“お気に入りの一足”を長く大切に履くために。【素材別】靴のお手入れ方法をご紹介

“お気に入りの一足”を長く大切に履くために。【素材別】靴のお手入れ方法をご紹介

お気に入りの靴を長く履き続けるためには、定期的なお手入れが欠かせません。ですが靴のお手入れといっても、キャンバス地のスニーカーや革靴、スエードのブーツなど、種類によってやり方が異なるので難しいと感じる人も少なくないかもしれません。そこで今回は、さまざまな靴のお手入れテクニックとおすすめシューケアグッズについて紹介します。衣替えで靴を収納するときにも、正しいお手入れをしておけば来シーズンもきれいに履けるはず。この機会にぜひ、お気に入りの靴をピカピカに磨き上げてみてはいかがでしょうか?2020年10月24日作成

カテゴリ:
ファッション
キーワード
お手入れ方法スニーカー革靴スエード
お気に入り数1788
※本コンテンツはキナリノが制作した独自コンテンツです。また本コンテンツでは掲載するECサイト等から購入実績などに基づいて手数料をいただくことがあります。

お気に入りの靴をずっと大切にするために*

“お気に入りの一足”を長く大切に履くために。【素材別】靴のお手入れ方法をご紹介
出典:www.instagram.com(@crouka_rakutenichibaten)
お気に入り靴は、できればきれいな状態で長く履き続けたいですよね。洋服のように気軽に洗うことはできないけれど、定期的にお手入れをして汚れを落とすことで、長持ちさせることができますよ。今回は素材別に靴のお手入れ方法をご紹介します。この機会にぜひ、お気に入りの靴をピカピカに磨き上げてみてはいかがでしょうか?

目次

◇キャンバススニーカーのお手入れ方法

お手入れに必要な道具

“お気に入りの一足”を長く大切に履くために。【素材別】靴のお手入れ方法をご紹介
出典:
・桶やバケツ
・弱アルカリ性の粉末洗剤
・洗濯用石鹸
・ブラシ
・メラミンスポンジ
・タオル

手順1:弱アルカリ性の粉末洗剤を溶かしたお湯で漬けおき

桶やバケツなどに40℃のお湯を入れます。1Lに対して5gの粉末洗剤を溶かしてスニーカーを30分ほど漬けおき洗い。紐もはずしておきましょう。この時の洗剤は、粉末タイプのワイドハイターやオキシクリーンなど、黒ずみ汚れに効果がある弱アルカリ性のものがおすすめです。
出典:

桶やバケツなどに40℃のお湯を入れます。1Lに対して5gの粉末洗剤を溶かしてスニーカーを30分ほど漬けおき洗い。紐もはずしておきましょう。この時の洗剤は、粉末タイプのワイドハイターやオキシクリーンなど、黒ずみ汚れに効果がある弱アルカリ性のものがおすすめです。

手順2:ブラシやメラミンスポンジでゴムの汚れを落とす

ゴムの部分をブラシでこすっていきます。動物毛を使ったものの方が靴が傷みにくくておすすめ。頑固な汚れの場合は、メラミンスポンジを使うといいですよ!
出典:

ゴムの部分をブラシでこすっていきます。動物毛を使ったものの方が靴が傷みにくくておすすめ。頑固な汚れの場合は、メラミンスポンジを使うといいですよ!

手順3:洗濯石鹸を布の部分につけて洗う

布の部分はウタマロなどの洗濯石鹸をつけて洗います。泡立てながらブラシでこすりましょう。力を入れすぎると泥汚れが繊維の奥に入り込んでしまう場合があるので、なるべく軽い力でかきだすのがコツ。
出典:

布の部分はウタマロなどの洗濯石鹸をつけて洗います。泡立てながらブラシでこすりましょう。力を入れすぎると泥汚れが繊維の奥に入り込んでしまう場合があるので、なるべく軽い力でかきだすのがコツ。

