:097-579-6505
定休日:第2土曜日・日祝日

SHOPからは制作風景を見学することができるので、ものづくりをより身近に感じられるのも素敵ですね。
『単純構造』『とにかくシンプル』をコンセプトにデザインされ、テント生地のプロフェッショナルが選んだ丈夫な帆布を使用しています。また、長く使えるよう1つ1つ丁寧に手作業で制作されている点も魅力です。現在はトートバッグをはじめ、リュック、ツーウェイショルダー、ボディーバッグなどを展開しています。完成品も販売していますが、バッグのデザイン及び各パーツのカラーを選べるオーダーメイドも可能なので、好きなデザイン・色を組み合わせた自分だけのオリジナルバッグを作ることができます。こちらも受注を受けてからひとつひとつ丁寧に手作業で制作されています。