手順4:お湯ですすいだら脱水して乾燥させる

洗ったらぬるま湯でしっかりとすすいで、洗濯機で脱水しましょう。脱水する時に中にタオルを詰めておくと型崩れ防止に役立ちますよ。最後にしっかりと干して乾かしたら終了です。
出典:

洗ったらぬるま湯でしっかりとすすいで、洗濯機で脱水しましょう。脱水する時に中にタオルを詰めておくと型崩れ防止に役立ちますよ。最後にしっかりと干して乾かしたら終了です。

◇革靴・レザースニーカーのお手入れ方法

お手入れに必要な道具

“お気に入りの一足”を長く大切に履くために。【素材別】靴のお手入れ方法をご紹介
出典:
・ブラシ(馬毛と豚毛の両方あると◎)
・シュークリーナー
・布(使い古したTシャツでも可)
・乳化性のシュークリーム
・防水スプレー
・シューキーパー

手順1:馬毛ブラシでホコリを払い落とす

まずはブラシで靴についたホコリなどの汚れを落とします。この時に使うのは馬毛のブラシがおすすめ。硬すぎず適度に毛先がしなるので、ゴミを落としやすいですよ。
出典:

まずはブラシで靴についたホコリなどの汚れを落とします。この時に使うのは馬毛のブラシがおすすめ。硬すぎず適度に毛先がしなるので、ゴミを落としやすいですよ。

手順2:クリーナーで汚れを拭き取っていく

クリーナーを布につけて薄く塗り広げていき、汚れを拭き取ります。靴に直接つけるとシミになる場合があるので注意。汚れを拭き取ったら布の新しい部分に持ち変え、汚れがほかの場所につかないように気を付けましょう。
出典:

クリーナーを布につけて薄く塗り広げていき、汚れを拭き取ります。靴に直接つけるとシミになる場合があるので注意。汚れを拭き取ったら布の新しい部分に持ち変え、汚れがほかの場所につかないように気を付けましょう。

手順3:クリームを塗って保湿し光沢を出す

乳化性の靴クリームをきれいな布につけ、塗っていきます。透明か、靴と同系色のものを使いましょう。クリームを塗ることで革を保湿してひび割れを防ぎ、光沢を出すことができます。布で塗ったあとにブラシをかけると細かな部分までクリームを均一に塗り広げられます。この時、豚毛ブラシがあると◎
出典:

乳化性の靴クリームをきれいな布につけ、塗っていきます。透明か、靴と同系色のものを使いましょう。クリームを塗ることで革を保湿してひび割れを防ぎ、光沢を出すことができます。布で塗ったあとにブラシをかけると細かな部分までクリームを均一に塗り広げられます。この時、豚毛ブラシがあると◎

手順4:防水スプレーを吹きかけておく

きれいになったら防水スプレーで汚れがつくのを防止しましょう。靴全体にまんべんなくスプレーをふきかけます。スプレーをする時は屋外で行ってくださいね。
出典:

きれいになったら防水スプレーで汚れがつくのを防止しましょう。靴全体にまんべんなくスプレーをふきかけます。スプレーをする時は屋外で行ってくださいね。

手順5:シューキーパーで形を整えながら乾かす

最後にシューキーパーを入れて形をキープしながら乾燥させます。木製のシューキーパーなら湿気やニオイを吸収してくれるのでおすすめです。
出典:

最後にシューキーパーを入れて形をキープしながら乾燥させます。木製のシューキーパーなら湿気やニオイを吸収してくれるのでおすすめです。

◇スエード素材を使った靴のお手入れ方法

お手入れに必要な道具

“お気に入りの一足”を長く大切に履くために。【素材別】靴のお手入れ方法をご紹介
出典:
・豚毛ブラシ
・クレープブラシ(生ゴムのブラシ)
・スエード専用スプレー

手順1:豚毛ブラシを使ってホコリを落とす

スエードは起毛しているため、表面の毛先にゴミやホコリが付着しやすいです。そのため、ブラシで毛先に絡まった汚れを落としましょう。少し力を入れてブラッシングするのがコツ。この時使うのは、毛に硬さのある豚毛のものがおすすめです。
出典:

スエードは起毛しているため、表面の毛先にゴミやホコリが付着しやすいです。そのため、ブラシで毛先に絡まった汚れを落としましょう。少し力を入れてブラッシングするのがコツ。この時使うのは、毛に硬さのある豚毛のものがおすすめです。

手順2:クレープブラシで汚れを落とし、毛先をほぐす

[サフィール] スーエード製品の汚れを効率よく落とす クレープブラシ
この商品を見る
出典:www.amazon.co.jp

クレープブラシと呼ばれる、スエード専用の生ゴムブラシを使いましょう。ブラシの毛の部分がゴムでできているのが特徴で、ゴムが汚れを吸着して落としてくれます。また、スエードの固まった起毛部分をほぐすことができるので、美しい毛並みに。

[サフィール] スーエード製品の汚れを効率よく落とす クレープブラシ
1,546円〜(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
Amazonで詳細を見る楽天で詳細を見るYahoo!ショッピング
で詳細を見る

手順3:スプレーを吹きかけて革に潤いを与える

[エム・モゥブレィ] スエード用 無色 保革・防水(防汚) スプレー
この商品を見る
出典:www.amazon.co.jp

汚れを落としたら、スエード専用のスプレーをかけましょう。潤いを与えて色あせを軽減してくれるほか、防水効果も。スプレーには無色タイプと補色タイプがありますが、色あせが酷い場合は補色のスプレーで色を足すときれいになります。スプレー後は乾燥させ、豚毛ブラシでブラッシングして終了です。

[エム・モゥブレィ] スエード用 無色 保革・防水(防汚) スプレー
1,500円〜(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
Amazonで詳細を見る楽天で詳細を見るYahoo!ショッピング
で詳細を見る

◇ブーツの場合の手入れ方法は?

ブーツキーパーを使い、素材にあわせたお手入れを

ブーツの手入れも、素材にあった方法で行いましょう。ご紹介したレザーやスエードのお手入れ方法と基本的には同じです。ただし、型崩れしやすいため、ブーツキーパーを入れてから行うのがおすすめ。また、ブーツは普段の保管を正しく行うことがダメージ軽減に大切です。
出典:

ブーツの手入れも、素材にあった方法で行いましょう。ご紹介したレザーやスエードのお手入れ方法と基本的には同じです。ただし、型崩れしやすいため、ブーツキーパーを入れてから行うのがおすすめ。また、ブーツは普段の保管を正しく行うことがダメージ軽減に大切です。

ブーツは保管方法に注意しておくこと

ブーツは使ったあとの保管方法にも注意。筒の部分は重さで型崩れしやすいので、脱いだらブーツキーパーを使うようにしましょう。また湿気がたまりやすいので、除湿剤を入れたり陰干ししたりしてしっかり乾かすことも大切。湿ったまま下駄箱にしまうと臭いやカビの原因になることもあるので気を付けてくださいね。
出典:

ブーツは使ったあとの保管方法にも注意。筒の部分は重さで型崩れしやすいので、脱いだらブーツキーパーを使うようにしましょう。また湿気がたまりやすいので、除湿剤を入れたり陰干ししたりしてしっかり乾かすことも大切。湿ったまま下駄箱にしまうと臭いやカビの原因になることもあるので気を付けてくださいね。

靴のお手入れに便利なおすすめシューケアグッズ

SHOE SHAME(シューシェイム)スニーカークリーニングセット

スウェーデンのシューケアブランドのスニーカー用お手入れグッズ。布製にもレザー製にも使える便利な商品です。ブラシにクリーナーをつけて汚れをこすり、布でふきとるだけの簡単な手順が魅力。水に漬ける必要がないので、靴を乾かす時間が短縮できます。
出典:

スウェーデンのシューケアブランドのスニーカー用お手入れグッズ。布製にもレザー製にも使える便利な商品です。ブラシにクリーナーをつけて汚れをこすり、布でふきとるだけの簡単な手順が魅力。水に漬ける必要がないので、靴を乾かす時間が短縮できます。

スニーカークリーニングセット Lose the dirt kit/SHOE SHAME(シューシェイム)|愛着を持ってずっと使いたいモノを集めたセレクトショップ、ZUTTO

Saphir(サフィール) ユニバーサルレザーローション 150ml

[サフィール] スムースレザーにしっとり潤いを与える ユニバーサルレザーローション 保湿 ツヤ 汚れ落とし 靴磨き バッグ 無色 レザークリーム メンズ free 150ml
この商品を見る
出典:www.amazon.co.jp

こちらは革靴の汚れ落としに使えるレザーローション。汚れを落とすだけではなく、保湿やツヤだしもできるオールインワンタイプです。靴だけではなく、バッグや財布などあらゆるレザー製品に使えるので1本あると便利ですよ。

[サフィール] スムースレザーにしっとり潤いを与える ユニバーサルレザーローション 保湿 ツヤ 汚れ落とし 靴磨き バッグ 無色 レザークリーム メンズ free 150ml
1,320円〜(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
Amazonで詳細を見る楽天で詳細を見るYahoo!ショッピング
で詳細を見る

REDECKER(レデッカー)靴磨きセット

馬毛や豚毛、スエード用などたくさんの種類のシューブラシセット。靴の種類や手入れの工程によって使い分けたい時に便利です。毛先の色が2種類あるので、靴クリームの色にあわせて使い分けられるのもポイント。
出典:

馬毛や豚毛、スエード用などたくさんの種類のシューブラシセット。靴の種類や手入れの工程によって使い分けたい時に便利です。毛先の色が2種類あるので、靴クリームの色にあわせて使い分けられるのもポイント。

靴みがき/REDECKER(レデッカー)|愛着を持ってずっと使いたいモノを集めたセレクトショップ、ZUTTO

Woodlore(ウッドロア) アジャスタブルシューツリー 女性用

消臭や吸湿、防虫の効果があるレッドシダーを使ったシューキーパー。履いたあとにこのシューキーパーを入れておくだけでも湿気を吸い取ってくれ、長持ちさせることができます。先端が分割されていて、さまざまな靴にフィットするので、型崩れ防止にも役立ちますよ。
出典:

消臭や吸湿、防虫の効果があるレッドシダーを使ったシューキーパー。履いたあとにこのシューキーパーを入れておくだけでも湿気を吸い取ってくれ、長持ちさせることができます。先端が分割されていて、さまざまな靴にフィットするので、型崩れ防止にも役立ちますよ。

アジャスタブルシューツリー 女性用/Woodlore(ウッドロア)|愛着を持ってずっと使いたいモノを集めたセレクトショップ、ZUTTO

お手入れ方法を知って、いつもピカピカの状態に*

“お気に入りの一足”を長く大切に履くために。【素材別】靴のお手入れ方法をご紹介
出典:
キャンバス地のスニーカーや革靴、スエード靴などのお手入れ方法を紹介しました。お気に入りの靴が汚れてしまっても、お手入れ方法を知っておけば、安心してたくさん履くことができます。便利なシューケアグッズも取り入れて、定期的に靴のお手入れを行ってくださいね。
素敵な画像をご提供いただきありがとうございました
シンプルライフ × シンプルスタイル Powered by ライブドアブログ
LOVEHOME 収納&インテリア Powered by ライブドアブログ
*LittleHome* Powered by ライブドアブログ
IEbiyori 鹿児島 整理収納アドバイザー Powered by ライブドアブログ
ずっと使い続けたいモノを集めたセレクトショップ - ZUTTO(ズット)
collex(コレックス)のアイテム一覧 | 公式通販
キナリノモール - 暮らしを素敵にするモノを集めたショッピングモール

こちらの記事もおすすめ

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー